配色アイデアブック

投稿日:2022.07.05

こんにちは。八事店の伊藤です。
先日、私が購入した本をご紹介させて頂きます。  

 

 
『配色アイデアブック』

こちらの本では、様々なシーン別に、色の組み合わせを広げてくれる配色を紹介しています。 

特徴は、スタイル別、国別、そして季節ごとに分けられ、それぞれの配色の組み合わせや、 

イラスト・写真を豊富に掲載しています。 

色に迷った時に選択肢と想像を広げてくれる、配色アイデアが満載の1冊です。 

こちらの本を読むことで、色の使い方によって空間のイメージが大きく変わる事に 

改めて気づかさせられました。 

また実際、クロス決めのご提案の資料として使用させて頂き、 

イメージが固まってお客様からも大変ご好評でした! 

 

カラフルなイラストと、想像を掻き立てるような配色が、 

読んでいるだけでも楽しい本です。
皆様も、仕様決めに悩まれた際には是非この本を手に取ってみてください。 

 

茨木店の展示お風呂が新しくなりました!

投稿日:2022.07.04

こんにちは! 

茨木店の原田です。 

 少し前に、茨木店の展示品のお風呂を入れ替えました! 

LIXILの新しいユニットバス、リデアです! 

  いくつか特徴をご紹介しますと・・ 

○収納棚がマグネットになりました! 

自分のお好きな位置も自由に付けれますし、お掃除もラクラクです。 

○カウンターも取り外しできます! 

カウンターも取り外しできるので、スッキリと清潔に保つことができます。 

○3種類の吐水モードに切り替えできるエコアクアシャワー! 

シルクミスト吐水、パワーマッサージ吐水、アクアスプレー吐水の

3種類のモードに切り替えてシャワーを楽しむことができます。 

色も爽やかで印象がガラっと変わりました! 

気になる方は、ぜひ茨木店へ見にいらしてください! 

洗面収納 TOTO「奥ひろし」

投稿日:2022.07.03

こんにちは!泉ヶ丘店の山野陽南子です✨

入社から3ヶ月、まだまだ新しいことを学ぶ毎日です💪🏻

カタログを読んで勉強することが多いのですが
各メーカーさんごとにネーミングセンスの光る商品が多くあることをご存知ですか?
例えば、

クリナップさんの「流レールシンク」

パナソニックさんの「ほっとくリーンフード」

などなど。。。

 

その中でも今回ご紹介するのはTOTOさんの引き出し奥ひろ収納、「奥ひろし」です。 

1回で覚えてしまうようなネーミングですよね、私もお気に入りです😁

洗面台は従来の開き戸タイプから引き出しタイプを採用される方が増えてきています。

開き戸タイプの際にデッドスペースとなっていた収納上部を有効活用できる点がメリットですよね♪

TOTOさんの奥ひろしは、排水管の形をシンプルにし、さらに奥へ配置することで
引き出しの奥行きが広くなり、収納スペースを広くとることができるようになっています! 

親しみやすく少し遊び心のある中で、誰にでも覚えてもらいやすい商品名ですよね^^

奥ひろしの性能付き、TOTOさんのオクターブという商品は
泉ヶ丘店のショールームにも展示がございますので
気になった方は是非、ショールームにご来店ください☺︎ 

こどもみらい住宅支援事業

投稿日:2022.07.03

こんにちは

 

西宮店の藤坂です。

 

気づけばほとんど雨が降らないまま梅雨が終わり、本格的に夏の暑さになってきました。

水分補給をしっかりして熱中症には十分注意してください。

 

 

皆さんは『こどもみらい住宅支援事業』をご存じでしょうか。

 

 

こちらは国土交通省が行っている事業で、省エネ性能を有する新築住宅の取得や

住宅の省エネ改修等に対して補助することを目的とした事業です。 

こちらこどもみらいと銘打っていますが、リフォーム工事の場合は、

すべてのお客様が対象となります。

 

そこでこちらでは簡単に条件をご紹介していこうかと思います。

 

①以下の①~③いずれかの工事を行う

①の開口部とは主に玄関や窓のことです。

二重窓や断熱の玄関ドアを設置することで対象となります。

 

②は文字通り外壁や屋根などの工事をすると対象となります。

 

➂は高効率給湯器(エコジョーズなど)や浴槽・節水型トイレが対象となります。

 

まずは上記の工事が必須となります。

 

 

②補助額が5万円を超える

 

各工事には、項目に応じてそれぞれ補助額が設定されています。

例)節水型トイレ ¥17,000~

 

これらの設定された補助額の合計が5万円を超える工事が必要です。

 

少し難しいようですが、例えばユニットバスを交換すればそれだけで条件の5万円を超えます!

それぞれの補助額については、以下のサイトでシミュレーションもできますので

ご自身がリフォームされたい箇所を入力してみてください。

 

https://re-model.jp/about/kodomomirai/simulation/

 

簡単に言うと条件は以上の点となります。

 

でも申請とかめんどうじゃないの?とご不安なあなた。

ご安心ください。

すべての申請はナサホームで行いますのでほとんどお手間はありません。

 

 

期間は2023年3月末の工事完了までが対象ですが、予算がなくなり次第終了となる場合がありますのでご注意ください。

 

 

最大で30万円が還元される大変お得な制度ですので、この機会にぜひリフォームを

ご検討してみてはいかがでしょうか。

 

パナソニック新バスルーム『BEVAS』

投稿日:2022.07.02

8月より新しくバスルームが発売するということで

パナソニックの研修へ行ってきました。

その名も『BEVAS(ビバス)』

~~にあう、みがく、びがく~~ をコンセプトに作られた商品。

従来のパナソニックバスルームの特徴である

フラットライン照明や、掃除がしやすい床パネルはそのままに

今回はよりスッキリしたデザインの形になっていました。

その中でもいいなぁと感じたのは水栓と棚が一体になっているシェルフ水栓です。

水栓台の上がそのままボトルを収納できる仕様になっているシンプルなデザインの水栓です。

さらに近年多くなっているシャワー浴で設置高さも変えられる仕様!

タオル掛けも取り付けられるので立ったままでも手が届く範囲に置けます。

また棚の背面に間接照明を仕込んでボトルをお洒落に照らせます。

器具の仕様だけでなくデザインも新しくなっており、

浴槽横のパネルには新たに木目やレザー調の柄が登場!

パネルは凹凸がないツルツルした素材なのでお掃除もラクです!

浴槽の形状や壁パネルも沢山増えているのでどれか一つを選ぶのに悩みそうです

8月より発売ですがパナソニックショールームには展示もございます!

弊社ショールームでもカタログのご用意がございますので気になりましたらぜひお問い合わせください!

久しぶりに映画館へ

投稿日:2022.07.02

皆様、こんにちは!

神戸北町店の小札です。

先日、どうしても観たい映画があり久しぶりに映画館へ行ってきました😀

その映画は『トップガン』です😊

前作から37年経ってるそうですが、60歳になったトム・クルーズ、

とても還暦には見えませんでした😳

映画の内容はネタバレしちゃうので、あまり言えませんが

本当に俳優さんたちが戦闘機を操縦してるそうです。

役を引き受ける際に戦闘機を操縦するのが条件だったそうです。

その甲斐もあって、迫力、臨場感はすごかったです!

私はいつも映画館で寝てしまうんですが、この映画だけは一瞬たりとも

眠たくなりませんでした😆

もし、よろしければ一度ご覧になってみて下さい😊

 

TOTOの洗面化粧台「オクターブ」新機能のご紹介

投稿日:2022.07.01

んにちは、千里中央店の細谷です☺

7月に入り、いよいよ夏到来ですね…!皆様くれぐれも、熱中症にはお気を付けください🙇

 

それはさておき、TOTOの洗面化粧台「オクターブ」がリニューアルしていますので、今回は、そちらのおすすめポイントをご紹介致します!

1番のおすすめポイントは「ちょい置きカウンター」です!

前回のスマート棚より奥行きは短くなっていますが、横幅がぐーんと長くなっています! 

私も、朝の支度中やお風呂上りのドライヤー中に音楽を聴いたり、YouTubeを見たりするので、この位置にちょい置きカウンターがあったら、とても便利だなと思いました!!✨✨

 

スマートフォンを置いていても、収納の扉を開閉できちゃいます!

 

また、朝のニュースや天気を確認できたり、アクセサリーやコンタクトケースなど、毎日使うものを置いておいたりするスペースとしてもお使いいただけます。

 

他にも、センサーに手をかざすだけで照明のオン・オフができる「タッチレスワイドLED照明」は、帰宅後や支度前、タッチレスで操作ができるので清潔に保つことができます。

他にも、「オクターブLite」という新しいグレードが新登場していたり、洗面だけでなく、トイレもモデルチェンジしていたりするので、ご興味ある方は確認してみてください! 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約