別府での蒸し湯体験
投稿日:2025.11.26
こんにちは。本社の髙木です。
大分県別府市の鉄輪地区にある蒸し湯を体験してきました。
鉄輪蒸し湯は鎌倉時代に創設されたそうです。
建物もすごく歴史を感じるもので、石室から出ている湯気も相まって非常に趣がありました。現在の建物がいつ建てられたのかはわからなかったのですが、創設当時の蒸し湯跡も再建されても残されています。
蒸し湯は、石菖という薬草が敷き詰められた石室に横たわるスタイルで、床の下も温泉の噴気で温められています。その中で8分過ごすのですが、入って少ししたら汗が出だして終わる頃にはもう汗だくなので、石室から出た時の解放感がすごかったです。
いろいろと悪いものが出せた気がしました。
デトックスしたい方、別府市に行くことがあればぜひ体験ください。
![リフォームのナサホーム[大阪・兵庫・奈良]](/common/img/common/logo.png)

お問い合わせ
資料請求
来店予約









