和歌山の有田でリフレッシュに家族キャンプ♪

投稿日:2021.10.10

皆様 こんにちは!

久しぶりの投稿になります。泉ヶ丘店の水本です。

コロナ禍で人混みを避け久しぶりのリフレッシュに和歌山の有田の方にキャンプに行っていました。 

昼過ぎに到着し早速設営開始! 

15時頃にはビールを片手に夕食の支度を始めました🍺

夜になると少し寒いくらいになり焚火の炎が温かくボーっとすると凄く心が落ち着きました 😊

朝は夜明けと共に目が覚め薪に火を付け炎を眺めながら朝ごはんの支度をし、美味しい朝ご飯を頂きました。

楽しい事は一瞬で終わりますが久しぶりのリフレッシュが出来ました。

家族でうなぎ屋さんへ

投稿日:2021.10.05

こんにちは!
ナサホーム千里中央店の原野です。

 

もう10月に入り肌寒くなってきましたが、日中は暖かくて過ごしやすい気候ですね。

そして、ようやく緊急事態宣言が明けましたね!

まだ気を許せないですが、少し出やすくなり嬉しいです!

 

先日、さっそく家族で大阪市生野区の寺田町駅前にある『 舟屋 』という

うなぎ屋さんに行って参りました。

11時開店なのですが、11時前に到着して1時間ほど並ぶほど大人気店でした。

私は『 はみだし重 』というお重を注文し、名前の通りお重から鰻がはみ出していました!

すごく脂がのっていて食べ応えがあり、とっても美味しかったです😊

 

栄養もたくさん取ることができたので、今年も残り2カ月も元気いっぱいで過ごせそうです。

皆様もぜひ行ってみてください😉🍀

この時期は柿です!

投稿日:2021.10.04

泉ヶ丘店の藤田です。

ようやく秋になりましたね。

私事ですが、秋になれば奈良県の吉野へ「柿」をいただきに行かなければならないのです。

毎年お伺いするのは「西吉野産直組合」さんで、遠方からも沢山の方が来られています。 

時期にも寄りますが、平柿や富有柿が格安で手に入るので、毎回段ボール買いです! 

それでも10日も持ちませんが・・・(泣)。因みに、私は平柿派です。 

柿に限らず、本当に秋の味覚は美味しものばかりですね。 

みなさまも秋の味覚をお楽しみください🍠

勉強の夏!~ファイナンシャルプランナー編~

投稿日:2021.09.19

こんにちは!泉ヶ丘 CADオペレーターの上床です。
今年の夏は、、、

勉強の夏、でした、、、

仕事とは関係ないのですが、
ファイナンシャルプランナーという資格に興味があり、

3級なら誰でも受験可能ということで、

受けてみました。

保険や年金、税金、、、身近なようでいて、よくわからない分野たち、、、

インテリアコーディネーターの資格試験のために勉強した時も思いましたが、

勉強するなら一年でも、一日でも早く!したほうが良いなと実感しました。
脳みそのスタミナ切れが、早いのなんの。

なので、今年の夏は野菜をたくさん食べました。
タンパク質は卵で摂取する派なので、卵もたくさん食べました。

それでも今年勉強してよかったなと思うのは、アプリを利用して、通勤時間にも勉強できることですね。

そのあたりはさすが社会は進化してるな!と感じました。

参考書を持ち歩かなくても大丈夫な時代が来るなんてびっくりです。

もし受かっていたら、つぎは恐怖の2級です、、、
がんばります😆

メーカーのインスタに掲載されました!

投稿日:2021.08.26

以前工事させていただいたご自宅で

サンワカンパニーの設備商品を施工させていただきました。

 

ステンレス素材のキッチンはスタイリッシュなデザインです!

他にも洗面のミラーや玄関収納などもサンワカンパニーの商品を施工。

シンプルなのでスッキリとした印象を与えるデザインが主ですが、

周りのクロスの柄によって雰囲気がガラっと変わります!

 

当時、完工後におじゃまさせていただいた時もかっこいい仕上がりに

お客様にも喜んで頂けて嬉しかったのを覚えています。

 

 

そんな思い入れのある工事がなんと!

サンワカンパニーの公式インスタグラムに掲載していただけました!!

↓↓

https://www.instagram.com/p/CSv52kMtPWK/

 

いろんな方に見て頂いてお家の参考にしてもらえたらいいなと思います。 

DIYで壁掛けテレビを我が家に!

投稿日:2021.08.22

泉ヶ丘店の依田です。

オリンピックも閉館し次はパラリンピックの活躍に期待したいですね…!!
感染拡大が広まるなか、収束の終わりが見通せないコロナ禍でストレスもたまりますよね。

ステイホームが続くなか、何か出来ないかと…
モノづくりが好きなので賃貸の我が家にこんな物を作ってみました!!

【壁掛けTVです📺】
※完成後写真は最後に載せております。

下地の壁・金具・配線設置完了

子供がTVを倒して壊してしまったので壁掛けTVにしてみました。
材木をホームセンターで購入し組立、流行りのディアウォールをアレンジして
壁を作り、ダイソーのカッティングシートを貼り付けました。
※さすがに壁掛け金具はAmazonで購入しましたよ。(笑)

パテ処理完了

我ながらうまくできのではないかと思います!
また時間があれば子供たちと幼稚園の整理ラックでも作ろうかなと思います。

では、また次回以降お楽しみに…

★完成★

セラミックトップ

投稿日:2021.08.08

夏の日差しも日々強くなってきましたね。

泉ヶ丘の大西孝幸です。

オリンピックも盛り上がりメダルの多さや、まさか!!と驚く結果に

一喜一憂しています。

 

今回はキッチンのセラミックトップ(天板)をご紹介させて頂きます。

最近、キッチン交換をご検討されている方からのお問合せも多く、

実際に設置させて頂く件数も増えてます

セラミックトップとはガラスや焼き物のように高熱によって形成される

セラミックを素材とした天板です。

 

人気の理由は高級感のある見た目と肌触り、また耐久性・耐熱性が高く汚れにくい所です。

熱に強い 高温のフライパンや鍋を直接おいても丈夫な素材

キズに強い 表面硬度が高くキズが付きにくい素材

汚れに強い 調味料や薬品など染みこみにくい素材

以上が大きな特徴だと思います。

長くキレイな状態で保てるので優れた天板だと思います。

少し価格は高くなりますが・・・。

私も料理が好きなので我が家には入れたいと思います。

和歌山の玉川峡でBBQ!

投稿日:2021.08.08

こんにちは!

泉ヶ丘店の野﨑恭平と申します。

先日、家族で川遊びに行ってきました!

コロナ禍で子供たちも外に遊びに行けずストレスもたまっているだろうと思い

人の少ない場所を模索し和歌山の玉川峡というところを見付け行ってきました!

平日との事もあり予想通り貸し切り状態!

子供たちも普段できない水遊びに大はしゃぎ!

梅雨が明けて蒸し暑い毎日ですが水辺なのでとても涼しく、

とてもリフレッシュ出来ました!

密にならないよう川遊びがしたい方におススメです!

家庭用プールで夏を満喫!

投稿日:2021.07.26

とても久しぶりに投稿致します。

泉ヶ丘店の片岡と申します。

コロナで遊びが制限される中、ついに購入した家庭用プール!!

思っていたよりも金額も安く、とても大型なので小4の娘も楽しんでいます(^^)/

玄関からウチの猫も羨ましそうにみていました🐈

4時間ぐらい遊んでいたみたいで終わってからはダウンしていました。

ちなみに猫も・・・

夏は大好きなので、あの手この手で楽しい遊びを探していきます!! 😋🐬

最近の楽しみ

投稿日:2021.05.18

こんにちは。
千里中央店の原野です。

今年は例年より早い梅雨入りとなり
憂鬱な期間が訪れましたね…

私はこのコロナ渦でも外出できず
休日も自宅にいる事がほとんどなので
とても退屈しておりましたが
テレビ画面でNetflixやAmazon prime、YouTubeを
観ることができるように
Fire tv stickというものを購入致しました!

いつもは携帯の小さい画面で
映画とかを観ておりましたが
ついに大画面で映画を観ることができます!

この商品はテレビ自体のHDMIに接続し
Wi-Fiさえあれば映すこと事ができます。

お酒を呑みながら映画を観たりお笑いを見たりと
楽しく過ごせています(^^)v

これで梅雨も楽しく過ごそうと思います~~!

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約