造作洗面台風をご紹介

投稿日:2025.02.20

こんにちは
ナサホーム泉ヶ丘店山野です。

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか
今回は、造作洗面台風をご紹介します。

オシャレな造作洗面台、憧れがありますよね。
タイルを貼ったりカウンターをつくったりと一つ一つ部材を選ぶ造作洗面台は
こだわりのものを好きなように作れるメリットもありますが
収納が少ない、費用が掛かる、使い勝手が悪いなどのデメリットもあります。

そこで今回ご紹介するのが
LIXILの洗面台「ピアラ」で作る造作洗面台風の事例のご紹介です。
ピアラには木製フレームのミラ―があり下台はシステム洗面台のものを使うので
収納力も抜群です。

ミラーの上に好みの照明をつけ、アクセントクロスやニッチでお気に入りの洗面台に。

また、ピアラのボウルだけを使い、より本格的な造作洗面台へ近づける事例もありますので気になる方は「ピアラ造作洗面台」で調べてみてください◎

簡単に造作洗面台にチャレンジしてみませんか?

天井材のご紹介

投稿日:2025.02.06

こんにちは!
泉ヶ丘店 上床です。

今日は天井材をご紹介いたします。

天井材はクロス以外にも選択肢がいくつかあります。

そして特に、クリアトーン12SⅡの場合は、おしゃれなだけではなく3つの効果的なポイントがあります。

おしゃれにプラス魅力的な効能が付随しているクリアトーン12SⅡ。
リフォームの際は、一度ご検討ください。

2月8日にナサホーム×タカラスタンダード イベント開催!

投稿日:2025.01.16

こんにちは
泉ヶ丘店の野﨑です。

寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、ナサホームのイベントについてご案内いたします。
来月2月8日にタカラスタンダード 南大阪ショールームにて
イベントを開催いたします!

ご予約頂いてお見積作成依頼のお客様は美味しい特典もご用意しております!
ご予約の際は、ナサホーム泉ヶ丘までご連絡下さい!

インフルエンザやコロナが流行っています。
手洗いうがいを忘れず身体を壊されないようにお気を付けください。

トイレの交換事例[LIXIL アメージュ]

投稿日:2025.01.14

明けましておめでとうございます!
ナサホーム天王寺店の森浦です。

12月に工事させていただきましたトイレの交換事例についてご紹介させていただきます。

元々が隅付きトイレなこともあり、お掃除がしやすいものがいいとご相談を受けました。
そこでご提案させていただいたのが、LIXIL【アメージュ】です。

Before
After

LIXILのアメージュは便器のフチが丸ごとない形状となっているため、お掃除シートなどでラクに掃除をすることができます!

また、シャープなフォルムであるため、便器サイドのお掃除もしやすくお手入れが簡単な商品となっております!

照明は交換していないのですが、トイレと内装を交換するだけで以前よりもお部屋が明るくなった印象を受けます。

トイレや内装のことでお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください!

アクセントクロスを貼ったおしゃれな空間に!

投稿日:2024.12.19
common

こんにちは。泉ヶ丘店です。 

今回はトイレの改修工事を紹介します。 

 

商品はTOTOのレストパルという商品です 

後ろにお掃除道具や、トイレットペーパーを収納できる機能面とコンパクトなデザインを兼ね備えたおしゃれな商品です。 

 

キャビネットと紙巻き器、クッションフロアを木目で揃えてとういつ統一感を出し、右側の壁には落ち着きのある少しくすんだブルーのクロスを貼ることで、くつろぎながらアクセントも感じる内装に仕上げました。 

 

トイレの中にあるお掃除道具を収納したい方や、トイレの雰囲気を変えたい方におすすめの施工事例です! 

TOTO トイレ ピュアレストMR

投稿日:2024.12.10

こんにちは!ナサホームの森浦です。
本格的に寒くなってきましたが、皆様体調の程いかがでしょうか。

今回は9月に工事完了しましたトイレについてご紹介します!

お客様のご要望により、経年劣化に伴いちょっとした水漏れや錆が気になり、掃除もしやすいものがいいとご要望をいただきましたので、ピュアレストMRをご提案いたしました。

ピュアレストMRは従来の商品と比べ、掃除がしにくい便器の淵裏のくぼみが浅いため汚れを拭きとりやすい形状となっております。
そのため飛び跳ねがあったとしても淵でガードしてくれ、飛び跳ねたものもサッとふき取ることができるのでお掃除面的にも、衛生面的にもとても良い商品となっております!

また壁についている止水栓も取り替えましたので、気になられていた錆も解消し、とても満足していただきました。

トイレのことでお悩み事がございましたら、お気軽にご相談ください!

before

after

ステンレス×ブラックのおしゃれなキッチン

投稿日:2024.12.05

こんにちは。

泉ヶ丘店の宮崎です。 

今回は私が以前工事させていただいたキッチンの施工事例をご紹介します。 

クリナップのキッチン、ステディアをご採用いただきました。 

昔ながらの温かみのあるキッチンから、ステンレス×ブラックのとてもかっこいい空間になりました。 

Before

After

愛猫が映えるようなリフォームという裏テーマもあったそうです。 

センスのあるお客様のおかげで、とてもすてきなキッチンリフォームになりました。 

ステディアの魅力は 

①キャビネットがステンレス素材 

→さびにくく、汚れ・においにも強いのできれい好きの方にはぴったりです。 

 

②流レールシンク 

→野菜くずや油汚れが水流によって排水口へ流れる設計になっています。 

 

③デザイン性の高さ 

→カウンターや扉色たくさんの種類から選ぶことができ自分にぴったりのキッチンが実現します。 

 

ステディアはナサホームのショールームにも展示しておりますので、気になってくださった方は是非一度お越しください! 

 

手元が隠れるアイランドキッチン

投稿日:2024.12.03

アイランドキッチンのご紹介です。

よく見かけるアイランドキッチンはフラットで手元が見えるデザインのものが多いですが、
造作で腰壁を作ればアイランド型でも手元を隠すことができます!

しかもI型キッチンで設置するのでアイランド型より商品価格も抑えることができるので一一石二鳥です!!

腰壁はクロス仕上げなのでお好きな柄のクロスが施工可能!
造作で収納棚を設置することもできます!!

キッチン交換をお考えの方々、ぜひご参考ください

オシャレな工事あれこれ

投稿日:2024.11.21

泉ヶ丘の片岡です。みなさん1日の気温変化で体調崩されていませんか?
私は元気一杯です! 

さて、今回はある全面改装工事がとても素敵に完了しましたので少しご報告させてもらいます。
とてもしっかりした家の分、筋違という構造部が多いお宅でしたので、それを見せる事でオシャレで解放感を出しました。

また、抜けない壁をRをかけてつなぎお部屋のアクセントにする事ができました。

特にこだわったのが、リビングとキッチンの天井に入れた間接照明です。
部屋に立体感が生まれ、落ち着いた雰囲気を演出してくれます。

昼と夜では全然雰囲気も違い、ただでさえ広いお部屋がより広く感じられて、本当にうらやましい空間でした。 

 

N様、楽しんで工事させて頂きました。ありがとうございました。 

便利な洗濯パンのご紹介

投稿日:2024.11.07

皆さま、こんにちは。 

泉ヶ丘店駐在の技術指導課 藤田です。 

 今回はちょっと気の利いた洗濯パンをご紹介させて頂きます。 

長い歴史のあるミヤコ株式会社の「600角洗濯パン水栓付」という商品になります。 

ネーミングに特徴はありませんが、商品には特徴があります! 

[特 徴] 

マンションでも使用可能な600角サイズ。 

洗濯パンと水栓が一体化しているので、水栓の場所を気にしなくても大丈夫。 

③洗濯機の買い替えの際に、水栓の干渉(高さ)を気にしなくても大丈夫。 

そして、ホースが目線に入らず、壁周りもスッキリです。 

④万が一、ホースから水漏れが起こっても、少量なら防水パンが受けてくれるので安心。 

 注意:ホースが抜けた場合は、水圧が高いため溢れます。 

 

ご興味のある方は、弊社の各営業所へご相談ください。 

 

ミヤコ株式会社 

メーカー公式YouTube 

https://youtu.be/ZNDJLHRHe7g 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約