キッチンのお供と言えば

投稿日:2022.05.08

泉ヶ丘店 藤田です。 

 当社は皆さまの拘りシステムキッチンを数え切れないほど施工していますが、キッチンと共に拘りたいのが料理道具ですよね。 

この度は、キッチンと言えば料理、料理と言えば包丁ということで、包丁についてご紹介させていただきたいと思います。 

かなりこじつけましたが、泉ヶ丘店は「堺・泉州エリア」にあり、「堺包丁」が有名なのですがご存知でしょうか。 

先日、この「堺包丁」を愚息のお嫁さんに結婚のお祝いで贈りました。 

包丁を贈るのは縁起が悪いと思われがちですが、「未来を切り開く」ものとして縁起が良いとされているのです。また、中国(地方で違うと思いますが)では義理の母から義理の娘へ包丁を贈ることは、家へ迎え入れ、その家の味を受け継がせる意味があるそうです。意味深いですよね。 

色々悩みましたが、本社のある梅田や難波にも実店舗がある「實光刃物」さんで説明を伺いながら選びました。 

まず、素材を選ぶのですが、大きく鋼「はがね」とステンレスに分かれます。ご存知の通り、ステンレスはキッチンの天板にも使用されているくらい錆に強く使いやすいのですが、切れ味が良く長持ちする鋼から選ぶことにしました。 

私が選んだのは鋼の中でも「青紙スーパー」を使った、この3本です。 

少しお値段が張りますが、お祝いですので・・・・。 

クレーター和牛刀 

クレーター和三徳 

クレーター和ペティ

この包丁は両刃のステンレス合わせ構造なので、比較的お手入れもし易いそうです。 

また、柄が高級和室材でも使用されている紫檀(別名:ローズウッド)で、かすかに甘いバラの香りがして特別感があります。新しい家族がお料理を楽しんでもらえれば幸いです。 

何かリフォームと通じる部分があり、選んでいて楽しい時間となりました。 

 

拘りの料理道具に合わせてシステムキッチンを選ぶのもありかなと感じた今日この頃です。 

ナサホームでは皆さまの様々なご相談をお待ちしております。 

照明計画

投稿日:2022.04.24

こんにちは!
泉ヶ丘店 CADオペレーターの上床です。

移動中に携帯ばっかり見るのはやめよう、
と思って電車の窓から空を眺めていたら、
見事な逆さ虹に出会いました🌈
8年ぶりくらいに見ました。感激です。

さて、
今日は泉ヶ丘ショールームの照明についてお話しします。

受付の上には、ダウンライトが設置されているのですが、
こちらはユニバーサルタイプです。
壁にあるナサホームの文字を毎日毎日、煌々と照らしてくれています。
ユニバーサルタイプは角度を付けることができるので、ピクチャーレールがある壁にもおすすめです。

お次は色です。
ショールームに使われているのは、電球色(右)と、昼白色(左)。
電球色がオレンジっぽい光、
昼白色が白っぽい光です。

ショールームでは、間接照明として電球色、
打ち合わせデスクの上などは、資料が見やすいように昼白色を使っています。
電球色、昼白色で、壁紙の見え方や印象も変わるので、お客様のご自宅ではどちらを使っているのかうかがって、あえてデスク以外の場所、電球色のダウンライトの下で壁紙を見たりもします。

そしてこちらも重要なのが配置。
一直線に並べるのか、
あるいは一か所にまとめてみるか、
照明と照明の間をどれだけ空けるかによっても印象が変わりますね。

余談ですが、
ダウンライトは天井部に穴をあけて設置してるので、動かすことができません。
当店でも、テーブルの位置を変える際に、照明がうまく当たらなくて困ったことがありました。
ですので、リビングダイニングなどで、将来的に家具の位置を変えよう!と検討されている方は、ダウンライトではなく、ダクトレールにペンダントライトを取り付けるなど、フレキシブルな対応ができる照明もいいかと思います。

そして最後に、
和室スペースには間接照明を取り入れています。
リビングからの続きにある和室などに取り入れたら、おしゃれですね。憧れます。

以上。
泉ヶ丘店 上床でした!

初めまして!

投稿日:2022.04.17

初めまして。
ナサホーム泉ヶ丘店の飯阪 雄介(いいさか ゆうすけ)と申します。

初めてのブログ投稿では私の自己紹介したいと思います!

出身地は大阪府和泉市の槇尾山のふもとで緑が豊かなところです。

趣味は、わざわざまた違う山へ行ってキャンプをすることです!

高校、大学とアメリカンフットボールに打ち込んでいました。
オフェンスラインという仲間の走る道を開けるポジションについていました。

現役当時はどうすれば仲間が走りやすいかを考えておりましたが、
現在はどうすればお客様快適にお過ごしいただけるかを考えてリフォームプランをご提案いたしますので、
なんでもお気軽にご相談ください! 

TOTOユニットバス シンラ

投稿日:2022.04.02

こんにちは!

泉ヶ丘店の野﨑恭平と申します。

今回は、ユニットバスの施工事例を紹介いたします。

今回施工させて頂いたのは、TOTOのユニットバス シンラの1418サイズです。

毎日の疲れを洗い落す唯一の空間なのでせっかくのリフォームだから贅沢したい!

とのお声を頂きシンラをご提案させて頂きました。

Before

After

TOTOのシンラの特徴は、なんといっても「楽湯」です。

楽湯には、肩楽湯と腰楽湯の機能が備わっており

肩楽湯は、最大毎分65Lのお湯を肩から浴びる為、肩回りがあたためられ

寒い冬でもポカポカあったかです。

腰楽湯は、曲線を描くように噴出されるジェットバスで身も心もほどける気持ちよさです。

肩楽湯と腰楽湯は同時使用も出来るので全身に深いリラックス感を得られます。

また、浴槽の形も人間工学の応用で作られた「ファーストクラス浴槽」となっており

よりリラックスできる形状で湯舟に浸かる事が出来るため「楽湯」と合わせて

更に調光調色の出来る照明システムも導入し毎日の疲れを癒す空間となりました。

 

輸入クロスで彩りを添えた造作洗面が完成!

投稿日:2022.03.21

泉ヶ丘店の大西です。

いよいよ春が来ましたね。

昨日から選抜高校野球も始まり、店舗(パンジョ)近くの歩道橋の桜も、もう直ぐです。

今回はお客様とコラボして造作洗面を造りました。洗面台となるベースはお客様にアンティーク家具をご用意して頂き、水栓やボウルを設置。

クロスは輸入クロスで装飾。

ノブやスイッチカバー、タオル掛けなどの周辺小物もゴールドに合わせ、照明も雰囲気に合った物を取り付け完成です。

落ち着きがあり、なんだか懐かしを感じる素敵な空間になりました。

ピアノの異動をご紹介いたします!

投稿日:2022.03.13

暖かい日が増えてきましたね。

そんな中初めて子供をスキー場に連れていこうとしてる泉が丘店の片岡です。

さて今回はピアノを2階に移動させる方法をお伝えいたします。

元々1階にあったアップライトピアノを工事を機に2階に持っていきたいというご要望を

頂き、人力で上がるだろうといましたが、いざ試してみると異常な重さでまず危険!それと

階段の上にピアノが引掛かり物理的に上げる事ができませんでした。

そこで登場したのがこの重機!

ラフターといいます。

まず少し人力で動かし

ラフターで一気に2階の窓から搬入します。

あとは窓から引っ張りこんで完了

業者さんは2人で軽々と動かしていましたが自分が試すと全然動きません。

どの道でもプロの力はすごいなあと思った今日この頃でした。 

泉ヶ丘店近くの緑の多い公園でリフレッシュ♪

投稿日:2022.03.07

皆様 こんにちは!

泉ヶ丘店の水本です。

 

またまたキャンプの話になります。

この前、天気が良かったのでうちの娘犬のランと散歩に出掛けました。

いつもの散歩コースではなく少し離れた大蓮公園に行って来ました。

行って気付いたのですがその公演はキャンプが出来、テント泊や火気もOKで

少し前から営業していた模様です。

駅地近でしかもナサホーム泉ヶ丘店のすぐそばにあります。

食材も色々と取り添えてあったり駅前のスーパーで買い集めても良し!

都会で?気軽にキャンプが楽しめるような感じです。

機会があれば店のメンバーとキャンプ出来ればいいなぁ~

おすすめエクステリア!水電柱のご紹介♪

投稿日:2022.02.27

皆さま こんにちは。

泉ヶ丘店の藤田です。

 

寒い時期が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

もう少しの我慢です。しばらくすれば、春は訪れます🌸。

 

今回は春に向けて屋外エクステリアのご紹介をしたいと思います。

その名も「水電柱」です。

ネーミングでは何のことか ??? ですが、実は便利な奴なのです。

「水も電気もこれひとつ、かしこく便利なコンセント付水栓柱」

水栓とコンセント、外灯まで兼ねてしまう便利ものです。

洗車をするにも、庭の手入れをするにも、全てが近くにあるのは助かりますよね。 

当然、電気用品安全法の基準適合もしており、EV・PHVの200V仕様もラインナップされています。 

屋外リフォームの参考にしていただければ幸いです。

 

詳しくは、メーカーHPにて

ミズタニバルブ工業株式会社

https://www.mizutani-v.co.jp/suiden.php

クローゼット扉の交換も僕にお任せください!

投稿日:2022.02.15

 ナサホーム泉ヶ丘店 佐保です! 
 
毎日沢山のお客様と接し、沢山の現場を担当させて頂き 勉強の日々です。 
水廻りの工事で精一杯だった僕なのですが、今では大工工事も 任せて頂いております!

H様邸クローゼット工事施工事例

内装含めとても喜んでいただき、嬉しかったです 
 
まだまだ先輩方の背中は遠いですが、日々精進し頑張ります!

内窓の魅力をご紹介します♪

投稿日:2022.02.14

こんにちは(^.^)
泉ヶ丘店の阿部です。

まだまだ寒い日が続きますね!
最近は、ご自宅の断熱性を高めて省エネ住宅にリフォームする内容のお問合せも増えております。

今回は内窓を新しく設置した場合の嬉しい効果を3つご紹介いたします♪

1つ目は結露の軽減です!
空気中には、水分が“水蒸気”の形で必ず含まれています。水蒸気は、暖かい時は気体ですが、冷えると液体の水に変わります。外気で冷やされた窓の表面に触れると、水蒸気が水に変わります。この現象で結露は発生します。
内窓を取りつけて二重窓にすることで、熱を伝えにくい空気層が生まれ、外が寒くても室内側では結露が発生しにくくなります。またアルミサッシではなく、熱を伝えにくい樹脂フレームなら、さらに結露の発生を減らせます。

2つ目は断熱効果です!
熱が出入りするご自宅の入り口をご存知ですか?
屋根やドアなどからも侵入しますが、 その中で最も大きい侵入口が『窓』なんです。 窓からの熱の出入りを軽減することが ご自宅の断熱性能を高めることになり、 暖冷房費の節約につながります。

3つめは防音効果です!
窓を二重にすることで、室内外の音の出入りをカットします。
さらにガラスも二重になるのでガラスを通過する音もカットし、生活音が外に漏れにくく子育て中のご家庭からも高いご満足を頂いています!

内窓は、既存の窓はそのままに短時間での施工が可能です!
お気軽にお問合せください(^^)/

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約