TOTO ピュアレストQR

皆様こんにちは!ナサホームの山岡です!
今日は先日、施工させて頂いたトイレの紹介です。
before↓
after↓
TOTO、ピュアレストQRです!
こちらのトイレは便器側面の凸凹をサイドカバーで覆い
お掃除しやすく、すっきりしたデザインです。
また、従来品と比べて手洗いが深いので水はねしにくいボウルになり、
コンパクトなタンクも魅力です!
トイレリフォームをお考えでしたら、ぜひ一度ナサホームにご相談下さい!!
皆様こんにちは!ナサホームの山岡です!
今日は先日、施工させて頂いたトイレの紹介です。
before↓
after↓
TOTO、ピュアレストQRです!
こちらのトイレは便器側面の凸凹をサイドカバーで覆い
お掃除しやすく、すっきりしたデザインです。
また、従来品と比べて手洗いが深いので水はねしにくいボウルになり、
コンパクトなタンクも魅力です!
トイレリフォームをお考えでしたら、ぜひ一度ナサホームにご相談下さい!!
こんにちは。ナサホームの太村です。
今回はTOTOのシステムキッチン「ミッテ」にオプションで選択できる「つま先らく押し水栓スイッチ」をご紹介します。
水栓本体にあるセンサーで水を出し止めするタッチレス水栓が普及していますが、こちらはつま先水栓の操作ができます。
キッチン作業中も水栓レバーが汚れず、作業も途中で中断されないからうれしい機能です。
キッチンリフォームをお考えの方はぜひ、ナサホームまでご相談ください。
スタッフ一同お待ちしています。
こんにちは。ナサホームの谷口です。
今回はTOTOネオレストのご紹介です。
長年使用されたトイレですが、タンクレスなTOTOネオレストに、そして手洗いもスタイリッシュなものに入れ替えました。
クロスやクッションフロアも新しいものに張替え清潔で落ち着いた空間に生まれ変わりました。
このようにトイレの工事は小さなスペースですが毎日使う場所なので新しくなるだけでお家の雰囲気ががらりと変わります。
リフォームをお考えの方はぜひお近くのナサホームまでご相談くださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
こんにちは。ナサホームの舟江です。
先日工事させていただきました玄関ドアのご紹介をさせていただきます。
YKK APの『ドアリモ』に取替えをさせていただきました。
工事前
工事後
昔は玄関ドアの交換となると、既存ドア枠も撤去したりとドア枠周りも合わせて触らないとだめで工事の日数もかかっていましたが、ドアリモを使用すればカバー工法といわれる既存ドア枠を撤去せずに交換が可能なため1日での取替が可能になりました。
鍵の種類も通常のディンプルキーやリモコンキー等ございます。
また、現在の玄関ドアは断熱タイプもありますので夏場や冬場も外気温の影響を受けにくくなっています。
これから冬に向けて一層寒さが増しますが玄関先の断熱にも期待できます。
ご興味のある方はナサホームまでお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしています。
こんにちは。神戸北町店の多田です。
今回は新しくなった北町店浴室の展示 【TOTOサザナ】をご紹介します。
壁面は石目調でシックなアクセントパネルで大変高級感があり、床面のほっカラリ床は発泡ウレタンからなる断熱クッション層のため畳のようなやわらかさです。床表面に特殊処理をした親水層の効果でお掃除らくらくながら耐久性もあり、冬場のヒヤッとからも解放されます。
また、お掃除ラクラクカウンターは後ろまで手が届きお手入れしやすい構造になっています。
魔法びん浴槽は人間工学の研究をもとに身体を支える面を増やし、安定できる形を追求。また、時間がたってもお湯が冷めにくくなっています。
浴室のリフォームをお考えの方はぜひ!北町ショールームまでお越しください。
スタッフ一同お待ちしています。
皆様、こんにちは!山岡です!
先日、1階と2階のおトイレのリフォームをさせて頂きました。
商品はLIXIL アメージュです。
こちらの商品は頑固な水垢も汚れも落とせる陶器でフチなしなので、お掃除もラクラクです!
またパワーストリーム洗浄で少ない水で、しっかり汚れを洗い流してくれます。
シャープなフォルムで汚れも拭きやすいですよ!
お色は優しいピンクとシャープな雰囲気のブルーグレーをお選びになられました。
どちらも、とても素敵なお色でした!
トイレのリフォームをお考えでしたら、一度ご相談下さい!
皆様、こんにちは。太村です!
本日は洗面化粧台のご紹介です。
最近主流になっている壁出し水栓ではなく
スタンダードな下からの立ち上げ水栓タイプの洗面台です。
『クリナップ ラクトワ』
カウンターの前縁が薄く高級感があり
水栓はタカギのウルトラファインバブルシャワー水栓を選べ
壁面にオプションでマグネット対応のフロントパネルを選ぶと
マグネット収納を使用することもできる商品です。
洗面台の選択肢の一つにクリナップ ラクトワはいかがでしょうか。
画像はクリナップホームページより
https://cleanup.jp/wash/rakutowa/
こんにちは。ナサホームの谷口です。
先日、キッチンの配置換え工事を致しました。
befor
after
窓際にあったキッチンを対面式に変更しました。
カラーもグレーと白でまとめ、照明はダウンライトにした事で、スッキリとスタイリッシュな印象に変わりました!
使用したキッチンはPanasonicのラクシーナです。
窓際にあった棚も作り替えた事で家電も配置しやすく、家事動線がよりスムーズになりました。
キッチンでお悩みがございましたら、ぜひ一度ご相談下さい!!
こんにちは。ナサホームの太村です。
今回はパステルカラーのアクセントクロスの施工例をご紹介します。
全体ホワイト系で味気ないと思われる方はアクセントクロスがおすすめです。
施工例の品番はこちらです。
ブルーグレー⇒SLP261/シンコール
グリーン⇒SP2880/サンゲツ
ネイビー⇒SP2892/サンゲツ
ナサホームでは多くの施工例実績がございます。
リフォームをお考えの方はぜひお近くのナサホームまでご相談ください。
スタッフ一同お待ちしております。
こんにちは。ナサホームの舟江です。
気候も良くなり、ガーデニングがはかどる季節ですね。
今回は、経年劣化した波板交換工事をおこないました。
Before
After
ナサホームではこのような小さな工事も行っています。
リフォームをお考えの方はぜひお気軽にナサホームまでご相談くださいませ。