おススメの韓国料理店

投稿日:2023.03.25

皆様こんにちは!

神戸北町店の小札です!

先日、友人達と神戸三宮にある「韓国食堂3世」と言うお店で食事をしてきました😊

大きいカエルちゃんが目印のとても映える可愛いお店です😍

店内の装飾も本場の韓国屋台をイメージされてるらしく

若い子でいっぱいでした!

メニューは日本でも有名な物から初めて聞く様な韓国ローカルの物も沢山あり

携帯で調べながら、いろいろ頼みました😁

 

どれも、美味しくて友人達と楽しいひと時を過ごせました😊

韓国好きの方には是非おススメしたいお店です!

球春到来!

投稿日:2023.03.18

こんにちは、神戸北町店の舟江です。
毎日寒かったのが、最近は日中が暖かい日が多くなり服装の切替えが難しいですね。
今年の3月は野球づくしの月ということで現在盛り上がってます『WBC』から始まり『春の甲子園』『プロ野球開幕』と学生時代ずっと野球をしていた事もあり全て楽しみなものばかりです。
2009年以来の優勝に期待です!

 

 

さらには、今月も中盤にさしかかり来月から新生活を迎える方も多いのではないでしょうか。

 

新生活に向けて、色々と準備も大変だと思いますが、季節の変わり目は風邪を引きやすい時期なので体調管理にも気をつけて頑張りましょう!

 

下関旅行

投稿日:2023.03.16

こんにちは!ナサホーム 山岡です!

先週、お休みを利用して下関に一泊二日の旅行に行ってきました!

学生時代通っていたラーメン屋、コーヒー屋、居酒屋、バーを巡ってとても懐かしい気持ちになりました!

特にラーメンは食べた瞬間懐かしすぎて涙が出てきました。宇宙一美味しいラーメンです 。

下関は海の幸、山の幸、景色どれをとっても素晴らしい町です!

是非旅行の候補に入れてみてください!

キッチンについて

投稿日:2023.03.11

こんにちは。

神戸北町店 川瀬です。

最近はやっと暖かくなり朝晩が過ごしやすくなってきました。

今年の冬は10年に1度の大寒波がきたりと厳しい冬でしたがやっと春らしくなってきましたね。

 

さて、本日は北町店の体感できるシステムキッチン展示品を紹介させて頂きます。

キッチンの展示品というと引き出しや天板、コンロ、水栓ばかりに目がいってしまいがちですが、

実はシステムキッチンは天板の高さが変更できます!

基本は85㎝の高さ設定ですが80㎝と90㎝がほぼどの商品も選択する事が出来ます。

使いやすい天板高さの目安としては『身長/2+5cm』と言われています。

 

165㎝の身長の方を目安の式にあてはめると、、、87.5㎝。85㎝か90㎝どちらが良いのか、、、

そんな時に北町店の体感展示品をご活用いただけたらと思います!

是非ご来店お待ちしております!

高校の卒部式🏐

投稿日:2023.03.04

こんにちは。北町店の田中です。

先日、息子の高校の卒部式に行ってきました。

どこの高校でもあると思いますが、我が子の学校も毎年卒業式前になると体育会系の部活では卒部式というものを行います。

わが家の息子はバレーボール部に所属しており、卒部式は1,2年生VS3年生のガチ対決です!

例年、高校総体が終わる3年生の春ごろににたいていの3年は引退してしまうので大体後輩に完敗して終わるのがオチですが、息子の部活では奇跡的に勝ち残り3年生全11人中希望する4人が12月の近畿大会まで残留したので4人は現役に近い選手です。

しかも卒部式に向けて体育館を貸し切り一日しっかりと自主練を行うといった念の入れよう。

まったく負ける気なしの3年生です🏐

結果はというと3年生の全勝!でしたが・・・後輩たちも強くなっていてなんとかギリギリ勝ち越した感は否めませんでした。

コロナ禍に入学して制限ばかりで思うように活動できず不便な思いばかりしてきた子たちですが、親も子も和気あいあいと卒部式にふさわしい楽しいひと時でした。

3年間お世話になった先生方や高校の校舎ともお別れで大変さみしいですが、子供たちの新しい門出を喜ばしく思います。

 

8年ぶりの再会

投稿日:2023.02.25

こんにちは。北町店田中です。

私が住むここ神戸北町の小学校には昔から地元の小学校とオーストラリアの小学校の国際交流が行われています。小学校高学年児童を中心としてお互いに受け入れをしあっていましたが、我が子たちが小学生の頃も女の子と男の子を一人ずつ受け入れしました。

そのご家庭とは今も交流が続いており近況を報告しあったりしていましたが、昨年末に受け入れた男の子が初めての一人海外旅行で日本に来ると連絡があり、せっかくなら!とわが家へ8年ぶりにご招待しました。

前回は体調不良のためいけなかったハーバーランドや三宮、南京町、そして生田神社にお参りして一日ぐるっと神戸を案内しました。

当時5年生だった我が子ももう18歳。今回日本へ帰って来てくれた彼は、現在19歳で今から4年間大学へ通うそうです。あっという間の楽しい8年ぶりの再会でした。

 

素敵な街~金沢~

投稿日:2023.02.18

皆さまこんにちは!

神戸北町店の植田哲郎です!
寒い日が続きましたが最近はちらほら気温が低い日も出てきましたね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回は私が大学生時代に住んでいた石川県の金沢についてお話しします!

金沢は戦争の影響を受けておらず、日本の古い町並みが残されています。

その中でも東茶屋街はお茶屋さんとして使われていた、江戸時代から残る町屋が並び、今でもお店として使われ、多くの観光客が訪れています。

 

その他にも金沢は観光地が数多くあります。日本の風情ある文化を楽しみたい方はぜひ行ってみてください!私も日本の「和」を活かしたようなリフォームも出来るよう日々、精進していきます!

~素晴らしきかな台湾~

投稿日:2023.02.11

こんにちは!

神戸北町店の中村です。

外出を控えているこんな時だから逆に! 何年か前に台湾に年越しに行った時のことを振り返りたいと思います。

コロナ前は毎年1回は行っていたんですが ご飯もおいしいし景色も綺麗だし早くまたいきたいなーと 日々思います。

何回見ても綺麗と思うのはべたですがやはり  九份!周辺のご飯屋さんも最高!

 

海外のカウントダウンは日本ではやらない  激しめが多いので見ごたえもあって素敵ですね!

コロナが早く落ち着いてまた海外に旅行に行けるように  日々頑張ります!

クリナップ ステディア のご紹介♪

投稿日:2023.02.04

こんにちは。
神戸北町店の多田です。

今回は神戸北町店の展示品をご紹介します。
先日新しく取付た、クリナップのステディアです!

 

ワークトップはアクリストンワークトップを採用しています。アクリストンは、衝撃や熱に強く、変色もしにくいので美しい色合いが長持ちします。シンクはステンレスの流れーるシンクで、水の力を利用して排水口に向けてごみを流してくれる優れものです。美コート(親水性のセラミック系特殊コーティング)が施されておりますので、油汚れや水垢などの落ちにくい汚れも落としやすくなります!

 

レンジフードはとってもクリンフードで、お手入れしやすい工夫が満載です。立体構造のフィルター部で油をしっかりと受け止めてくれるようになっており、フィルター部にも美コートが施されているので簡単に汚れを落とすことが出来ます!

 

 

 

キッチンをご検討際は、ぜひ神戸北町店でステディアをご覧になってみて下さい♪

トクラスキッチンのご紹介

投稿日:2023.01.28

こんにちは。北町店、太村です。

今回はトクラスのキッチンのご紹介をさせていただきます。

トクラスの新しいシステムキッチン【Collagia コラージア】が昨年9月から発売になっております。

 

前進の【Berry ベリー】からよりスタイリッシュになって、扉面材やカウンターはトレンドのカラーが選べるようになっています。

キッチンのリフォームをお考えの方、いらっしゃいましたら参考になさってください。

また、北町店にもトクラスの展示がございますのでお気軽にお越しくださいませ。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約