アクセントクロスを貼ったおしゃれな空間に!

投稿日:2024.12.19
common

こんにちは。泉ヶ丘店です。 

今回はトイレの改修工事を紹介します。 

 

商品はTOTOのレストパルという商品です 

後ろにお掃除道具や、トイレットペーパーを収納できる機能面とコンパクトなデザインを兼ね備えたおしゃれな商品です。 

 

キャビネットと紙巻き器、クッションフロアを木目で揃えてとういつ統一感を出し、右側の壁には落ち着きのある少しくすんだブルーのクロスを貼ることで、くつろぎながらアクセントも感じる内装に仕上げました。 

 

トイレの中にあるお掃除道具を収納したい方や、トイレの雰囲気を変えたい方におすすめの施工事例です! 

ホテルライク風トイレの施工事例

投稿日:2024.12.15
common

ナサホーム八事山手通店です。 

 

今回は最近リフォーム工事が終わったホテルライク風トイレをご紹介します。 

 

こちらはマンションにお住いのお客様からのご依頼です。 

 

Before 

 

このトイレでまず気になったのがカウンター下の紙巻器が着座した位置から少し遠かったことです。 

 

それを解決する為にカウンターの奥行を深くして便器側へ寄せる必要がありました。 

 

お客様のご要望で床は名古屋モザイクのタイルにすることになりました。 

 

既存のフロアタイルが3mmに対しタイルは9mmなので厚みが増えて段差にならないように 

床下地を下げる必要が有りましたが、幸いにも床と基礎の間に空間が有りましたので施工することが 

できました。

 

【after】 

 

また、エコカラットを壁面に貼ることで高級ホテルのような落ち着きのある空間を演出できました。 

 

他にもリビングと玄関にもエコカラットを施工させて頂きましたのでトイレ以外のお部屋でも雰囲気を 

合わせることができました。 

 

内装を代えたい場合はある程度全体的に統一することがコツだと感じます。 

 

高級感を出しながら落ち着いた空間にしたい場合は今回のような石のようなエコカラットやタイルを 

用いることでぐっと雰囲気が良くなるのでお薦めです。 

 

カクダイの水栓カタログをご紹介

投稿日:2024.12.14
common

こんにちは! ナサホームの名古屋ローバルゲートリフォームスタジオ店です! 

 最近はすっかり寒くなり、調理の手軽さ、洗い物の少なさから毎日鍋を楽しんでいる次第です。 

 

さて、今回のブログでは、とあるメーカーさんについてご紹介いたします。 

皆様、カクダイというメーカーをご存じでしょうか? 

水栓や配管など、水廻りに関する部材を取り扱うメーカーさんなのですが、恥ずかしながら私はこの業界で働くまではその存在を知りませんでした。 

カクダイの水栓は種類がたくさんあり、お客様にご提案することもしばしばあるのですが、最近こちらの水栓 カタログをパラパラ~っと捲っていたら不意に見つけてしまいました…! 

 

にわかに水栓とは信じがたいフォルムではないでしょうか。 

遊び心たっぷりですよね 

 

 

これは捻るところを間違えてしまいそうですね。 

 今回は遊び心のある水栓を紹介しましたが、シルバーやゴールドのカッコよいものも沢山お取り扱いございます。 

 

沢山ありすぎて迷ってしまうくらいです このブログをご覧の皆様も、遊び心のあるリフォームをご希望の際には是非、カクダイのからかカタログを開いてみてください。 

そして、その際は是非、弊社ナサホームに工事をお任せください 

同一トーンの落ち着いたレストルーム

投稿日:2024.12.06
common

こんにちは。ナサホーム逆瀬川店です。

今回は、レストルームの施工事例をご紹介いたします。

ホワイトのクロスを基調に、床のクッションフロア、ソフト巾木と手すりの色味を
ブラウンの同トーンで合わせて、シンプルで落ち着きのある空間に仕上がりました。

施主様のセンスが光るコーディネート例です。

レストルームでもクロスやアクセサリーの組み合わせで様々な雰囲気に仕上げることができますので、
ぜひお気軽にご相談くださいませ。

水漏れ工事について

投稿日:2024.11.04
common

今回は、水漏れが実際にあったお客様の事例をご紹介します。

戸建て(木造)築30年以上の建物で、2階にあるトイレの給水配管から水漏れがありました。

収納の上を給水配管が通っていたので、収納の中が水浸しに…。

古いお宅なので、造り付けの収納になっていて、一部の補修が難しかったので

全部解体し、新たにクローゼットを取付ける工事をさせて頂きました。

今回は、クロス等貼らずに仕上げましたが、クロスも貼ってかわいく仕上げる工事もたくさんさせて頂いています。

水漏れに関して、補償が降りることもあるので、一度保険会社さんにご相談頂く事をオススメします。

Panasonic:ベリティスシリーズ メープル柄

マグネット商材

投稿日:2024.10.12
common

こんにちは!  ナサホーム名古屋グローバルゲート店です。 

 

私からは今回、最近話題沸騰のマグネット商材に関してのご紹介をさせていただきます! 

 壁に絵をかけたり物をかけたい・・そんな時、 

「ピンは穴が開くし、万が一落下したときに怖い・・」 

「デザインが限定されるのでお部屋の雰囲気に合うデザインが無い・・」 

などなど、色々な懸念点が有るかと思います。 

そんな方におすすめなのが、SINCOLの”FREEPLUS マグマジック”という商材です! 

 

なんといってもこの商材、壁紙と壁の下地材の間に挟んで施工をする商材で、 お好きなクロスで仕上げることが可能なんです! 

種類も柔軟にカット可能なシートタイプorより強固な保持力を持つ化粧鋼板タイプを選択することができ、より施工性も高いので、従来よりももっと気軽に、もっとオシャレに、どんなところにもマグネットを付けられる壁を造りあげることが出来ます。 

TOWER、ククリエなどいろんなところで目にすることが増えたマグネット小物をお家に取り入れ、より便利に、よりオシャレにお家を飾ってみてはいかがでしょうか。 

立川ブラインドのプレススウィングのご紹介

投稿日:2024.09.09
common

こんにちは!ナサホーム西宮店です。
今回は、立川ブラインドのプレススウィングについてご紹介させていただきます。

仕様としては、パネルを左右に引いて重ねて納めます。操作がシンプルで出入りがスムーズ。
スリムなフレームのスタイリッシュなデザインが特長の間仕切りです。
1番のメリットはお部屋が広々と見え、使い方も様々な用途で使えることがメリットになります。
お部屋を広々と見せたい時はぜひ、ご検討してみてください。

山崎実業 マグネットアイテム

投稿日:2024.08.22
common

こんにちは。ナサホーム西大寺店です 
 
相変わらずの暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 
 
今回は山崎実業の商品についてご紹介させていただきます。 
 
 
最近はお風呂を工事させていただく際にご案内することが多いです。マグネットで壁に付けるだけなので設置位置も自由に変更可能ですしお掃除の際も簡単に外せるので凄く便利です! 
 
キッチンやトイレでもお使いいただける商品など、多くございますので気になる方はメーカー商品ページをご覧ください。 
 
https://www.yamajitsu.co.jp/ 

「カーテンボックス」

投稿日:2024.08.10
common

こんにちは、ナサホームの名古屋GG店です。
リビングから外を眺めると風景以外に目に入ってくるものとして、
カーテン、ブラインド、ロールスクリーンなどがありますね。
リフォームで室内が綺麗になると、必然的に外を眺める機会も多くなると思います。
その際、カーテンのレールとかロールスクリーンの本体等が見えないほうがすっきりします!!

窓だけが見えるほうがすっきりして格好いいですよね。
街中にあるこだわりのある建築物はこのようになっていることがほとんどです。
この考え方は、私たちの住まいにも応用できます。
リフォーム相談時にお気軽にお話ください。
せっかくのくつろぎの空間です、小さなことですがこだわって作りこんでいきましょう!!

ホテルライク

投稿日:2024.07.15
common
ナサホーム茨木店です。 
先日まで過ごしやすい日が続いていましたが、最近急に暑くなってきましたので、お体には気を付けてお過ごしくださいませ。 
さて、今回お風呂の交換をさせていただきました。 
浴室の壁四面を黒を基調とするデザインにすることにより、ホテルライクな空間となり、照明をダウンライトにすることで浴室全体が落ち着き、より重厚感のある落ち着いた空間となっています。 
壁のデザインや照明の見え方を変えることによって、いつも以上にお風呂が特別になりますね! 
もしお客様のご自宅でリフォームに関するお悩みごとがあれば、ぜひナサホームにお声がけください。 

   
無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約