統一感を持たせ、落ち着いた仕上がりに

投稿日:2024.05.05
common

こんにちは!

ナサホーム梅田店です。

以前、キッチンの工事をしたのでご紹介したいと思います!

キッチンとダイニングを広くしたいとご希望があったので、

キッチンの垂れ壁を撤去し、下り天井を造作しました。

カウンターを造作し、

カウンター下にもキッチンパネル

セラールのセレントを貼りました。 →CFN10298ZD 

キッチンはクリナップのステディア。

天板をセラミックにし、黒くかっこいいキッチンに仕上がりました。

 

 

コンセントやスイッチも黒で統一したかったので、

アドバンスシリーズのマットグレーとマットブラックを使用しています。

家具もお入れさせていただいたので、

全体的に落ち着いた印象になっています。

 

楽しく打合せもさせて頂き、

工事も無事完工できて喜んで頂いたので私も満足しています。

 

E様

工事のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

 

ご要望に合わせた様々なプランをご提案させていただきます。

お困りごとなどお気軽にご相談ください。

内窓設置工事 YKKAP  プラマードU

投稿日:2024.03.28
common

こんにちは、西大寺店です。 
 
先日マンションの内窓設置工事をさせていただきました。 
 
 
Before 

 

 

After 
 
 
 
 
内窓には断熱、遮熱、防音、防犯など様々なメリットがあります。 
 
断熱性の高い窓にすると、冷暖房の効率が上がり、電気代の節約にもつながります。 
 
さらに補助金制度を利用すればお得に内窓を設置する事が出来ます 
 
寒い冬、熱い夏にお悩みを抱えている方に凄くおすすめです! 

浴室床部分のリフォーム一例

投稿日:2024.03.16
common

こんにちは!

ナサホーム神戸北町店です!

今回は、浴室の床、シート張り工事させていただきました!

東リのバスナフローレを採用させて頂きました。

ピンクの柔らかい雰囲気が出ており、お客様にも大変ご満足頂いてます!

 

ナサホームではあらゆるリフォームのご相談を承っております。

リフォームをお考えの方はぜひお越しくださいませ。

 

間仕切り施工事例

投稿日:2024.03.11
common

こんにちは。西宮店です。

 

今回は間仕切りドアの施工事例を紹介します。

 

元々壁になっていた所を天井まで切り抜き、タチカワブラインドのプレイススウィングを選定いたしました。

 

プレイススウィングという商品の中にも種類があり、お客様の部屋をとにかく広く見せたいという思いがあったため、壁側にドアを収納できる移動式収納のプレイススウィングを取付いたしました。

 

ドアを壁側に収納できることでお部屋が広く見え、なおかつ用途によって区切ることもできますので使い勝手の良いお部屋に仕上がりました。

 

今あるお部屋を広く見せたいという方がいましたら、ぜひお問い合わせください。

LIXILのサティスとキャパシアを使ったトイレ・手洗い器交換工事

投稿日:2024.03.03
common

皆様こんにちは、ナサホーム梅田店です。

 

今回はトイレの施工事例を紹介させていただきます。

トイレをタンクレスタイプに、手洗い器を収納のついた便利なものに交換させていただきました。

内装も貼替をしたのでトイレの雰囲気がガラッと変わりました。

タンクレスのトイレにすると圧迫感が減って、トイレが広く感じますね!

【before】

【after】

お困りなことがあれば、ぜひナサホームへ! 

流行りのマグネットパネル

投稿日:2024.02.24
common

こんにちは。

ナサホーム名古屋グローバルゲート店です。

本日は近頃大人気のマグネットパネルのご紹介です!

今回ご紹介するのはタカラスタンダードの「エマウォール」という商材です。

何と言ってもこのカラーバリエーションの多さ。

お部屋のデザインに合った色のパネルがきっと見つかることでしょう・・!

マグネットが付くことはもちろんのこと、タカラスタンダードの特徴である

ホーロー素材の為、丈夫で傷や汚れもつきずらく、なんと匂いまでシャットアウトしてくれます。

沢山の用途で使えるだけでなく、こんな良いところが有るとますますお家に取り入れやすいと思います!

近頃はマグネットタイプの商材がホームセンターや家具ショップ等、気軽に手に入れられるようになりましたが、弊社でも「山崎実業」の商材はオシャレさやバリエーションが豊富で注目が上がっています。

なんとなんと・・タカラスタンダードさんはこの山崎実業さんとコラボしてトータルコーディネート事例なども上げております。要チェックです!  私も積極的にご提案するようにしております。

皆様も是非お家に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁紙のトレンドカラーのご紹介

投稿日:2024.02.11
common

ナサホームHDC神戸店です。

壁紙を変えると雰囲気や気分が変わるもの。
友人に自慢できるようにカッコよくしたい、仕事部屋のため落ち着いた雰囲気にしたいなど、部屋に求める雰囲気に合わせて気に入った壁紙にするのも良し、今年のトレンドカラーから気に入った色を試してみるのもおすすめです!
そんな訳で今回は今年のトレンドカラーの紹介をしたいと思います!

今年のトレンドカラーとして「心地よい雰囲気や自然との調和を感じる色」が選ばれています。

心地よい雰囲気の色として、クセのない温かみのあるベージュがあります。
ニュートラルカラーのベージュは汎用性が高く、これまでご愛用している家具ともマッチすると思います!

自然との調和する色としては、リラックス感のあるライトブルーやグリーン系があります。
ライトブルーは落ち着いた爽やかさが魅力的です。濃い木目のフローリングと合わせると部屋が締まって見えます。
グリーン系は去年に引き続きトレンド傾向にあります!

壁紙の貼り換えで理想の部屋にしてみませんか?

浴室改装について

投稿日:2024.02.09
common

ナサホーム八事山手通店です。 
今回は浴室改装についてお話しさせていただきます。 
 
浴室に限らずご家族全員が使うもの一人一人の使い心地や拘りが有り、
なかなか意見が纏まらない場合も有ると思います。
 
また、どのメーカーが良いのか最初は分からないと思います。 
そういった時は各メーカーのショールームへ足を運んでみては如何でしょうか? 
 実物を見たり触ったりすると意見が纏まりますし、予想していたよりこっちの方が良かった! 
など新たなプランが出ることも。 
 先日完工したお客様もメーカーショールームをご見学され当初の予定より内容を充実させてご契約になりました。 
お客様の決め手になったのは浴槽の背中がフィットすること。 床が柔らかく気持ち良い、等々。

 

 


特にお客様が気にかけていたのが浴槽の座り心地でTOTOのクレイドル浴槽を
大変気に入っておられました。
(↑画像 

 

やはり見たり触ったり体感して感じる事で気に入ったものが具体的になったことも決め手になりました。
浴槽は座って体感してみることをお勧めします。
名古屋市近郊でしたら名駅にLIXIL 、TOTOのショールームが有ります。
リフォームをお考えでしたら是非一度足を運んでみては如何でしょうか?

 

トイレTOTOのGG施工事例

投稿日:2024.01.25
common

こんにちは!

西大寺店です。

 

 

久しぶりにトイレのみのリフォームを担当させて頂くことになり、

お客様と内装をこだわってご案内させていただきました!

 

 

トイレは『TOTO』の『GG』をお入れし、

内装は

天井・壁:77-3107

アクセント:RE533324

床:HM-11109

ソフト巾木:W-15

紙巻き器はお客様支給で工事し、

壁紙などに合わせてお客様自身で木枠を塗装されていました。

 

 

楽しく打合せもさせて頂き、

工事も無事完工できて喜んで頂いたので私も満足しています。

 

A様、ご依頼を頂きありがとうございました!

小工事でもご依頼を承っておりますので、

お問い合わせお待ちしております!

TOTOのピュアレストMRの工事

投稿日:2024.01.22
common

こんにちは!
ナサホーム神戸北町店です!

今回は、トイレのリフォームをさせて頂きました!
マンションに多い、壁に抜けている排水で、お掃除が大変だったため、造作で配管部分にカバーを作りました!
これで見た目もスッキリです。

 

 

 

 

トイレはTOTOのピュアレストMR、内装工事もさせて頂き、大変ご満足頂いてます!!

ナサホームではあらゆるリフォームのご相談にお答えしております。

どうぞお気軽にご相談ください!

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約