キッチンの施工事例

投稿日:2025.02.07

こんにちは。

逆瀬川店の藤﨑です。

 

今回はマンションでのキッチン廻りの施工事例をご紹介させて頂きます。

 

マンションでは上下階を縦に繋がっているパイプスペースという絶対に動かせないスペースがあります。

そのパイプスペースがキッチン等水廻り近くにあることが多い為、水廻りの間取りのご変更の選択肢が少なくなってしまうこともしばしば、、、

今回はキッチン廻りの壁の撤去と共にパイプスペースの壁面にはタイルを施工しました!

タイルを貼る事により、あえて存在感を出すことでお洒落な空間となりました

キッチンも以前の囲まれている空間から一転、オープンで明るい空間となり、

お料理中にもご家族とのコミュニケーションがとりやすい空間になりました

 

キッチン廻りを明るくしたい、雰囲気を変えたい、、、どんなお悩みもご相談ください。

デッドスペースの有効活用

投稿日:2024.08.08

こんにちは、ナサホームの藤崎です。

キッチンカウンター下のデッドスペースになっていた部分に収納を造作しました。
浅い収納ですが、花瓶やグラス等細々したものを収納出来ます。
扉面材もアイカ工業のもので1mm単位でオーダーできるのでぴったりにすることができます!
また、柄・色のバリエーションもかなり多いのでお好みのものが見つかると思います✨

Before

After

お家の中でできたデッドスペースに収納を考えてみてはいかがでしょうか。

 

ぴったりの収納、スペースの有効活用をお考えの方、是非ナサホームへご相談ください😊

 

キッチンの器具色について

投稿日:2023.10.08

こんにちは!HDC神戸店の藤﨑です😀

急に寒くなり、朝お布団から出るのをためらってしまう今日この頃です、、、😰

今回は、キッチンの器具色に関するお話です!

最近は、キッチンの扉柄にホワイト等清潔感のある色だけでなくブラックやブラウンといったダークなお色も人気です😆

カウンターもブラック系のカウンターに合わせると重厚感が出てさらに素敵ですよね✨

そんな時に気にして頂きたいのが、設備機器のお色です!

ガスコンロやレンジフード、食洗機、水栓等取付の機器もブラックをご選定頂ける商品が数多くございます。

さらに、キッチンメーカー・商品によっては加熱機器の横のスパイスボックスもブラックにして頂ける商品がございます。
 
 

細かいところですが、器具が全てシルバーになるよりもまとまりがあってより素敵な空間になると思います。

せっかくのリフォーム、このような細かい箇所までこだわって決めて頂けたらいいなと思います😊

キッチンのリフォームをお考えの方は是非参考にしてみてください! 

ダクトレールのお話

投稿日:2023.06.11

みなさまこんにちは!

HDC神戸店の藤崎です!😊

今回は照明器具のダクトレールのご紹介をいたします。

△こちらがダクトレールです!

好きな位置に照明を移動出来たり、模様替えとして違う照明に変更ができる人気商品です!😉

最近ではダクトレールに専用のフックを取り付け、観葉植物を吊り下げたり照明以外にもお部屋をカスタマイズされている方もいらっしゃいます。

 

弊社でダクトレールの設置工事をさせていただいたお客様のお写真をご紹介いたします。

ダクトレールにファンを取り付けていただきました!

お部屋内の空気の循環を良くし、見た目もスタイリッシュでオシャレにリフォームの際には是非ダクトレールもご検討されてはいかがでしょうか😊

トイレの事例をご紹介します!

投稿日:2023.04.14

こんにちは!HDC神戸店の藤崎です!

暖かい日も増え、ぐっと春らしくなってきましたね…!

今回は、先日工事させて頂きましたトイレが素敵な空間になりましたのでご紹介させて頂きます。

【Before】

【After】

キャビネット付きのおトイレがスッキリするので便利ということで新しく設置いたしました!

トイレの掃除道具や細々としたものが収納できて空間がスッキリしますね!

アクセントクロスを壁だけでなく天井に入れることで空間としてのまとまりが出てよりおしゃれな雰囲気になりました

また、一緒に照明も変えて頂き、より素敵な空間になりました。

照明は見逃しがちですが、変えるだけでグッと空間の雰囲気が変わるのでリフォームの際にはぜひ一緒にご相談ください!

ペットリフォーム

投稿日:2023.03.20

こんにちは。

逆瀬川店の藤崎です。

昨年工事させて頂きました、施工事例をご紹介致します。

洗面所に猫ちゃんのトイレスペースを設け、洗面所への行き来をドアの開閉なしで行えるよう、
猫ちゃん専用のトンネルを造作しました🐈

トイレスペースは階段下スペースを利用しています。

完成後には無事猫ちゃんもトンネルを通ってくれました✨

こちらのご自宅には、猫ちゃんとの暮らしがより快適になるようリビングドアにペットドアも採用しております。

大切なペットとの暮らしをより快適にとリフォームをお考えの方、是非お声かけ下さい😊

アクセントクロスでオリジナルの空間に

投稿日:2022.11.21

こんにちは。

逆瀬川店の藤﨑です。

 

今日は、水廻り工事の壁紙クロスをご紹介致します 。

 

「せっかく工事するのだからアクセントも入れて遊びたい」というお客様とお洒落なクロスを選びました!

 

壁一面のアクセントクロスだけでなく、天井にもアクセントとリンクするカラークロスを入れたことで一気にお洒落空間になりました✨

 

 

壁にだけと思いがちなアクセントクロスですが、天井にも入れてみてはいかがでしょうか?

クロスの貼替でイメージチェンジ

投稿日:2022.09.19

こんにちは。

逆瀬川店の藤﨑です。

 

今日は、内装工事をご紹介致します。

 

天井の壁紙クロスと壁一面のアクセントクロスのみの貼替をしました。

クロスのみの貼替でしたが天井と壁がアクセントとなり、落ち着いたお洒落な空間になりました!

 

模様替えやイメージチェンジとしてクロスの貼替をしてはいかがでしょうか?

ブラックを基調としたユニットバス

投稿日:2022.06.27

こんにちは。

逆瀬川店の藤﨑です!

今回は、先日工事をさせて頂きましたユニットバスをご紹介させて頂きます。

水廻りで避けられがちなブラックですが、浴槽部分をホワイトにすることで、

水垢も目立ちにくくなり、照明もダウンライト3灯で明るく落ち着いた空間になりました!

メーカーのショールームにて実際のお色や照明をご覧頂き、ご選定頂きました。

これから浴室のご交換頂く方は、是非一度ご検討されてみてはいかがでしょうか!

トイレにパネル導入でお掃除をしやすく

投稿日:2022.05.02

こんにちは!

逆瀬川店の藤﨑です。

 

先日工事をさせて頂きましたトイレの事例をご紹介させて頂きます。

 

トイレの腰壁をパネル貼りにしてお掃除をしやすくさせて頂きました!

どうしても水撥ねがあり、汚れが付着しやすいトイレ壁面に腰の高さまでパネルを設置致しました。

アイカ工業のサニタリーパネルという商品です。

 

お好みの雰囲気に合わせて柄もお選び頂けます。

 

トイレのお掃除に悩まれている方、トイレのリフォームの際に是非取り入れてみてはいかがでしょうか? 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約