食洗機のご紹介

投稿日:2025.01.21

ナサホーム千里中央店の細谷です。
今回は食洗機のご紹介をします。

食洗機と言えば今年、Panasonic製の60㎝大容量の食洗機が登場したことで話題になりました。しかも、国産では珍しいフロントオープン型です!

写真①

まずは、フロントオープンとスライドオープンの違いをご紹介いたします。

フロントオープンは、どの角度からでも食器が入れやすく、寸胴鍋から様々な形状の食器など食器の種類を選ばず、多数の食器を入れられます。

一度に大量の食器を洗うことができるため、お料理やお菓子作りにこだわりがある方や、家族人数が多い方々におすすめです。

スライドオープンは、ボックス型であるため、1回の洗浄の使用水量は手洗いの約1/9など、省エネ性能が特に高いのが特徴です。また、小さなお子様の食器など、洗う回数が多いご家庭におすすめです。浅型や深型など、サイズ種類が豊富なので、ご家庭に合わせたサイズ選択がしやすいです。

そして今回、私がおすすめしたいのはこちら!
フロントオープン食洗機を考えていたけど、60㎝は大きくて採用しづらかった…という方にピッタリのフロントオープン45㎝サイズ!!✨
比較的、スライドオープンが一般的ですが、最近は45㎝のフロントオープン食洗機の選択肢が増えてきています。リンナイさんでは今年春頃から発売しており、パナソニックさんでは来年2月頃に発売することが告知されています!

▶リンナイ

https://rinnai.jp/lp/dishwasher/front/

▶パナソニック

https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/products/front-open-45ef1w/

 

他にも、ミーレさんやBOSCH社さんやなど、、いろんなメーカーさんが販売しています。
おしゃれな雑貨が多い、ツールボックスさんでも取り扱いがあるみたいですね!

 

写真②

▶ツールボックス

https://www.r-toolbox.jp/store/product/5042/?srsltid=AfmBOooqA0kR5l5T_cigK9ILge41G5f8AMfGu0Wdlx8NwY6UqRCs4OWY

 

食洗機交換を機に、キッチンリフォームを考えてみてはいかがでしょうか

ぜひ、お近くのナサホームにお問合せ下さい!

千里中央店の展示品をご紹介

投稿日:2025.01.07

あけましておめでとうございます。
今日は昨年12月に入れ替えた千里中央店の展示品4つをご紹介します。

洗面化粧台

【LIXIL EV W750】
扉カラー:ライトオーク

【TOTO オクターブ W900】
扉カラー:ミディアムウッドN

システムキッチン

【クリナップ ラクエラ W2250】
扉カラー:グラセウッドグレージュ

【Panasonic リビングステーションVスタイル W2100】
扉カラー:ヴィンテージブラウン

ショールームでは実際に見て触って、
引出を引いたり高さを確かめたりできるので、
お気軽にご来店お待ちしております。

『アクセントクロス』 東リ 

投稿日:2024.12.17

こんにちは。ナサホームの岡です。
年末が近づき気温が下がってきましたね。体調にはお気をつけ下さい。

早速ですが、リフォームをご検討される方のほとんどは壁紙(クロスとも言いますね)の貼替をされるかたが多いのではないかと思います。好みの壁紙を貼っていただくだけでも部屋の雰囲気が、変わります!
壁紙メーカーも増え、デザインも多種多様なものがございます。今回は、そのうちの1社の壁紙をご紹介いたします。

東リ TWP9069 ※現行品番とは変わっている可能性ございます。
上記の品番を使用致しました。寝室がとても華やかなになりましたね。

東リ TWP9070 ※現行品番とは変わっている可能性ございます。
上記の品番を使用致しました。洗面室が爽やかさ雰囲気になりました!

このようにアクセントで色や柄を入れて頂くと、部屋そのものの雰囲気が変わりますので、是非リフォームご検討の際には、お考え下さいませ。
弊社ではクロスの打合せなども、一緒に考えて工事させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ウィリアム・モリスのクロス

投稿日:2024.12.15

こんにちは!ナサホーム梅田店の斉藤です。

2024年の終わりが近づいてまいりましたね。素敵な1年を過ごされましたでしょうか。 


今回は今年9月に完工した、洋室の内装工事についてお伝えしたいと思います。
床のカーペットをフローリングに貼り替え、クロスを貼り替えました。 

ウィリアム・モリスのクロスを採用したいという施主様の強い想いを実現するため、
細部にまでこだわりました。


 クロスや床だけではなく、押し入れも枠や、廻り縁もカラーを刷新することで、
お部屋の雰囲気がさらに変わります。

長押(なげし)がある洋室でしたので、撤去することもありますが、
塗装してお部屋のアクセントとしても生かすこともできます。

 

 柄クロスは、クロス同士の境界線にも注目してみましょう。 


職人技により、違和感のない美しい内装に仕上がりました。
こういった内装のこだわりのためには、お客様と担当との入念な打ち合わせが大切です。
 


お部屋のお悩み、困りごとがございましたら、ぜひ一度、ナサホームまでお問合せ下さい。
よりよい住空間になりますよう、スタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきます。 


【今回採用した内装材】 

壁クロス:サンゲツ FE76007
枠塗装:G35-60D (モスグリーン)
床材・ハピアオトユカ45Ⅱ ベーシック柄 トープグレー柄
木巾木:ホワイトアッシュ柄 

手元が隠れるアイランドキッチン

投稿日:2024.12.03

アイランドキッチンのご紹介です。

よく見かけるアイランドキッチンはフラットで手元が見えるデザインのものが多いですが、
造作で腰壁を作ればアイランド型でも手元を隠すことができます!

しかもI型キッチンで設置するのでアイランド型より商品価格も抑えることができるので一一石二鳥です!!

腰壁はクロス仕上げなのでお好きな柄のクロスが施工可能!
造作で収納棚を設置することもできます!!

キッチン交換をお考えの方々、ぜひご参考ください

リビングライコン

投稿日:2024.11.19

千里中央店施工担当の田中です。
最近朝晩がめっきり寒くなり、皆様体調管理気を付けてください。
今回僕が紹介したいのがPanasonicのリビングライコンです。
これは照明器具のスイッチをまとめる事や、調光等のシーンを記憶させることができます。
LDKなど各照明シーンをボタン一つで点灯することが可能です。
これからLDKのリフォーム工事を考えている方ご検討されてみてはいかがでしょうか?

パナソニック ベリティス クラフトレーベル

投稿日:2024.11.15

こんにちは、西大寺店の白井です。 

今回は、最近工事させていただいた、パナソニックのドアを紹介します。 

 ベリティス クラフトレーベルのブルーグレーオーク柄で 

 リビングドア・キッチンドア・トイレドア等で採用していただきました。 

   

元々は木目調の茶色いドアでしたがドアを変えただけで 

 すいぶん印象が変わり、かっこよくなりましたね! 

    

 

 

他にもブラックオーク柄やネイビーオーク柄等15柄から選べるので 

アクセントとして自分好みの色のドアを採用してみてはいかがでしょうか。 

洗濯機周辺リフォーム事例で見る、おすすめ商品のご紹介

投稿日:2024.11.05

こんにちは。
ナサホーム千里中央店の守行です。

今回は洗面脱衣室の洗濯機周辺リフォーム事例を基に、おすすめ商品をご紹介させて頂きます。

◆樹脂ドラム式対応タイプ洗濯機パン サヌキ PWH-640

洗濯機を従来よりも高く設置できるため、洗濯機下の掃除や配管洗浄が容易にできます。排水目隠しカバー付きでスッキリしたデザインで、ドラム式洗濯機に対応可能です。写真の64cm角と74c×64cmサイズの2種類があります。

◆ランドリー可動棚 南海プライウッド LT2P-CW-A

洗濯機上部のデッドスペースを活用し、家事動線をスムーズにする便利な可動棚です。洗濯物の一時掛けにも便利なオールステンレスのハンガーパイプ付きで、使い勝手も向上します。幅は60㎝、奥行30㎝で、石膏ボードの壁にも設置可能な固定パネルのオプションもあります。

◆室内用物干し ホスクリーン 川口技研

インテリアに調和するデザインで、使用しないときは取外せてすっきりスマートです。天井高さにあわせてサイズを選択することができます。

 

いかがでしたでしょうか。
下地補強が必要な場合もございますので、現地調査の際に確認をさせて頂きます。
ぜひ一度ご相談くださいませ。

LIXIL エコカラットの紹介

投稿日:2024.10.08

皆さん、こんにちは。

ナサホーム千里中央店の原野です。

最近朝晩は肌寒くなって寒暖差アレルギーも流行っているみたいなのでお気をつけください!

さて今回はLIXIL エコカラットの紹介です。

調湿建材として知られるエコカラットは4つの特徴があります。

  1. 調湿
  2. においの軽減
  3. 有害物質の吸収
  4. おそうじが簡単

こんなに高機能なエコカラットは全面的に施工すると意匠性が高まりご自宅の雰囲気を変えることが出来ます。さらに全面的ではなく絵画のようなデザインにすることもできます。

是非においや湿度など気にされている方はご検討されてみてはいかがでしょうか?

Rinnai ウルトラファインバブル

投稿日:2024.09.18

今回はRinnaiのウルトラファインバブルについてご紹介致します。

最近はリファやミラブルといったスキンケアできるシャワーヘッドが人気ですが、給湯器メーカーであるRinnaiからもスキンケアできる製品ができました!

その名もウルトラファインバブル給湯器
「きれいも清潔も実現!日々の暮らしが変わる」の名のもとに、給湯器を変えるだけでどちらも実現できます。
給湯器からお湯の配管を介して、浴室、洗面所、キッチン、食洗機と様々なところにウルトラファインバブル入りのお湯を供給するだけなので、特別な工事も必要ありません。

浴室ではピンク汚れの原因菌を66%も減少し、掃除しにくい排水管汚れの残存率も減少します。
またお肌にも優しく肌の角質水分量を増加させ肌のうるおいを持続させてくれます!
お掃除にもお肌にも優しいウルトラファインバブル。
気になった方はぜひ千里中央店にお越しください。

https://rinnai.jp/ultrafinebubble/

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約