造作洗面台のご紹介

こんにちは
千里中央店の大西です。
暖かくなったり、肌寒くなったりと服選びも大変ですね。季節の変わり目なので体調にはお気を付けください。
今回は以前に工事させて頂いたキッチンのガスコンロをご紹介いたします。
またガスコンロの交換も条件がそろえば補助金の申請対象ですので一度ご相談いただければと思います。
みなさんが料理をする際にはガスコンロの部分はほぼ必ず使用すると思いますが、グリルは使わないことも多いかと思います。さらにはグリルのおそうじが大変で使用していない方もいらっしゃると思います。
今回はそんな方にぴったりな商品をご紹介いたします。
千里中央店の前川です。
今回は、クリナップの洗面化粧台「TIARIS」のご紹介です。
「TIARIS]は、透明感と深みのあるカウンタートップが特徴です
・クリナップ独自のアクリル系人工大理石アクリストンクオーツ。
洗面空間に最上級の高級感をもたらします。
変化できるカウンタースタイル
ライフスタイルや洗面空間に合わせてボールの位置やカウンターサイズを選択できます。「片寄せボールタイプ」は、右寄せと左寄せの2種類から選べます。
衝撃に強く、キズがつきにくいため、うっかり重いものを落としても安心です。
こんにちは。ナサホーム千里中央店の岡です。
かなり寒くなっており、厚着の毎日ですね。
早速ですが、室内用の窓というのをご存じでしょうか?
壁を作る箇所を窓を設置することにより、開放感が感じられ、採光なども取れる
素晴らしい商品がございます。
壁は壁でも洋室の壁や、廊下などにも使用することがあります。
マンションの廊下はよく暗くなりがちですが、設置すると明かりが入り、
朝など照明無しでも雰囲気が良くなります。
ワーキングスペースなどにも使用することで、お子様の様子見ながら、
お仕事もはかどりそうですね。
弊社でご提案色々とできますので、是非何かありましたら、ご連絡くださいませ。
宜しくお願い申し上げます。
こんにちは!
逆瀬川店の池ノ本です。
今回は、タイル張りのトイレのリフォームについてご紹介させていただきます。
今回工事させていただいたお客様は、
タイル張りのトイレから、
アクセントクロスを使ったトイレへのリフォームをご希望でした。
そこで新たに壁や床に下地を造作する工事を行い、
その上からお客様選定のおしゃれなアクセントクロスを貼り、
とっても素敵なトイレになりました!!
【before】
【after】
beforeとafterで印象がガラッと変わりました♪
トイレは毎日使う場所です。
皆様のお家のトイレもこだわりの空間にしてみませんか?
ぜひお気軽にご相談ください!
こんにちは。
千里中央店の鳥羽です。
今回紹介するのが、LIXIL・エコカラットになります。
エコカラットの大きな特徴としまして、
1:温度がちょうどいいという贅沢。
2:においが気にならないという快適。
3:有害物質から守ってあげる、という安心。
4:キレイがつづく、という安心感。
をコンセプトに、壁紙の施工ではなく、エコカラットを1面に施工することにより
また壁紙とは違う空間を作り出すことができます。
エコカラットで1番おすすめしたいところが、
コンセプトにあります、3番の有害物質から守ってあげる、という安心感になります。
高濃度になるとめまい・倦怠感を起こすといわれている、ホルムアルデヒド、トルエン等を
吸着し、低減する効果が得られます。
特に小さいお子様がおられるご家庭にはご紹介したい商品になります!
もしご興味あれば、ナサホーム、お近くのショールームまでお声がけ下さい!