子守りで映画。
先日、親戚の子供の子守りを兼ねて映画を観に行ってきました。

僕たちの世代には懐かしのドラゴンボールです。
僕の子供のころにもテレビでやっていましたし、今も毎週再放送されているので、
僕も親戚の子もお互い楽しむことができました。
最近の映画は3Dもあったりと、いろんなことに驚かされました。
もうすぐ、テレビにて新作も始まるらしいですね☆
少し楽しみです。
先日、親戚の子供の子守りを兼ねて映画を観に行ってきました。

僕たちの世代には懐かしのドラゴンボールです。
僕の子供のころにもテレビでやっていましたし、今も毎週再放送されているので、
僕も親戚の子もお互い楽しむことができました。
最近の映画は3Dもあったりと、いろんなことに驚かされました。
もうすぐ、テレビにて新作も始まるらしいですね☆
少し楽しみです。
こんにちは。高槻店のナサホームの中川です。
気候もあたたかくなり過ごしやすくなってきましたね。
先日、大阪南港でリクシルリフォームフェア2015関西に行ってきました。

広い会場だったのでリクシルの商品がずらりと並び
一度にいろいろなものを見ることができたので大変よかったです。
水回り商品からサッシ関係や建具・外構商品など盛りだくさんでした。


リクシルのユニットバススパージュも展示していてはじめてしっかりとみましたが
すごく高級感があってりました。一度は提案してみたいユニットバスです。
もうすぐGW、いろんなイベントが各地で行われていますね。
僕の実家近くのみさき公園でも、

そうです、今大人気の妖怪ウォッチのイベントです。
(確か去年もやっていた気がするのですが・・・)
さらに今年は、そのみさき公園へ行く電車も

妖怪ウォッチになっていました。
妖怪ウォッチのブーム、恐るべし・・・。
先日、完成したキッチンをご紹介いたします。
今回、施工させて頂いたキッチンはPanasonicのラクシーナです。
施工前はシンクの上部に吊戸棚があったのですが
吊戸棚をなしにして垂れ壁も撤去することによって開放感のあるキッチンに仕上がりました。
後ろには同じPanasonicのカップボードも設置いたしました。
冷蔵庫以外の部分にカップボードを取付したので収納量は抜群です。
キッチンの収納でお悩みの方はぜひナサホームまでお問い合わせください!
ようやく暖かくなったのにまた寒の戻り体調くずしていませんか?
今日は先日、完成したトイレをご紹介いたします。
TOTOのモデルチェンジしたネオレストRH1です。
以前のタイプより形が流線型になっているのでかなりいい感じです。
手洗い器も壁を掘り込み新設いたしました。
すっきりしていい感じに仕上がりました。
省エネエコポイントも申請が始まっていますのでお得にリフォームをされたい方は
ぜひナサホームまでお問い合わせください。
最近、梅田店の近くにある、阪急うめだ本店の地下めぐりをしています。
今回は僕がハマった地下1階にあるハッピーターンの専門店を紹介します☆
スーパーで売っているのとは一味違い、いろんな味があり高級感漂っています!!


時期によって、期間限定の味の発売もあるので、飽きないようになっています。
ぜひ、一度食べてみてください。
普段とは一味違った味が楽しめますよ☆
高槻店の中川です。
気温もあたたかくなり桜もちらほら咲き始めてきましたね。
今日は、先日、施工させていただきました。
TOTOのサザナをご紹介いたします。
壁面のパネルはファルティウッドを4面にし
ダウンライトにを3灯配置
カウンターや窓枠等はブラックにしたのでかなり高級感のあるユニットバスが
完成いたしました。
既存のお風呂は浴槽が正面にあり窓が内倒しだったため入浴後の
換気の為窓を開けるのに危険が伴いました。
そこで浴槽の位置を側面に配置換えすることにより
洗い場側からでも窓を簡単に開けることが可能になりました。
どうせならと窓もハンドルで開けることができる縦すべり出し窓に交換しました。
既存のサッシの枠は残してひとまわり小さなサッシを
YKKのスマートカバー工法という工法で施工しました。
エピソードという内部が樹脂のサッシでガラスはLOW-Eガラスなので
結露も寒さも感じにくくなっています。
もうすぐ暖かくなりますが、昨年の寒さが悩みだった方は
省エネエコポイントが利用できる今のうちにぜひナサホームまでお問い合わせください!
最近、暖かかくなったり寒くなったりと、気温の変化についていくのが大変ですね。
ここ数日も寒い日が続き、冬に戻ったような感覚で現場を巡回していたんですが、
ふと気が付くと、

綺麗に咲いているのを見つけました。
だんだん春になっていくのが実感できますね☆
もうそろそろ・・・花粉に注意です(><)
こんにちは。高槻店の中川です。
かなり暖かくなり春日よりですね。
今日は、2Fにトイレを新設した現場をご紹介いたします。
機器は一般的なタンク付トイレのTOTOのピュアレストQRですが
便器裏の壁のクロスをちょっとアジアン風のクロスで仕上げることによって
落ち着いた雰囲気にしあがりました。
省エネエコポイントの申請も開始されましたのでご興味のある方は
ぜひナサホーム高槻店までお問い合わせください。
今日は、エコジョーズについて少しお伝えします。
省エネ住宅ポイントもはじまり、エコジョーズも対象機器に入ってます。
エコジョーズって何?
高効率給湯器なんですが、
今まで捨てられていた排気熱を再利用することで、
従来では約80%程度だった給湯熱効率が95%に向上しました!
熱効率がアップすると、使うガスの量も少なく済みます。
さらに、エコジョーズは待機時消費電力が1.1~2.0Wと、
従来の半分以下※1の電力で使用できます。
ということは・・・
地球温暖化の一因となるCO2排出量を従来と比べ大幅に削減します。
エコですね!

戸建てはもちろんマンション用も発売されているので、
気になる方はぜひナサホームまでお問い合わせください!