同期とお仕事〜続編〜

こんにちは。
ナサホーム茨木店の福山です。
お盆休み使って、自宅をより快適にするために、
DIYに挑戦しまいた。
賃貸に住んでいますので、
壁を傷つけないように、ディアウォールを用い、
間仕切りや棚等作れましたので、
ご紹介させていただきます。
まだまだ気になる部分がございますので
DIY頑張っていきます。
【間仕切り壁】
寝室を二つに分けウォークインを作りました。収納がしやすくなりました。
【スパイス収納】
スパイス収納を作りました。料理もしやすくとても便利になりました。
【ボトルラック】
かさばっていたボトルたちを綺麗に収納できました。ホームパーティーがしやすくなりました。
こんにちは、梅田店の瓜生です。
コロナ第四波、第五波、緊急事態宣言、蔓延防止対策・・・
昨年から一向にコロナの影響がなくならず、皆さん大変な時期だと思います。
そんな中、今年四月、待ちに待った名探偵コナンの最新映画が公開されましたね!
昨年の上映がコロナで延期になり、とても残念だったので、2年越し、とても楽しみにしておりました!
今年もとても面白かったです!来年が楽しみです・・・笑
映画館は人込みだし、コロナはどうなの?と心配される方もおられると思いますが、映画館は換気対策がばっちり施されている空間で、かつ、鑑賞中は皆マスクを着用しているため、安全な空間とのことです!僕が足を運んだ映画館でも、きちんとアナウンスされていました。
よければ皆さんも、ぜひ映画館へ足を運んでみてください!
こんにちは。
梅田店の住本です。
皆さん生活の上で何か物を落としてしまったりぶつけてしまったりしてドアやフローリングに傷をつけてしまったことはございますでしょうか?
補修やさんというリペア専門の職人さんがいます。
新品になったかのように見えませんか?
今後リフォームの際は、補修も是非ご検討くださいませ!
こんにちは。梅田店 森口です。
TOTOの商品に、このご時世にぴったりの建材があるのはご存知でしょうか?
その名も、住宅トイレ用の床材「ハイドロセラ・フロアJ」です。
ハイドロセラはトイレの床材として非常に優秀なもので、
・陶器製、継ぎ目なしでお手入れしやすい
・光触媒の作用による抗菌、抗ウイルス、防臭
などの機能があります。
デザインも全面ハイドロセラ・フローリングとハイドロセラの組み合わせなどもでき、カラーも豊富なことから、既存の壁などにも合わせやすいものになっています。
トイレを交換する際には、ぜひこのような床を取り入れてみてはいかがでしょうか?
(載せているのは、私が実際にハイドロセラを施工した写真です!)
こんにちは。
ナサホーム高槻店の福山です。
先日北海道からカニが届いたので、
カニとホタテのトマトクリームパスタを作ってみました。
思った以上にうまくいって、
とてもおいしく作れました。
最近は家にいることが多いので、
いろいろと料理で挑戦しており、
冷蔵の中が調味料にあふれております。
もっともっとおいしく作れるように頑張っていきます。
こんにちは、梅田店の瓜生です。
暑くなったり、寒くなったり、気温の変化についていくのが大変な時期ですね。
皆さん体調には気を付けてください。
先日、前のブログでも紹介した鬼滅の刃の映画を観てきました。公開からかなり日にちが過ぎていましたがまだ何本か上映されており、せっかくなので観ることにしました。
話題になっているとおり、感動する作品でした。続編のTV放送も決定したとのことで、併せて楽しみにしたいです。
そして、4月公開のコナンの最新映画の特別編が現在絶賛公開中です。
もちろんこれも観にいってきました。というより、鬼滅よりもこっちがメインだったんですが。
今年の映画に合わせた特別編で最新映画の予習にもなりました。
去年はコロナで上映延期となり悔しい思いをしたので、4月の上映が今からすごく楽しみです。
皆さんもぜひ映画館に足を運んで映画を楽しんでみてください。
こんにちは。梅田店の住本です。
システムキッチンのお話を少しできればと思います。
メーカーさんごとに特徴や扉柄の種類もたくさんあり、お気に入りのキッチンに巡り合うのに一苦労する方も少なくありません。
※Panasonic ラクシーナ 引用
吊戸棚と下台の色を変えてあげるのもいいですね。
昨年に工事させて頂いた方のキッチンになりますが、阪神ファンということで「虎柄」にできないか?との事でした。
キッチン本体は、引き出しのキャビネットの組み合わせでできているので、キャビネットごとで色の変更ができます。
たくさんの仕様の中から、各ご家庭に合ったセミオーダーキッチンにできるところが魅力の一つです!
そろそろ古くなってきたし、交換の時期かな?という方はぜひご連絡お待ちしております!