【4Dアトラクション上映】

投稿日:2019.08.31

こんにちは! 梅田店の施工担当の瓜生です。

猛暑が続いたり、時には九州を中心に豪雨が発生したりと天候が気になるこの頃ですね。

 

さて、暑さに負けそうになり、疲れがたまってくるこの時期に嬉しいニュースを見つけました。

 

今年も劇場版名探偵コナンが映画館の4Dアトラクションで再上映が始まりました!

7年連続で最高興行収入を更新し続け、今年も期待を裏切らずに大反響だったあの内容が、映画館でしかも4Dでまた楽しめるとの事です! 

4Dは、最近いろんな映画で上映されていたりUSJのアトラクションで体感できるのでご存知の方や体感されたことがある方も多いと思います。

目で観るだけではなく実際にその場にいるかのような体験をしながら映画を楽しめるのでおすすめです。

ぜひ、映画館へ足を運んで映画を楽しんでください😀

梅田店配属 新卒の住本と申します。

投稿日:2019.05.16

みなさん、はじめまして😀

この度4月から新卒で入社し、梅田店配属になりました、14期生の住本 卓彌(すみもと たくや)です。

 

早速ですが、簡単な自己紹介をさせて頂きます。

 

「出身地」

大阪府の最南端にある、岬町

近くに「みさき公園」というイルカショーなどもある小さなテーマパークがあります。

 

「出身校」

近畿大学 生物理工学部人間工学科

ですが、キャンパスは岩出市という和歌山の山奥にあります。

人間工学では「ユニバーサルデザイン」を学んでいました!

 

「あだ名」

同期からは「パパ」、先輩方からは「ジャイアン」と呼ばれています。

つまり包容力があると言うことですね!

「すみたく」と呼んでいただけると嬉しいです😄

 

「趣味」

ソフトテニス、カラオケ、美味しいものを食べること。

 

ソフトテニスが好きで、中高大と続けてきましたが、引退してからは体重が増加し続けています。

食べ物は、特にラーメンが好きでラーメン仲間が数人います。

これは京都の「極鶏」というラーメン屋さんで、これをおかずにご飯が食べることができるほど濃厚です。

「意気込み」

スポンジの様に何事もたくさん吸収し、お客様だけでなく、僕に関わる全ての人に「安心」して頂ける人間を目指して頑張ります!

川路桜

投稿日:2019.04.16

初めまして。4月より千里中央店から茨木店に移動になりました中川 俊と申します。

よろしくお願い致します。

私は、奈良県奈良市在住で電車を乗り継ぎ通勤しています。

奈良では有名な桜の名所が私の通勤路です。

先日、帰りに桜が満開でライトアップされていてあまりにも綺麗だったので足を止め写真を一枚撮りました。

「川路桜(かわじざくら)」は、奈良市内の桜の名所として最も有名な「佐保川の桜並木」の上流側、桜並木の東端付近にあたる「大仏鉄道記念公園」からも比較的近い場所にある桜の巨木・古木です。

樹木の老齢化が進み、木々の一部は人工的な支柱によって支えられている木もある川路桜の樹齢は170年程度とされており、奈良市内に咲く桜としては最も古い部類に入るものとなっています。桜の木は支えが必要な状態となっているとは言え、現在も氷室神社の桜のような急速な衰弱が見られることはなく、巨大な桜の木は佐保川に咲く桜の中でもひときわ美しく、豪快な桜の花が咲き誇る存在になっています。

奈良市に来た際はぜひお立ち寄りください。

 

茨木店 中川 俊

初スノーボード

投稿日:2019.03.22

こんにちは。千里中央店の中川です。

気温もかなり暖かくなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

少し前ですが、弊社のスタッフと一緒にスノーボードに行ってきました。

私は、17歳の時からやっているのですが、結婚してから少しブランクがあり

5年程前に上の子共が小4ぐらいになりスノーボードをしたいというのでまた復活!

今年は下の子がやりたいというので、一緒に連れて行きました。

初めてのスノーボード。不安でしたが・・・

こけ方。止まり方。基本姿勢をレッスン。

2回ほど歩いて登れるとこまでいって滑って・・・

ではリフトで上まで行きましょう。笑

スパルタではありません。理屈で覚えるより子供は基本さえわかっていればあとは

体で覚える方が上達が早い!

初めてにしてはかなり滑れた方だと思います。

さすが子供は上達が早い!まだまだ滑り足りなかったようですが、

おっさんたちはバテバテでした。

最近、次はいついけるのと言われます。来年が待ち遠しいです。

今年も開催!クールジャパン!

投稿日:2019.01.31

こんにちは! 梅田店施工管理の瓜生です。

冬の寒さも本格化してきましたね。今年もインフルエンザが大流行していますね。皆さんも体調に気を付けください。

 

さて、インフルエンザとともに、今年もこの季節がやってきました!

そうです、ユニバーサルスタジオジャパン『クールジャパン』の時期です!

今年は5周年を迎えるとのことで、過去最大のスケールで開催されています😄

 

今年はルパン三世のアトラクションが初登場。ルパンが登場するレストランが開催されるということで、早速行ってきました。

食事中にルパンが登場し、一緒に記念撮影するという内容でした。

料理もおいしかったですし、ルパンとも会えるらしく、とても楽しめる内容でした。

 

また今度、次は僕の中でのメインイベント 名探偵コナンの脱出ゲームにチャレンジしに行く予定です。

名探偵コナンのコラボレストランも開催されているので、そちらにも行く予定をしています♪

イベントがいっぱいなので今年もユニバのクールジャパンを満喫したいと思います!

夏から秋へ、ハロウィンの季節です

投稿日:2018.10.06

こんにちは! 梅田店の施工管理担当の瓜生です。

 

暑かった夏が終わって段々と涼しくなり、秋に近づいてきましたね。

 

秋といえば、近頃ハロウィンが流行してきてますよね!

 

私たちが子供のころはこんなに流行っていなかったような気もしますが・・・。

 

大阪のテーマパークUSJなどでもハロウィンイベントが開催されたりもしています。

このUSJのイベントでは、仮装を楽しんだり、ホラーイベントがあったり、CMをみているだけでも面白そうなのが伝わってきます。

さらに、期間限定ランチがあったりして、食欲の秋も満喫することが出来ます!笑

ハロウィンといえば少し怖いものという印象もありますが、小さい子たちもパレードがあったりお菓子を貰えたりと、楽しめるようになっているみたいなので家族で行っても楽しめると思います。

私もまだUSJのハロウィンイベントに行ったことがないので、今年はぜひ行ってみたいと思います。

皆さんもよければ行ってみてください。

夏キャンプ

投稿日:2018.09.01

こんにちは。

千里中央店 中川です。

残暑厳しいですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

先日、お盆休みに、ナサホームのスタッフ4家族で和歌山の白崎海洋公園まで夏キャンプに行ってきました。

白崎海洋公園は、和歌山県の自然公園にも指定。
県内に13ある自然公園の中でも、青い海と白く輝く海岸線のコントラストが美しく、
より印象深い自然景観として注目を集めています。

白亜の岩壁は、地球の変動が生み出した太古の石灰岩でできており
海外に来たような景色で息子たちも初めて見る景色で大喜びでした。

ぜひ皆さんも一度いってみてください。

年に一度のお楽しみ

投稿日:2018.06.14

こんにちは! 梅田店の施工担当、瓜生です。

 

とうとう梅雨の時期になりました。今年もじめじめとした季節のはじまりですね。

 

さて、今年も絶賛公開中『劇場版・名探偵コナン』観てきました。

毎年これを楽しみに過ごしてると言っても過言ではありません!笑

今年も期待を裏切らない面白さです。(今年も邦画No1間違いなしです!)

プチ情報ですが、「難波TOHOシネマズ」がおすすめの映画館です。

上映スクリーンの音声がいいみたいです。

4月からの上映で月日は少し経っていますが、まだまだ主な映画館では上映されていますので、ぜひまだ観ていないという方!ぜひ行ってみてください。

 

今から来年が楽しみです!笑

今年も始まりました!

投稿日:2018.03.01

こんにちは!

梅田店・工務部の瓜生です。

年のはじめにインフルエンザにかかってしまい、出だしから躓いてしまいました(^^)笑

まだまだ寒い日が続きます。皆さんも体調には気をつけてください。

 

さて先日、行ってきましたUSJ☆

今年もこの時期がやって来ました!

そうです。CMでも話題!!!

‶ユニバーサル・クールジャパンです”″

・・・お目当てはもちろんこれ・・・

名探偵コナンの脱出ゲームです。

去年に続き2回目の開催との事で楽しみにしておりました。

 

ネタバレ厳禁、内容のお話はできませんが

最高に楽しめます。

無事脱出もできました☆

 

 

脱出ゲームを楽しんだ後はお土産コーナーにていろいろなグッズを買っちゃいました。

わたしのおススメ商品がこれです↓

ハイチュウです、、、、笑

 

一見は普通のハイチュウ。。。

よ~く見ると、一番下の平次のセリフがダジャレになっているという大阪ならではの商品☆

 

このほかにもいろいろなグッズがあって、時間を忘れて見入ってしまいました。

 

コナン以外にも、ファイナルファンタジー・セーラームーン・モンスターハンター色々あります。

みなさん、ぜひ遊びに行ってみてください♪

ショッピングにて気になるソファーを発見

投稿日:2017.11.11

こんにちは。

梅田店 工務部の瓜生です。

 

先日、和歌山にショッピングに行った際に、面白い商品を見つけたのでおすすめしてみようと思います。

これは和歌山駅のMIOの中にある店舗なのですが、『Yogibo』というビーズソファーのお店でした。

快適で動けなくなる魔法のソファーとして、CMもされているみたいです。

 

ビーズソファーなので、形状をいろいろ変えることができて、ソファーやベット、座椅子みたいな形にもなりました。

実際に試してみると、CMの宣言通り体にフィットしてとても使い心地がよかったです。

動けなくなるというより、立ち上がりたくなくなる気持ちよさでした。

 

色もバリエーションたくさんあり、カラフルで部屋に置いておくとインテリアとしても活躍しそうです。

今回は和歌山の店に行きましたが、他にも数多くの店舗がありましたし通販でも扱っているみたいです。

 

これを読んで興味を持った方、ぜひ試してみることをお勧めいたします!

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約