Panasonic 洗面化粧台 C-line

投稿日:2024.08.09

こんにちわ!
ナサホームの渥美です。
本日はPanasonicの洗面化粧台
C-lineについてご紹介します。
デザイン性とお手入れ性が両立でき
豊富なプランやオプションなどで
デザイン、空間にマッチした洗面化粧台です。
・ 多彩なプラン
収納をあえて見せて楽しむ
オープン収納棚プランや
洗面台の下が空いているフロートプラン

オープン収納棚プラン 

 

フロートタイプ 

 

デザイン性とお手入れ性の両立が可能です! 
・タイル調カウンター 
抗菌加工がされていて、人造大理石で凹凸の陰影がかっこいいカウンターです。 
更にボウルとカウンターの継ぎ目無くお掃除しやすいです! 

 

是非ご検討ください! 

8月末に施工予定完成が楽しみです♪ 

お部屋のワンポイントにおすすめのクロス

投稿日:2024.07.26

こんにちは。
ナサホーム和田です。

皆様は、さまざまなキャラクターのクロスがあることご存じでしょうか。
ディズニーやスヌーピー(ピーナッツ)、すみっコぐらし、ミッフィーなどなど・・
色々なキャラクターのかわいいクロスがあります。
ただ、「好きでも壁紙で貼るのはちょっと・・」という方も多いのではないでしょうか。  そんな方は遊びに来られたお客様見からは見えないような、お子様のお部屋のクローゼットの中や洗面室の入り口すぐ裏など目立たない、こっそりかわいい場所に貼るのがおすすめです。

また、1枚目の写真のような一見普通のクロスだけどうっすらキャラクターがいるクロスもあります。

良ければ、参考にしてくださいね♪

Panasonic ベリティスウォールマグネット

投稿日:2024.07.12
common

ナサホーム八事山手通店です。

今回はPanasonicの磁石がくっつく壁材をご紹介します。

【商品名:ベリティスウォールマグネット】

ベリティスウォールマグネットは、市販のマグネットを使って、お気に入りの小物を飾ることができます。
デスクコーナーの壁面収納や、リビングの壁面など、ディスプレイや収納を自由にお楽しみください。

※貼り付けるものの重さに応じた強度の磁石をご用意ください。

普通の壁は石膏ボードの上にクロスが貼られており、画鋲やテープではクロスが傷んでしまいます。 そこで一役買うのがこのウォールマグネットです。 磁石がくっつくので壁の好きなところにカレンダーなどを止めることができます。 それ以外にもペン立てやタオル掛けなどちょっとした生活必需品をマグネットで止めしまえばとても便利な空間に仕上げることができます。

 

 

建築部材が使われている言葉

投稿日:2024.06.17

こんにちは!
ナサホームの田伏です。

今回は普段何気なく使っている言葉に含まれる建築用語を紹介します。
酒席などで呑み過ぎてしまい「はめを外している」人いますよね。
実は建築部材が語源(諸説あります)になっています。

壁材などに用いられる板のことを「羽目板」というのですが、整然と配置された 板を外して、見た目にも格好の悪い状態になっている様子から「羽目を外す」という言葉になったようです。

お酒はスマートに嗜みたいものですね

サンワカンパニーのおしゃれ洗面台

投稿日:2024.06.08

こんにちは!ナサホーム脇田です。

最近、サンワカンパニーの洗面台を設置したので、ご紹介します。

サンワカンパニーは造作洗面のような、おしゃれ洗面台を取り扱っています。

サンワカンパニー 名古屋ショールームに見学も行ってきたのですが、

たくさんの商品が展示されており、どれもおしゃれで目移りしてしまうくらい素敵な空間です♪

https://www.sanwacompany.co.jp/shop/app/contents/showroom_detail/nagoya/

〒461-0001 愛知県 名古屋市東区 泉1-21-27 泉ファーストスクエア 1F・2F

営業時間:10:00 ~ 17:00 休館日:年末年始・夏期休業期間

たくさんある洗面台ですが、「センシー洗面」という洗面台を今回設置しました。

HPより「センシー洗面の特長」

金属の質感を余すところなく活かした《センシー洗面》。重厚なスチールやステンレスを素材としながらも、 天板や側板を極限まで薄くすることで、シンプルかつシャープで洗練されたデザインを表現しました。

ボウルは、サビにくいステンレス(SUS304)に高硬度で耐汚染性・耐候性に優れた無機+有機のハイブリッド塗装を採用。毎日の手洗いや洗顔を繰り返しても安心してお使いいただけます。光沢を抑えたマットな質感も、洗面空間に上質なイメージをもたらします。

 

色はブラックとホワイトの2色が展開されています。

おしゃれでかっこよく美しい洗面台があれば、空間がより洗礼されて見えますよね。

是非ショールームにも行ってご体感ください♪

 

 

トクラスBb キッチン

投稿日:2024.05.24

こんにちは。

ナサホームの山内です。
今回は八事店のキッチンが新しくなりましたのでご紹介させていただきます。

新しくなったのはトクラスのBbになります。

 

天板と扉色が同じグレーストーンでまとめたかっこいい仕上がりになってます。

またキッチン水栓はtakagiのタッチレス水栓LCを入れさせていただきました。

 

流行のグースネックタッチ水栓になります。マットブラックがかっこよさを際立てます。

又、こちらの水栓のセンサーは横にありまして、

センサーを止める際水垂れが水栓につくことなく

止めることが出来ます。

 

IHにはPanasonicのラクッキングリルを入れさせて頂いております。

このIHの一番のおすすめポイントはグリルの中の凹凸が全くない所です。

凹凸がないことでお掃除がとっても楽になります。

 

 

 

最新の人気が詰まったキッチンになりますのでぜひ八事店に見に来てください!!

八事店 展示品のご案内

投稿日:2024.05.10
common

こんにちは! ナサホーム八事店です。
今回は八事店の展示品のついてご案内致します。

八事店にはキッチンが11点、浴室が4点、トイレ4点、洗面4点の展示品があります。
各メーカーそれぞれの良さがあり、比べられるところが魅力です!
実物商品を見て触れて体感できるショールームとなっております。
展示品だけ見に来ることも可能ですので、是非八事店にお越しください!

スタッフ一同ご来店お待ちしております!

【八事店 展示品】

LIXIL リノビオV 展示品入れ替え

投稿日:2024.04.26

こんにちは ナサホームの小林です。
八事店ユニットバス展示品がリノビオに入替わりましたのでご紹介させていただきます!

機能性や見た目にこだわりつつ費用を抑えたい、そんな条件を満たしてくれる商品として選ばれる事が多い
シリーズです。特徴としては汚れ・冷えに強い「キレイサーモフロア」
高断熱の浴槽「サーモバスS」
お手入れ簡単「くるりんポイ排水口」などなど

他にも様々な商品を取り揃えておりますので気軽にお店へお越しください。

木のぬくもりを感じれる「羽目板張りの腰壁」

投稿日:2024.04.12

こんにちは。
ナサホームの鳥居です。

木のぬくもりを感じたい、、、
今回は部屋にいて木のぬくもりを感じる事が出来る施工事例を紹介いたします。

「羽目板張りの腰壁」です!

無垢の羽目板を腰壁に張り合わせ暖かみのある木のぬくもりを演出いたしました。
木はいいですね♪家に気が見えるところがあると落ちつきますよね!
気にかもまれて過ごすと寿命が延びるとか延びないとか、、、

是非参考にしてください!

takagiのタッチレス水栓

投稿日:2024.03.29

こんにちは!
株式会社 ナサホームの脇田です。

今回K様宅で設置した、takagiのタッチレス水栓をご紹介します。
最近までコロナの半導体不足で納期が出ず、 なかなかご紹介が出来なかったのですが、
やっと部品の供給が安定し、設置することができました♪

▼takagiの「タッチレス水栓LCシリーズ」HPです
https://purifier.takagi.co.jp/lc/

「LC」というシリーズなのですが、 見た目がシンプルでスタイリッシュなので、
モダンなキッチンにとてもよく合います。
また、センサーが水栓の横についているので、デザインも邪魔しません。

 

そして他メーカーのタッチレス水栓と決定的に違うのが、
カートリッジが水栓の手元で交換ができるので、 キッチンの引き出しの中にカートリッジがあるタイプよりも 交換が簡単で楽なのがメリットです。

 

 

カートリッジは定期便で自宅に届くので、
買いに行ったり毎回注文する手間もなく、届いたらすぐに交換ができます。
定期便のスパンも2か月・3カ月・4か月と選べるので、
ご家族の人数や使用量に合わせてご選択頂けます♪

これからキッチンを交換する方には、おすすめしたい商品です。
是非ご検討ください!

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約