京都★八幡流れ橋

投稿日:2012.11.14
こんにちは。

千里店CADオペレーターの井上です

 

昨日から一段と寒くなりましたね!!

六甲道店では、風邪が大流行しているようです。

千里店も気を付けないとっ!

 

 

さて、先日久しぶりに京都の友人宅に遊びに行ってきました。

お家に行く前に、ランチを食べようということになり、

八幡市にある四季彩館というところで、ランチビュッフェをいただきました。

さぁ出発するかというところで、友人に

「ついでだから流れ橋見て行く?」と訊かれました。

 

?????

「流れ橋ってナニ?」

「なんかなー流されるねん。あ、この前の台風の時に流されたんやったわ」

 

そんな説明でわかるかっ!

ということで、「?」を抱えたまま橋までお散歩。

 

 

 

流されてましたっ!!

見事に、無残なまでに。

 

 

 

 

 

 

 

 

見て納得

川が増水すると橋桁が流される、独特の構造を持っていることから

地元の方には「流れ橋」と呼ばれているみたいですが、

正式名称は「高津屋橋」だそうです。

ちなみに現存する木造橋、流れ橋としては日本最長

 

9月の終わりに台風がきたのは覚えていらっしゃいますか?

あの台風のときに、木津川の水量が増えて流されて、

でも、修復するのにめっちゃお金がかかるからなのか、

1ヶ月以上も放置っ

しかもよくあることみたい

 

せっかく昔ながらの風情が残る橋なので、

早く修復できると良いですね。

 

ちなみに、元はこんなんです↓

 

 

 

 

 

うん、キレイ

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約