紅葉のころ Vol 2 《京都編》

投稿日:2012.11.27
こんにちわ。

千里店 検査部の中村です。

ただ今 紅葉の真っ最中ですね。

前回の続編として またまた 「紅葉フォト」 を紹介します。

”紅葉と言えば京都” と言われます。

セオリー通り京都の秋色探求に行ってきました。

確かに京都の紅葉はすばらしい ・・・・・ が ・・・・・

人であふれているのが難点です。

そんなことにはめげず 毎年行っています。

JR西日本のキャッチフレーズ  ”そうだ 京都 行こう”  を信じて。

・・・・・ 2日間も !!

 

1日目は  定番中の定番

洛中の紅葉の名所  南禅寺  ~  哲学の道  ~  真如堂 へ

 

南禅寺

本堂裏の紅葉は圧巻

 

 

 

 

南禅寺

趣きあるレンガ造りの秋景色

 

 

 

 

哲学の道

疎水にかかる紅葉は風情たっぷり

 

 

 

 

真如堂

鮮やかな紅色と

三重塔とのコラボが印象的

 

 

 

真如堂

黄色一色がダイナミック

 

 

 

2日目は

人ごみを避け豊かな自然が残る叡山電車で洛北を巡りました。

詩仙堂  から  曼殊院 へ

 

詩仙堂

白砂に浮かぶつつじの緑ともみじの紅

 

 

 

 

詩仙堂

丸刈りつつじの散りもみじ風景

 

 

 

 

曼殊院

枯山水の庭園もすばらしいが

カエデ並木も紅一色

 

 

 

曼殊院

逆光に輝く真紅の紅葉も見逃せない

 

 

 

この様に京都には数多くの紅葉の名所があります。

私の一押しを紹介します。

訪れる人もまばらな隠れスポットです。

有名な南禅寺の参道近くにひっそりとあります。

 

 

” 無 鄰 菴 ”  (むりんあん) と言います。

 

 

黄色のもみじが映えるいい感じです。

 

 

 

 

おまけ

茶室の横にある 南天と灯篭

 

 

 

ここにはこじんまりとした本格庭園があります。

もちろん一般公開しています。

明治の元老山県有朋の別荘だったそうです。

東山を借景とし 疎水を取り入れ 滝・池・芝生を配してます。

質素なつくりで もみじはそんなに多くはありませんが そこが趣があってすばらしい。

新緑の季節もお奨めです。

 

 

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約