トイレの種類、ご存知ですか?

投稿日:2013.01.12

こんにちは!高槻店♪今日はトイレの種類についてお話したいと思います♪

『洋風便器』
便器の後ろにタンクがある洋風便器は、昔からよくあるタイプのもので、
今までとは雰囲気を変えずにトイレを新しくしたいという方にオススメです。
便器と便座をそれぞれ組み合すので、便座だけを交換することも可能です。

『タンクレストイレ』
文字通り水をためておくタンクがないため、奥行きがコンパクトになり、
すっきり広々とした空間になります。
また、足元の凸凹がすくなくスッキリとしたデザインなので
お掃除も簡単にできます。

『収納一体型トイレ』
便器の後ろに収納があるので狭いトイレ空間に上手に収納を設けたい
という方にオススメです。
キャビネットでタンクを隠してしまうので、手の届きにくい便器の後ろがなく、
お手入れが簡単にできます。

どれ節水タイプの最新型トイレです。
トイレの空間の広さやお望みのイメージに合わせて、トイレの種類を選べば、
お客様のお家にぴったりのレストルームが出来上がりますね

トイレのリフォームをお考えの方は是非一度ご相談ください

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約