整理収納のお話
投稿日:2014.09.18
先日、整理収納コンサルティングの方の講習を聞いてきました!
リフォームにおいても収納は押さえておきたいポイントですよね
今回の研修で言葉の意味をひとつひとつ教えてもらって、改めて整理整頓の意味がわかりました。
①整理:不必要なモノを取り除く
↑これが一番重要だそうです。これをしないと、そもそも荷物が減らないので片付かないようです。
②掃除:汚れを取り除く
↑いらないものを捨てたら掃除をしましょう!
③収納:使いやすいところに使いやすく収める
↑使いやすい収納を考えるのが一番難しくて、楽しい作業ですよね。
④整頓:見た目よく整える
↑普段から、使ったものを元の場所に戻す習慣が大切です。
①~④の順番で片付けをするといいそうです!
ぜひ実践してみてください