みずらぼのフランチャイズ展開と成長への取り組み

投稿日:2025.09.24

こんにちは。
みずらぼ営業部フランチャイズ課の白石です。

本日は、私たちが取り組んでいるフランチャイズ事業について、そして加盟店の皆さまとの取り組みについてご紹介します。 

香川県・愛媛県から始まるフランチャイズ展開 

ナサホームでは「関わったすべての人々に幸せと感動を提供する」を合言葉に、地域に密着した店舗展開を進めてきました。現在、香川県高松市と愛媛県松山市にみずらぼFC店を展開しています。 

加盟店としてご活躍いただいているのが、後藤設備工業株式会社様です。
地域に根ざした設備工事会社として豊富な経験をお持ちの後藤設備工業様が、みずらぼのフランチャイズモデルを導入していただいたことで、より幅広いお客様へ水まわりリフォームサービスをお届けできるようになりました。 

加盟店の順調な運営と地域貢献

現在、後藤設備工業様の店舗運営は順調に進んでおります。 

特に印象的なのは、地域のお客様からの「ありがとう」という声の多さです。水まわりのリフォームは、日常生活に直結する大切な工事です。迅速な対応、丁寧な説明、確かな施工。この3つが揃った時に、お客様は安心して生活できるようになります。加盟店の皆様が日々努力されているからこそ、この好循環が生まれているのです。 

全国各地で加盟店募集を実施中 

みずらぼでは、現在全国各地でフランチャイズ加盟店を募集しています。
私たちの使命は、水まわりリフォームを通じて「暮らしの質」を向上させること。地域ごとに根ざした店舗が増えることで、より多くのお客様に貢献できると考えています。 

加盟を検討される企業様には、私たちの理念や考え方を丁寧にお伝えしたうえで、相互理解を深める時間を大切にしています。単なる契約ではなく、長期的に信頼し合えるパートナーシップを築くことが目的だからです。 

ナサホームの企業理念とマッチングを重視 

私たちナサホームでは企業理念である「関わったすべての人々に幸せと感動を提供する」こと、 その理念に基づいた”クレド”を指針に、地域の皆様に頼られる住宅リノベーションブランドを目指しています。
リフォームは工事をして終わりではなく、その後の生活を豊かにするためのスタートです。 

そのため、加盟店様には「理念への共感」を何よりも重視して頂いています。
同じ方向を向いて一緒に成長していける企業様とタッグを組むことで、結果的にお客様満足度が高まり、業績としても良い成果が生まれます。

加盟店の皆様には、教育・販促・店舗運営のすべてを本部が直接指導しています。
・新人スタッフ研修
・リモート打ち合わせ等による営業サポート
・地域特性に合わせた販促計画の立案
・店舗レイアウトや業務オペレーションの改善提案 

これらを一つひとつ実行し、日々の業務の中で成果が出るように伴走しています。単なるマニュアル提供ではなく、現場で一緒に汗をかき、実践しながら成長していくスタイルが、私たちのフランチャイズの大きな特徴です。 

成長し続けるフランチャイズモデルへ 

リフォーム業界は変化の激しい市場です。人口減少や住宅ストックの増加、リフォーム補助金制度の変化など、環境は日々動いています。
その中で、みずらぼは常に時代に合わせた商品・サービスを開発し、加盟店の皆様に共有しています。 

例えば最近では、家電とリフォームをセットで提案する新しい販売手法を導入し、客単価アップや来店動機づくりに成果を出しています。こうしたチャレンジを続けることで、フランチャイズ全体が成長し続けるモデルを目指しています。 

最後に 

加盟店の皆様とともに歩んできたこれまでの道のりは、決して平坦なものではありませんでしたが、その一歩一歩が確かな成長へとつながっています。 

もし、みずらぼのフランチャイズに少しでも興味をお持ちいただけたなら、ぜひお気軽にご相談ください。皆様の強みを活かしながら、新たなステージで成長していけるよう、私たちが全力でサポートいたします。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約