トイレ改装!!

CADオペレーターの矢野です。
今回ご紹介するのはパナソニック アラウーノのトイレです。
アラウーノはお掃除の手間をとことん追求したトイレで、
流すたびに洗剤の泡が自動でお掃除をしてくれるの優れものです
なんとその泡がさらにパワーアップしました。
この泡が「トビ・ハネ・ヨゴレ」を抑えます。
さらに、ミリバブルとマイクロバブル2種類の泡でしっかり汚れを落とします。
最初に直径5㎜の大粒の空気の泡で「大きな汚れ」をパワフルに落とし、
次に残った汚れも60μmの細かい洗剤の泡がしっかり落とします。
洗剤補充は、タンク上部から洗剤タンクを外せるのでラクラクです。
洗剤は台所洗剤が使えます!
さらに、新たな形状にタレガードとモレガードができました。
タレガードは縁の立ち上がりが外に垂れ出るのを抑えます。
モレガードは便座と便器の巧みな組み合わせ技で漏れ出るのを抑えます。
まだまだ魅力がたくさんの進化を続けるアラウーノ☆
ご興味のある方は、展示もあるのでお気軽にご相談下さいね
クールビズの季節です
先週の事ですが、初ヨーロッパ旅行に行ってきました
スペインとイタリアに行ったのですが、すごいですね
海外旅行はアジアしかいった事がなかったのですが、街並みが全然違います。
街の中に教会や歴史を感じる建物がそこらじゅうにあり、タイムスリップした感じが
ありました
スペインでは色々と回ったのですが、ガウディの建物を見てまわりました。
カサ・ミラ
???なんだったかな?
サグラダ・ファミリア
近くで見ると、装飾がすごかったです!
内部はステンドグラスが入っていてとてもキレイで柱や天井はスケールが違います!
グエル公園!
グエルドラゴン!おみやげ買いましたよ
1日で色々行ったのですが、とても楽しく感動しました
旅行には1週間行ってきたので次回、旅行話しの続きをさせて頂きます!
では、アディオ~ス
ついに長かった工事が完了致しました!
一度やめようかと迷われたバルコニーも取り替えが済み、やはりやってよかったと
思えるような仕上がりになりました。
工事中は仮住まいをしていただき、ご負担をお掛け致しましたがM様ありがとうございました!
こんにちは、梅田店 林 です!!
日中は気温も高く暑い日が多くなってきましたが
夜になると気温がさがるので、まだ過ごしやすいですよね
昨日はなんばHatchへ、ロックバンド【THE BACK HORN】のライブに行ってきました
あまりご存じではないかと思いますが、『 罠 』という曲が
『 機動戦士ガンダム 00 』の主題歌になっているのですよ
2時間のライブでストレスも発散でき
GOODSもばっちり購入して満足できました
いくら雨と予報がでても、自分が外に行く時は雨がやむという勝手な自信を
もっている片岡です。
この間、僕が仕事をしていると娘の写真がきました
初めてのお菓子作りをしたということで、最近子供包丁を買って料理をしているようだったのでついにお菓子までと驚きつつも大きくなってきたなとうれしかったです。
味も娘も手伝ったと思う分いつもよりさらに美味しかったです
プランナーの甲田綾です!!
今回はタイルをアクセントに使った洗面台をご紹介します♪
ボウルはサンワカンパニーの商品です
アンティーク調の鏡に合うように、
船舶用のマリンライトをイメージしたかわいい照明を使用しました♪
マックスレイのMB5645 グレーです
一部分だけ貼るだけでも印象が違いますよね♪
タイルは名古屋モザイクSEL20/MIX10です
http://www.nagoya-mosaic.co.jp/glassmosaic/sielglassmix.html
少し手を加えるだけで素敵洗面台が完成しました♪
茨木店の佐藤です。
先日、以前に一度工事をさせて頂いたお宅で、今回ユニットバスの工事をさせて頂きました。
1回目が駐車場の伸縮門扉を取り替えさせて頂きました。
お声を掛けて頂いたこともうれしいのですが、
工事したものを1年経ってもきれいに使って頂いてるのを見てすごくうれしく思いました。
さて!いよいよ明日は絶対に負けられないサッカーワールドカップのギリシャ戦!
先日のコートジボワール戦は惜しくも負けてしまいましたが、今の日本代表なら絶対に勝って決勝リーグに進出してくれると信じています!
ちなみに今回は代表のユニフォームを購入しました!
とても悩んだのですが...
長友選手のユニフォームにしました!
世界一とも呼ばれている彼のスタミナで、明日はピッチを縦横無尽に駆け上がって欲しいと思います。
頑張れ!日本!!
最近、暑い日が続きますね・・・
そんな中、避暑地を求めて「六甲山ガーデンテラス」へ遊びに行ってきました。だいぶ曇っていますが、標高880mに位置する六甲山ガーデンテラスから見た景色です。
晴れた日には大阪平野や、明石海峡大橋まで一望できるとのこと・・・
六甲山の新名所、「六甲枝垂れ」にも入りました
電車の中吊り広告でもよく目にするこのオブジェは、
六甲山の四季折々の自然を体感できる新しいスタイルの展望台です
名シーンを英国風庭園コッテージガーデンやその他エリア内各所で演出されています。
歩いているといたる所で絵本から飛び出してきたかわいいピーターラビットや
その仲間と会うことがでます
見つけた瞬間、可愛くてテンションが上がります
花や緑が豊かで街並も英国風
そんな空間にいるだけで癒されました!
それに神戸市より5度くらい気温が低く、本当に過ごしやすかったです。
これからの季節、ドライブを兼ねて涼しい六甲山へ遊びに行ってみてはいかがでしょうか?