阪神・巨人連合チームとMLBオールスターチーム

投稿日:2014.11.15
こんにちはCADオぺレーターの矢野です。

先日、「日本プロ野球80周年記念試合」として

阪神・巨人連合チームとMLBオールスターチームの

試合を見に行ってきました

阪神ファンと巨人ファンが一緒になって同じチームを応援するという

普段ではまず見られない異様な光景でした!

やっぱりMLBの選手は大きくて、迫力があります

試合はMLBに圧倒され、コテンパにやられるのかと思いきや、

終盤に阪神・巨人連合が粘りを見せ、MLBをあと一歩のところまで追い詰めた

試合になったのでとっても面白かったです

 

ダイケン ミルベージュ柄の玄関収納設置しました!

投稿日:2014.11.14
 

こんにちは!

高槻店 黒崎です♪最近寒くなりましたね!

皆様体調には気を付けてくださいね。

先日玄関収納の交換をさせていただきました。

ダイケンの玄関収納です!色はミルベージュで横木目タイプです!

 

ダイケン ミルベージュ柄の収納棚に合わせ

玄関の内装も貼り換えさせていただきました♪明るい印象に!

 

~ダイケン ミルベージュ柄 玄関収納~

ダイケン ミルベージュ

ダイケンの玄関収納はたっぷり整頓できます!また今回は横に鏡を取り付けました。

 

ミルベージュ柄は優しい色合いで空間にマッチしやすいです☆

 

ダイケン ミルベージュ柄の玄関収納で明るい玄関に生まれ変わりました。

 

 

 

堺周辺のおすすめスポット☆

投稿日:2014.11.14
こんにちは。泉ヶ丘店の吉岡です。

急に気温が下がりましたね。

今年も残すところあと1月半、

風邪ひかないように気を付けて乗り切りましょう!

さて、外はだんだんと寒くなってきましたが

最近、堺周辺がアツいです

最近行ったおすすめスポットご紹介します

先月末に和泉市にららぽーと和泉がOPEN

私も早速行ってきました。

広すぎて2、3時間では全然まわれませんでした。

ファミリー向きなのかなと思っていましたが、ライフスタイルショップの

ZARA HOMEや、無印良品、LOFT、FLYING TIGER、など入っていて

ふらっと見にいくのも楽しめると思います

飲食店もたくさんあるので、買い物ついでにお昼や休憩もばっちりです。

 

最近、富田林市におしゃれなカフェが出来ました。

ONIJUS COFFEE VILLAGE

初めての・・・

投稿日:2014.11.14
common
みなさまこんにちは!

急に寒くなってきて、もう冬ですね・・・!

風邪などに気を付けて体調管理を万全にしたいと思います!

さて、先月の話になるのですが、友達4人でUSJに行ってきました!

お目当ては・・・初のハリーポッターエリアへ潜入です(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

行った日があいにくの曇り空だったのですが、それが逆にいい感じの雰囲気になってました☆

中も撮影OKだったので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

一部ですが、こんな感じです!

ちなみに、私はハリーポッターの作品を一度も見たことがありません。笑

なので、どれだけ忠実に再現されているのか・・・わかりません。笑

でも、一回も見たことない私もかなり楽しめました☆

ファンの方なら興奮されるんじゃないかと思います。

整理券もらってもかなり並ぶので、待ち時間が苦でない方は是非行ってみてください!(^^)v

 

読書好きです♪

投稿日:2014.11.13
common
こんにちは

梅田店 電話オペレーターの東島です。

朝晩の冷え込みがぐっと強くなってきましたね

私は手足の先が冷えやすいので、

レンジでチンするだけで保温効果のある

“ゆたぽん”というものにお世話になっています

 

さて、題名のとおり、私は読書が好きです

早めにお布団の中に入って眠くなるまで読む

至福のひと時です

最近は横山秀夫氏の本ばかり読んでいます

その中でも特に読みごたえがあったものを

紹介させて頂きます

作品紹介

D県警の広報が記者クラブと加害者の匿名問題で対立する中、警察庁長官による、時効の迫った重要未解決事件「64(ロクヨン)」視察が1週間後に決定した。たった7日間しかない昭和64年に起きたD県警史上最悪の「翔子ちゃん誘拐殺人事件」。長官慰問を拒む遺族。当時の捜査員など64関係者に敷かれたかん口令。刑事部と警務部の鉄のカーテン。謎のメモ。長官視察の日に一体何が起きるのか? 組織対個人。驚愕の長編ミステリー。

 

一気に読んでしまいたくなるほど、

物語に夢中になってしまい、

しばらくの間睡眠不足が続くことになりました

そして、つい先日知ったのですが、

このお話、NHKでドラマ化され

2015年4月から毎週土曜日(連続5回)に

放送されるとのことです

「クライマーズハイ」も映像化されましたが、

小説・映像共にとても楽しめたので、

「64」も期待したいですね

 

 

100円ショップ

投稿日:2014.11.13
 

こんにちは。逆瀬川店橋本です。

先日100円ショップに行ったのですが、少し時間があったので店内をゆっくり回っていると様々な便利グッズを見つけました。一つは「パスタ調理器」です!

 

 

前から存在は知っていたのですが、実際にお店で見たのは初めてでした。その日の晩にパスタを食べたいという気持ちにもなっていたので、試しに買ってみて使ってみましたが...

 

本当に優れものだと実感しました!

 

まずは鍋を使わないので、洗い物が少なくて済みます。また今までだとパスタを茹でながら定期的に混ぜたりしていましたが、その必要もありません。そして何より1番驚いたことはとにかく美味しい!

完全に個人的な意見ですが、普通に作るより美味しく感じました。笑

 

もう一つは、熱によってビニール製の袋を閉じることができる「ハンディーシーラー」です。

 

 

 

お肉等の真空保存でない限りはこれで十分だと思います。

 

みなさんもおすすめの100円グッズがあれば、教えて下さい!

古民家カフェ

投稿日:2014.11.13
こんばんわ!アドバイザーの内田です。

今日から一気に気温が下がって一段と冬に近づきましたね

今日だけじゃなくてこのまま気温が下がったままみたいなんで

一気に紅葉も進みそうな感じですね!

寒さは苦手ですが、紅葉は早く見に行きたいなぁと思ってます

 

先日お休みの日に京都に遊びに行ったのですが(残念ながら紅葉はまだ早かったです)

お洒落な古民家カフェに出会ったのでご紹介します!

 

Cafe Marble

 

 

 

 

 

 

こんな見た目で実はカフェと知って初めはびっくりしましたが、

ザ・京都って感じですよね(笑)

 

中は落ち着いた感じで、女性スタッフばかりなのもあり優しい雰囲気でした!

すごく居心地がよかったのでうっかり長居してしまいました

 

 

 

 

 

 

 

ねこに癒されています。

投稿日:2014.11.13
こんにちは。

千里セルシー店の古谷です。

ねこと暮らしはじめて5ヶ月あまりになりますが、

家に帰るとポコ太(一番大きなねこ)が

出迎えてくれます。

子ねこ達もだんだん慣れてきて

ポコ太と遊んでいると

よってきて一緒に遊んでくるので

(遊ばれている?)

ねこに癒されています。

左からポコ太、ミニニ、ムニニ

ポコタンそこは子ねこの場所です!!

なかよくお昼寝。

 

垂れ壁を撤去してキッチン空間が広々♪

投稿日:2014.11.13
common
こんにちは! 梅田店です。本日は、タイトルにもあります キッチンの垂れ壁を撤去したお家をご紹介したいと思います!(^○^)

マンションにお住まいの方から特にご要望が多い、

・垂れ壁をとってキッチンをスッキリさせたい!!

・垂れ壁があることで部屋が暗くみえる・・・

などなど・・・・・

今回工事させて頂きましたお客様もマンションにお住まいの方でした!

実際に工事させて頂きましたお写真がこちら

 

 

~垂れ壁があるキッチン空間~

 

 

 

 

 

 

~撤去後~

 

お部屋を圧迫していたキッチンの垂れ壁・レンジフード前の壁を撤去することで、

かなりゆとりができスッキリとしたキッチン空間になりました(^^)/

お部屋全体も明るくなりました♪

 

K様、打ち合わせから工事期間中まで多数ご協力を頂き誠にありがとうございました!

 

秋が終わってしまいましたね。

投稿日:2014.11.12
こんにちは 泉ヶ丘 工務の藤田です。

暦の上では、冬となりました。

泉ヶ丘駅の広場でも、クリスマスの準備が始まりました。

見ているだけで、気分がワクワクしますね。

皆さまのご家庭でも、イルミネーション等の飾り付けをはじめられたかもしれませんね。

ショールームでも飾付けの準備をはじめていますので、覗いてみてくださいね。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約