みなさん、こんにちは。
八事店の片山です。
もう気づけば10月です!
最近、急に肌寒くなってきましたね。
お客様の中でも小工事で年内完工したいです!
というお声も増えたように感じます。
そこで満足のいくリフォーム工事が行えるようにするためには、
リフォームの流れを知っておくことが大切です。
そこで、私から簡単な流れをご紹介させていただきたいと思います。
Step1.情報収集&イメージ作りをする
→たくさんの会社の実例を見ると、イメージを固めやすいです。
Step2.リフォーム会社に問い合わせをする
→会社訪問や電話でお問い合わせをしてみると、現実的にお話が進みやすいです。
Step3.現地調査をしてもらう
→家の状態を確認してもらう。
Step4.見積り・プランを比較する
→金額だけでなく、見積やプランの内容も確認する。
Step5.契約
Step6.工事が始まる
Step7.完成
Step8.引渡し
簡単には、このような流れになります。
弊社ではお問い合わせからの見積作成まで【無料】で行っています!

来店でも、お電話でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております。
みなさん、こんにちは! 八事店 ショールームアドバイザーの片山です。
Panasonicさんより7月20日に発売される商品で、皆様にぜひご紹介したいな。
と思える新商品に出会いましたので、ご紹介させていただきます!
【クラフトレーベル】
自分好みにドアをアレンジ&カスタマイズ。
デザインやディティールにこだわった空間がつくれます。
特に、わたしが魅力的だなと感じたのは、【ドアを好きな色に塗ってアレンジ】というものです。

お部屋のインテリアに合わせて、自分で好きな色にドアを塗ることができます。
既定のドアでお好みの色がない場合にも、好きな塗料で塗ることができるので自分好みの空間を作ることができます。
市販の塗料でも塗ることができますよ!多彩な塗料に対応しています!
またこちらのDIYできるドアは、採光部もいろんなデザインがありお部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
PanasonicさんのHPに【クラフトレーベル】についてもっとたくさんの情報、記載されています。
ぜひ一度ご覧になってみてください!
みなさん、こんにちは。八事山手通店の片山です。
1月になり寒さがより増してきましたね。
暮らしをよりよいものにするために、二重窓がおすすめです。
YKK AP /プラマードU


断熱・遮熱ができるので、冷暖房コストが節約できるうえに防音性にも優れています。
窓枠も古いものから新しい木目調に変えることでインテリア性もアップし、お部屋の印象も明るくできます!
今ある窓はそのままで、内側にもう1枚窓をプラスするだけの簡単施工なのでおすすめです。
みなさん、こんにちは!
大名古屋ビルヂング店の片山です。
もう3月になりましたね!!
少しずつ暖かくなってきて、
お出かけもしたくなる季節になってきました!
今回は、最近出かけた愛知県の観光名所を
みなさんにご紹介しようと思います。
愛知県の方なら一度は行ったことあるのではないでしょうか?

名古屋港水族館です!!
館内とても広くてお昼頃に行っても、
夕方くらいまでゆっくり堪能することができます。
日々の疲れも癒されますし、とてもおすすめです!!


これからの季節、足を運んでみてはいかがでしょうか?
みなさん、こんにちは!
最近本格的に寒くなってきましたね。
本日は、そんな時期におすすめのお風呂を
ご紹介したいと思います!!!!!
こちら!!TOTOのお風呂です。

sazana(サザナ)
【 ほっカラリ床 】が特徴なTOTOのお風呂が人気 ◎

床がW断熱構造になっている為、
床裏からの冷気をシャットアウトしてくれます。
優れた断熱性能で、なんと!!!
室温とほぼ同じ温度を実現することができます。
いいところは、それだけではありません。
①内側のクッション層でやわらか!
ひざをついても痛くなく、衝撃吸収や防音効果があります。
②乾きやすく滑りにくい!
表面に刻まれた溝をつたって水が排出されますので、乾きやすいです。
今年の冬はリフォームをして
あたたかいお風呂に入りませんか??
お客様のご来店、心よりお待ちしております ^^
みなさん、こんにちは!
大名古屋店の片山です。
もうすっかり秋になり肌寒くなってきましたね。
先日お休みの時、ユニバーサル・スタジオジャパンに行ってきました!
もう3年連続で10月になると遊びに行っているのですが、
今年はサバイバル風を意識して友人と迷彩合わせで行きました。
たまに非現実的なことをするのはとても楽しいですね!
10月中にみなさんも是非、ハロウィン楽しんでください!
こんにちは!
大名古屋店 片山です。
少し前になりますが、お休みをいただいて
8月の終わりに横浜に行ってきました。
赤レンガ倉庫で期間限定で開催されていた
中南米リゾートイベントがお目当てでした!

リゾート空間!という感じで素敵でした!
(日本人ばかりでしたが・・・笑)
これで2016年の夏も締めくくれたと思います!
いい思い出になり、リフレッシュもできました。
秋もたくさんの場所にお出かけしたいです。
みなさん、はじめまして!
8月中旬より入社させていただきました。
ショールームアドバイザーを担当させていただいております、片山真里と申します。
初めてですので、簡単に自己紹介をさせていただきます。
岐阜県出身でいまもなお、岐阜県在住で自然豊かな場所で育ちました!
音楽がすごく好きで、一人でライブに行ったり今の時期ですと、
野外ライブやフェスに参戦するほど音楽が好きです。
また、人とお話しすることも好きですので業界未経験者ではありますが、
お客様の心に寄り添って接客ができるよう努力してまいりたいと思います。
これからどうぞ、宜しくお願い致します。
« 前のページへ