こんにちは。
ナサホーム名古屋グローバルゲート店の脇田です。
自然が好きでよくいろんなところに出かけるのですが、
今でも素敵だったなぁと思い出す場所をご紹介したいと思います。
よくテレビ等でも紹介されている、岐阜県の「モネの池」です。
まるでモネの絵画の様に美しいと称される「モネの池」は、岐阜県関市にある根道神社の境内にあります。
水の透明度が非常に高く、錦鯉が睡蓮の浮かぶ水中を泳ぐ姿が、まさにクロード・モネの「睡蓮」のようだと話題を呼びました。
また、太陽の当たり方次第でも水の色が変わるため、行く時間によって違う景色が楽しめるそうです。


当日は晴天で、まさに絵画のように綺麗でした。
近くにご飯屋さんもいくつかあり、古民家風のお店で鮎料理を頂きました。
旬の鮎はふわふわで、塩がきいてとても美味しかったです・・・

また素敵な場所があれば、ご紹介したいと思います☆
こんにちは。千里中央店の大西です。
少し前のお話になりますがグランピングに行ってきました。
兵庫県にある「the canyon」をご紹介いたします。
「ただ何もしない贅沢。」
というコンセプトに惹かれ、場所を決めました。
アスレチックや森の中のアクティビティで体を動かしたりするのもいいですが、大自然の中でゆったり過ごすのはいかがでしょうか。
場所は兵庫県の山奥にあります。
施設内に7組ほどしか泊まることが出来ず、お部屋が点在しているのでプライベートが守られております。
また、他のお客さんに会うことも少ないので、のんびりと満喫することが出来ます!
室内もおしゃれな空間が広がっています。
ロフトもあるので5~6人で泊まることも可能です。
レコードプレーヤ―、ギターや望遠鏡、カードゲームなどの貸し出しもしており、好きなことをしてゆったり過ごすことが出来ました。
朝起きてコーヒーを淹れる、周りは大自然なので普段の生活では味わえないと思います。
夕方は各部屋の近くにあるテラス席のようなところでBBQをします。
夜になると周りに電気が少ないので星が綺麗でした。
焚火をして、焼きマシュマロなども楽しめちゃいます!
日々の疲れを癒しに行ってみてはいかがでしょうか。
こんにちは、グローバルゲート店の現場監督の鈴木です。
一段と冷え込みが厳しくなってきましたね。
乾燥が気になる季節にもなってきました。
そこで今回はお手軽にご利用できる加湿器をご紹介したいと思います。
「エレコム/エクリアミスト」

ペットボトルやコップに入れて、いつでもどこでも手軽に加湿でき、お部屋でもオフィスでも車内でもUSB電源に差し込むだけで使用できるとても便利な物となっております。
振動によって細やかなミストをつくる超音波式の加湿器でミストが熱くならないため、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも安心です。
転倒時の水こぼれを防ぐボトルキャップや、オフタイマーなどを搭載しさらに安心して使用可能です。
定価が3500円前後のようなのでこの季節のちょっとしたプレゼントによさそうです。
今年ももうすぐ終わりますが年内に完工の現場もまだまだあるので、お客様に新しくなったお家でお正月を迎えて頂けるよう、あと少し気を引き締めて頑張ろうと思います!
便利な家電
こんにちは。八事山手通店の小林です。
最近急激な冷え込みで皆様風邪はひかれてないでしょうか。
我が家は子供が順番に体調を崩しております。
皆様お気を付け下さい。
家電好きな私が
最近面白そうな家電をネットで見つけたのでご紹介。
それは折り畳み式の洗濯機です。


まず電源は普通のコンセント(100V)がいるみたいですが
コンパクトに出来て持ち運びが出来る。最大でも30cm×50cmぐらい。
容量もTシャツ5枚分ぐらいは出来るみたいです。
一人暮らしの人や別洗いの場合に非常に便利そうです。
価格も1万円きるぐらいなので2台目にちょっと使うなど
色々と重宝しそうですね。
そろそろ大掃除の時期になってきましたし
忙しい時期には便利な家電で時間短縮を図るのも
いかがでしょうか。
こんにちは。
ナサホーム八事山手通店の水野です。
紅葉シーズンもあっという間に終わり、
雪が降るぐらい肌寒くなりましたね。
皆様暖かくお過ごし下さい。
今回は気になるクロスのご紹介です。
サンゲツさんのXSELECT
より 一級建築士 隈 研吾 さんとのコラボ商品です。

コンセプト【カゲトヒカリ】
壁紙でも触感が違う商材で
タイルやシートでもない新感覚の壁紙です。

是非一度カタログだけでも見てみてください!
いつか使ってみたい商材です。
こんにちは、グローバルゲート店です。
先日完工致しました、現場を紹介致します。
洗面脱衣室改装工事の現場で今年2月にtotoから新発売した洗面化粧台drena(ドレーナ)を施工させて頂きました。
造作家具のような、デザイン性を重視した見た目と、TOTOならではのキレイ除菌水を搭載した水栓も選択可能で、機能性もある洗面化粧台です。
今時っぽくもあり、少し落ち着いた雰囲気にしたいというお客様のご希望があり、提案させて頂きました。
北欧テイストのイメージで、扉カラーは木目が際立つ色柄を選定し、廻りのクロスは落ち着いたライトグレージュにしました。
グリーンが映えるおしゃれな洗面台になりました。
収納についても片側2段スライドで収納力抜群でした。
1段目は少し浅めの収納なので、タオルや化粧品など小物類を収納できます。

2段目は深めの収納なので、洗剤やシャンプー、リンスなどのストックを収納できます。

今回、洗面脱衣室トータルコーディネートさせて頂いて、お客様と一緒にじっくり悩んで完工時には満足頂けたので嬉しく思いました。
気になって頂いた方は是非お問い合わせください!😊
こんにちは 。
千里中央店の大西です。
先日、初めて淡路島へドライブに行きました。
なのでその思い出を少しだけお裾分けしようと思います。
淡路島といえば…
・玉ねぎのオブジェ
・あわじ花さじき
・幸せのパンケーキ
・ニンゲンノモリ
など数々の観光スポットがありますが、それらを全て通り越えイングランドの丘へ行ってきました。
初めての淡路島で王道の場所へ行かなかったのはかなり心残りですが、
また行くきっかけが出来たので良しとします!
道中せっかくなので玉ねぎを味わおうと「玉ねぎバーガー」を食べました!
玉ねぎがとても甘くて美味しかったです。
そして今回の目的地、イングランドの丘へ着きました。
小さな動物園や植物園が合わさっており、短時間で回れるのでサクッと楽しめました。
ここにはギネス世界記録にも載っている、最高齢のコアラ「みどり」がいます!
体調を気遣うために時間帯が限られているので、今回は見ることが出来なくて残念です。。。
イングランドの丘にはコスモス畑もありました。
一面に広がるコスモスはとても綺麗で、ついつい写真を撮ってしまいました。
サクッと歩いて回れますし体験教室などもあるので、ぜひお子さんを連れて行ってみてはいかがでしょうか!
他にも行きたいところがたくさんあるので、淡路島観光リベンジしたいと思います!!
みなさん、こんにちは。
名古屋グローバルゲート店の川内です。
今日はわたしのおすすめ時短家電をご紹介したいと思います!
最近お引っ越しをして、それを機に洗濯機を新しくしました。
Panasonic Cuble

ドラム式洗濯乾燥機です!
実際にお家に置いている洗濯機の写真です。
見た目はシンプルで美しく、機能も充実しています。
わたしのおすすめ機能は、なんといってもまずは乾燥機能!
もうほとんど干す作業をしなくなりました。
毎日の洗濯が楽になります。天気を気にしなくていいのと、
回す時間帯も気にしなくていいです。
これが何より一番、購入してよかったと思える点です!
また、他にも液体洗剤・柔軟剤の自動投入も魅力的です。
あらかじめタンクに入れておけば洗濯するたびに最適な量を判断し、入れてくれます。
手が汚れないのと、使いすぎないことがいいです。

最後に、温水泡洗浄も魅力的です。
汚れが落ちやすいと言われている40度の高温で洗うことで黄ばみやにおいも落としてくれます。
ちょっとしつこい汚れや臭いが気になるときは、このモードで洗ってます。
こちらのCubleですが、12月上旬に
少しモデルチェンジをし再発売予定だそうです!
ブラック・ホワイトの2色展開のためお部屋の雰囲気に合わせて選ばれるのをおすすめします!
お家のリフォームを機に、洗濯機も新しくしてみませんか?
Panasonic Cuble(公式HP): https://panasonic.jp/wash/products/na_vg2600.html
こんにちわ!
名古屋グローバルゲート店です。
本日はタイルの施工のご紹介です!
先月完工した現場で使用しましたアドヴァンのアミノモザイクペンタゴンです。

独特な表面加工により、つや消しの効果を生み出しつつも、金属的な質感を強調しています。
モザイクのひとつひとつにうねりを出すことで、より立体的な仕上がりを実現しています!
光の反射でピースごとに立体感を生み出し、壁面を華やかでゴージャスな仕上がりになります。
今回は洗面台の天板とミラーの間にアクセントとして貼りました。

とても綺麗に仕上がり満足しています!
こんにちは。八事山手通店の小林です。
最近は急に朝晩が冷え込みますね。
皆様体調には十分お気を付け下さい。
最近展示品が新しくなりましたのでご紹介致します。
TOTO トイレ 「 レストパル」

I型収納タイプ カラーはミディアムウッドです。
はやりのタンクレスではありませんがキャビネット内にタンクが隠れる「タンクレス風」トイレ。
サイドの収納にはトイレブラシやペーパーストックなどがしまえます。
手洗いの位置や収納の大きさ等色々選べるので 機能的にも非常に優れていると思います。
私は色がかなり好みです。カッコイイ!
新しくなるとテンションも上がりますね。
リフォームの醍醐味だと思います。
名古屋でトイレリフォームをお考えの際はぜひ
ナサホーム八事山手通店へお越し下さい。
« 前のページへ | 次のページへ »