子供たちがハマっているもの

投稿日:2019.10.29

こんにちは 八事山手通店小林です。

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、体調はいかがでしょうか?

昼間は暑さもなくお出掛け日和ではないでしょうか。

 

最近息子が親の私が引くぐらい歴史好きになってきました。

男の子なら大体一度は好きになりますが、息子の場合ひたすら小説を

読み漁り、私たちに知らない武将の家臣の凄さなどを話してきます。

夫婦揃って「?」の状態になっています。

 

先日22日も即位の礼による祝日とあって各地でイベントが多くありました。

私たちも岡崎城や家康館が無料開放されていましたので行ってきました。

最近はただお城の見物をするだけでなく武将隊等アイドル並みにイベントも

されており、色々と楽しめました。ライブもありCDも売っていました。

娘が井伊直政のファンになり嫉妬もしてしまいましたが。

 

これからもますますお出掛けには最適になってきますので、

皆様もお近くのお城などに行ってみてはいかがでしょうか。

食べ歩き

投稿日:2019.10.24

こんにちは、施工管理担当の鈴木です。

いよいよ秋も深まり夜寒を覚えるこの頃となってきました。 

皆様体調には気を付けてくださいね!

先月のことではありますが、
天気も良かったので、ふらっと食べ歩き観光に行ってきました。
 


場所は岐阜県と長野県の県境にある中山道の宿場 

岐阜県にある馬籠宿と長野県に位置する妻籠宿に行ってきました。 

 

 

中山道とは江戸時代の有名な街道の一つで、
江戸の日本橋と京都の三条大橋を内陸経由で結ぶ街道であったそうです。  

今では観光地となっており
日本人よりもどちらかというと欧米の方に人気となっているようです。
 

私たちは車での移動をしましたが、
峠道を重そうなリュックを背負って歩いている外国の方々を見受けられました。
 

 

食欲の秋ということもあり、ついつい食べすぎてしまいがちですが、
適度な運動もしないといけませんね。(^^; 

料理男子!

投稿日:2019.09.09

 

こんにちは! 

 

ナサホーム八事山手通店 水野です。 

 まだまだ暑い日が続きますね。 

 今年は料理男子を目標に自炊を、、 

 

 

していません。。 

 ですが稀に作ります!自信作をどうぞ!! 

素麺アレンジバージョン 

チキンカレー 

 

カレーは難しい、どなたか伝授を、、笑 

香港旅行に行きました~夏前のお話し~

投稿日:2019.08.19

みなさん、こんにちは!
暑かった夏もそろそろ終わりですね、今年の夏も早かったです!笑
夏前に、お休みをいただきまして香港旅行に行ったのでおすすめスポットをご紹介させていただきます。

①香港ならではの街並み

いろんな場所を旅したのですが、その中でもこちらSOHOという場所です。
空き家となっていた工場や倉庫などをデザイナーやアーティストがアトリエやスタジオとして利用するようになってから、
その周辺にレストランやショップができおしゃれな街になったそうです!
そして、そこに住む人も多くマンションやアパートが乱立してたくさん建設されていて、
日本では見ない光景だなあと思いました。いろんなカラーの建物でとてもPOPでした◎

②世界三大夜景 10万ドルの夜景

函館・ナポリとならぶ世界三大夜景と言われているうちの一つ【ヴィクトリアピーク】に行きました。
香港は先進的な高層ビルがたくさん集中して建設されています。
それらをそれよりもずっと高い、山頂まで登って見るのです。
すごくすごく綺麗でした!何時間でも見ていられそうなくらいとても綺麗でした。

③香港のタピオカ屋さん タイガーシュガー

日本で少し流行ってきたときに、本場の香港でタピオカを飲んでみました◎
こちらはタイガーシュガーというお店のタピオカ屋さんで、いまだ日本未上陸のお店です。(2019.09東京にOPEN予定)
なんと、香港では人気NO1のお店ということで、行ってみました!!
5分ほど並んで買うことができました。
タピオカが毎朝手作りされているものなので、とてももちもちしていて美味しかったです。
日本に帰ってきてからもタイガーシュガーを超える美味しいところを見つけられずにいます。(笑)

ということで、とてもリフレッシュできた香港旅行でした!
たまに海外旅行に行くと、いろんな文化に触れあうことができるので新鮮な気持ちになり良いですね!

みなさんもぜひ、香港はインターナショナルですてきなところなので是非行ってみてください。

カーテンをオーダーしました

投稿日:2019.08.03

こんにちは!
大名古屋ビルヂング店です^^
梅雨明けして突然に、猛暑の日々が続いていますね、、。
熱中症にお気をつけてお過ごしください。

私事ですが5月に引っ越しをして、
自分の家(賃貸ですが・・)のカーテンを新調しましたので
ご紹介させていただきます^^
弊社で提携しておりますジャストカーテンさんでオーダーしました◎

LDKのカーテンはあえて裾を10~15センチほど長めにしました。
ドレープカーテンではなく、レースカーテンを2種類、
リネン調な生地がお気に入りです。

カーテンでお部屋の雰囲気がとても左右されます。
家具を置いた感じです。

寝室のカーテンは、元々貼られていたオレンジのアクセントクロスに合わせて
グレーのカーテンと綿毛柄のレースカーテンにしました。

お家の雰囲気や自分の好きなテイストに合わせて店員さんが
一緒に選んでくださるのでとても心強いです。

ジャストカーテンさんのショールームは
ナサホーム大名古屋店のすぐ隣にあります^^
ぜひ弊社にお越しの際は、帰りに寄られてみてくださいね◎

埋め込み電動スクリーンでシアタールームに大変身!

投稿日:2019.07.25

大名古屋ビルヂング店 羽根田です。

いよいよ本格的に梅雨明けして、暑い夏の始まりですね。

 

今年は水不足にならないくらいの雨続きで、洗濯ものが外に干せないと いうお悩みをたくさん聞きました。

そんなこともあり、室内物干しの 提案を数多くさせて頂きました。

 

さて、前置きは以上になりまして、以前工事をさせて頂いたお客様の事例を 少しご紹介させて頂きます。

 

工事内容としては2階にリビングスペースを新設するというもので、お客様からの ご要望をヒアリングしてカタチにさせて頂きました。

細部にわたり、お客様のセンスが 光っています。

ちょっとした贅沢で天井に電動スクリーンを埋め込み、シアタールームに大変身!

両端は大きなスライド扉で内部は収納で、TV奥にはダイケンのグラビオエッジで 装飾を施しています。

少し手をかけるだけで豪華なTV造作の出来上がりです!

ナサホーム名古屋☆合同企業説明会開催

投稿日:2019.06.25

こんにちは!

大名古屋ビルジング店です!!

 

先日、6/23(日) ウィンクあいちにて合同企業説明会を開催致しました^^

2020年卒業予定の学生さんがたくさん話を聞きにきてくださいました。

 

住宅が好きな人、デザインが好きな人、建築に興味のある人等

将来がキラキラしている学生さんを見ていると自分も初心に返ったような気持ちでしたね!

 

一緒に働けるのが楽しみです!

これからのナサホームもよろしくお願い致します!!

 

リフォームするときに決めておきたい照明のこと

投稿日:2019.06.10

こんにちは。 八事山手通店小林です。

私は現場管理をしているのですが、今回のブログは

実際に現場でよくある電気の変更点について書かせて頂きます。

具体的に書きますと照明本体の位置やコンセント位置について

こうすれば良かったと後でお話がある事が多いです。

間取りや設備器具の打ち合わせをしてからになりますので、

なかなか力が入りにくい点だとは思います。

ただ実際に家具等を設置した際に何㎝かずれていれば綺麗に納まった等

良くある事例だと思います。

今は安い家具も多いので後から購入する事が良くあるかと思いますが

特に良くあるケースとしましては

・ベッド横のコンセントを携帯の充電器が届く位置に欲しかった。

・家具を置いた際に微妙にコンセントが隠れない。

・ダイニングテーブル上のペンダント等がずれている。

 

事前に購入する家具を決めておく事はなかなか難しいとは

思いますが、事前に家具の寸法がわかっていれば

照明配線やコンセントの位置を計算して出す事が可能ですので

相談して頂ければと思います。

 

劇団四季ミュージカルを見に行ってきました

投稿日:2019.04.16

こんにちは!

体力づくりのためにジムに通い始めました、
大名古屋店リフォームアドバイザーの村松です。

今回は旅行シリーズ番外編です。
先日、劇団四季のミュージカル「ノートルダムの鐘」を観劇してきました!

1年ほど前に「リトルマーメイド」を見てから、二度目の劇団四季ミュージカルです。
元々は、学生時代の友人がミュージカルに出たり、
舞台に立っていたりしていた影響で見てみようかなと軽い気持ちで見に行ったのですが、
迫力のある演技と歌声で物語に引き込まれ、はまってしまいました!!

今回の「ノートルダムの鐘」は、15世紀末のパリ、ノートルダム大聖堂を舞台にした
人間の明と暗を描いたような少し悲しい人間ドラマです。

私は物語の内容は知らずに見に行ったのですが、
演技と歌声で物語に引き込まれるあまり、最後は感動でうるっと涙が……。

数時間でこんなにも感動を与えられるミュージカル俳優さんのお仕事ってとても素敵ですね。

名古屋の劇団四季劇場は、名古屋駅から徒歩10分。
名古屋での「ノートルダムの鐘」の公演は、5月19日が千秋楽です!
お早めに!!!

皆さんも是非劇団四季のミュージカル観劇してみてください!

静岡県にお出かけしてきました!

投稿日:2019.03.25

みなさん、こんにちは。
ナサホーム八事山手通店の片山です。

最近暖かくなってきましたね。
最近、静岡県の浜松市にお出かけしましたのでアップさせていただきます!

DLofre’s(ドロフィーズ)という場所に行ってきました。
北欧のライフスタイルをあらゆるかたちで提案している空間です。
建築・カフェ・インテリア・宿泊などの事業に携わって、すべてを都田建設さんがデザインし提案している、とても素敵な空間でした。

カフェは、椅子や机ひとつひとつもこだわりを感じました。

街並みもとても素敵でした。

働いている方もみなさん素敵でとても愛を感じたので、
いろいろお話をさせていただいたところ・・・
すべてのお店や店舗で働いている方たちは都田建設の社員さんだそうです。

だからみなさん、愛があるのですね・・!
納得な結果でした◎

みなさんもぜひ静岡に行かれる際は、行ってみてください^^

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約