こんにちは、大名古屋ビルヂング店です。
今回は、洗面脱衣所の内装貼替と洗面化粧台リフォーム工事の紹介になります!
お客様からのご要望としては、お友達を呼んでお茶会などをするのでお洒落な空間にして欲しいとのご要望を頂きました。
何度も試行錯誤をして、納得していただけるタイルが見つかり、並べ方などもこだわり、凄くお洒落な空間になりました。
洗面化粧台はTOTOのエスクアを使い、高級感のある、お友達に自慢できる空間になりました。ポイントの照明も良い感じです!!

お客様にも喜んでもらえてよかったです。またご紹介していきます!!
みなさん、こんにちは。
八事店の片山です。
もう気づけば10月です!
最近、急に肌寒くなってきましたね。
お客様の中でも小工事で年内完工したいです!
というお声も増えたように感じます。
そこで満足のいくリフォーム工事が行えるようにするためには、
リフォームの流れを知っておくことが大切です。
そこで、私から簡単な流れをご紹介させていただきたいと思います。
Step1.情報収集&イメージ作りをする
→たくさんの会社の実例を見ると、イメージを固めやすいです。
Step2.リフォーム会社に問い合わせをする
→会社訪問や電話でお問い合わせをしてみると、現実的にお話が進みやすいです。
Step3.現地調査をしてもらう
→家の状態を確認してもらう。
Step4.見積り・プランを比較する
→金額だけでなく、見積やプランの内容も確認する。
Step5.契約
Step6.工事が始まる
Step7.完成
Step8.引渡し
簡単には、このような流れになります。
弊社ではお問い合わせからの見積作成まで【無料】で行っています!

来店でも、お電話でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております。
みなさん、こんにちは! 八事店 ショールームアドバイザーの片山です。
Panasonicさんより7月20日に発売される商品で、皆様にぜひご紹介したいな。
と思える新商品に出会いましたので、ご紹介させていただきます!
【クラフトレーベル】
自分好みにドアをアレンジ&カスタマイズ。
デザインやディティールにこだわった空間がつくれます。
特に、わたしが魅力的だなと感じたのは、【ドアを好きな色に塗ってアレンジ】というものです。

お部屋のインテリアに合わせて、自分で好きな色にドアを塗ることができます。
既定のドアでお好みの色がない場合にも、好きな塗料で塗ることができるので自分好みの空間を作ることができます。
市販の塗料でも塗ることができますよ!多彩な塗料に対応しています!
またこちらのDIYできるドアは、採光部もいろんなデザインがありお部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
PanasonicさんのHPに【クラフトレーベル】についてもっとたくさんの情報、記載されています。
ぜひ一度ご覧になってみてください!
こんにちは!
大名古屋店ショールームアドバイザーの井上です。
連日報じられていますが、毎日本当に暑いですね。
ナサホームは全店駅近もしくは駅直結ですが、
それでもお越しいただく際は気を付けてくださいね。
そんな暑い毎日ですが先日の定休日に、スタッフ同士でゴルフに行ってきました。
関西のスタッフと名古屋のスタッフで初の合同ナサ杯です。
場所は両方からの中間地点、滋賀県八日市になりました。
結果はさておき、朝だろうと山だろうと、本当に暑い!
汗だくでコースを回りました!
だけど事前に飲み物の量を考えてくれたり、塩飴を頂いたり、
皆の連携で乗り越えることが出来ました!

いい汗かいてお風呂にも入って清々しい気持ちで帰りました。
本当に楽しかったです!
こんにちは!
大名古屋ビルヂング店です。
暑い日が続きますね。
猛暑の中、作業して下さる職人さんに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、今回は先日完工したトイレの改装工事をした現場を紹介したいと思います。
既存のトイレは入る際段差があり、腰下壁、床にタイルが貼の為
お手入れが大変と困られていました。
そこで壁タイルに関してはキッチンパネルを上貼りさせて頂き、
段差に関しては床組をバリアフリーにしました。
こちらが施工後の写真になります。

キッチンパネルを貼る事により、タオル等でサッと拭けるので、
掃除が楽になったとお客様に言われました。
段差に関してもバリアフリーになる事で、つまずく恐れが無くなり
おじいちゃんも安心してトイレに行けると喜んで頂けました。
今後ともお客様にとって最適な提案が出来るように頑張ってまいります。
こんにちは、大名古屋ビルヂング店です。
2018年も早いものでもう3月。だいぶ暖かくなってきましたね(^^)
さて、今日明日(3/3、4)はナサホームでイベントが開催されます!!
「リフォーム&増改築 大好き祭」

1月にも新春イベントとしてリフォーム相談会を開催しましたが、今回も空くじなしの抽選会、先着20名様へご来場特典の粗品プレゼント、来店していただき、現地調査とお見積りの提出をさせていただいた方にはJCBギフト券2000円分のプレゼントがあるなど、来店されると素敵な特典が盛りだくさんです♪
暖かくなってきてリフォームに向けて動き出そうとしている方、
リフォームしたいけど不安がありどう進めていったらいいかお困りの方、
リフォームを考え始められてまだ具体的でない方・・・
弊社では、キッチン、ユニットバス、洗面台、トイレなどの常設展示があり、様々なメーカーの商品を展示していますので実際に見て触って違いを体感して頂けます。
施工事例等も多数展示しておりますし、お困りごとがあればリフォームアドバイザーがすぐにご対応させていただきます。
小さなことでもお住まいの事で気になることがあればご相談にのらせていただきますのでこの機会にぜひお気軽にお越しくださいませ。
キッズスペースもございますのでぜひご家族でもご来店ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
八事山手通店:https://nasahome.co.jp/showroom/yagoto.html
大名古屋ビル店:https://nasahome.co.jp/showroom/dainagoya.html
こんにちは、HDC神戸店に転勤配属となりました田伏です😃
兵庫にお住まいの皆様、どうぞよろしくお願いいたします😊
さっそくですが、最近の施工事例を紹介致します👏🏻
暗くて・狭い玄関を広く明るい空間にしたい!+ごろんと横になれる和室は残したい!
と2つのご要望から・・・。
玄関入ってすぐに縁側のある和室をプランしました!!
広い玄関は自転車を置いたり、お洗濯のちょい干しスペースに!!
風通しの良い和室スペースは、夏場のごろ寝には良い空間になりそうですね!!
皆様の「○○したい!!」を形にしていくお手伝いをさせて頂きます!☺
みなさん、こんにちは。八事山手通店の片山です。
1月になり寒さがより増してきましたね。
暮らしをよりよいものにするために、二重窓がおすすめです。
YKK AP /プラマードU


断熱・遮熱ができるので、冷暖房コストが節約できるうえに防音性にも優れています。
窓枠も古いものから新しい木目調に変えることでインテリア性もアップし、お部屋の印象も明るくできます!
今ある窓はそのままで、内側にもう1枚窓をプラスするだけの簡単施工なのでおすすめです。
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
ナサホームでは新春イベントを6.7.8日の今日から3日間開催しています。
毎年大人気の福袋やはずれなしの大抽選会をはじめ、
お年玉企画としまして商品の販売や値引きなど7つの特典をご用意しています。
(景品はなくなり次第終了・すべてアンケートにご記入いただき、リフォームのご相談をしていただいた方に限ります)
また、お子様にはお菓子の詰め合わせもご用意しております。
キッチン、ユニットバス、洗面台、トイレなどの常設展示がございますので、来店していただければご参考になることも多いかと思います。
小さなことでもお住まいの事で気になることがあればご相談にのらせていただきますのでこの機会にぜひお気軽にナサホーム大名古屋ビルヂング店までお越しくださいませ。

こんにちは、梅田店の田伏です。
一段と寒さが増してきましたね!
今日は、アイアン塗料のご紹介をさせて頂きます。
お手持ちの家具や小物などに塗るだけでアイアン製品の風合いが出ます!
金属や木、プラスチック等に塗装が出来ますので、インテリアの雰囲気を変えたい方には是非お勧めです!
塗りムラが有った方が素材感が出ますので、DIYにはもってこいですよ!
施工事例を1つ
室内窓をアイアン風に!というご要望を頂き作成しました!
インテリアのアクセントになり、大変お喜び頂きました!
« 前のページへ | 次のページへ »