こんにちは!
八事店 リフォームアドバイザー水野です。
 
最近は暖かくなり過ごしやすい季節になりましたね。
まだ少し先のお話ですがこれから梅雨に入り湿気が気になる季節がやってきます。
 
そこで今回ご紹介したいのがLIXILから出ているエコカラットです!
エコカラットの効果としては大きく分けて3つあります。
 
- 部屋の湿度の調節
湿度調節の力は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上もあるんです!
洗濯物の部屋干しにもオススメです。
 
- 嫌なニオイの吸収
トイレ、生ゴミ、タバコなど普段の暮らしには、気になるニオイがたくさんあると思うのですが、それらを吸収します。
 
- 有害物質の低減
シックハウスの原因となるホルムアルデヒドやトルエンなどの有害物質などを低減します。
 
それら沢山の機能があり、尚且つオシャレなんです!
 


(https://www.ecocarat.jp/products/ecocarat_plus/granas_visto.htmlから引用)
 
その他、色々な種類があります!
湿気が気になる前に是非ご検討下さい。
ご質問等ございましたらいつでもご連絡下さいませ。
	
 
				
	
	
		
	大名古屋ビルヂング店の羽根田です。 
愛知県にも緊急事態宣言が出て、一刻も早くこの状況が終息することを願う 
ばかりです。今回の件で従事されている方には改めて感謝しかありません。 
 
今回は少しのアイデアでマンションも対面式のキッチンにできる事例を 紹介します。 
マンションはPSと言って各居室にはパイプスペースが設けられており、 
特に排水管に制限があり、壁付けのキッチンから対面式のキッチンにしたくても 難しい場合があります。 
そんな状況でもキッチン部分の床を上げることによって、対面式のキッチンが 可能な場合もあります。
バリアフリーが標準化されている現在とは、少し逆行して いますが・・・(笑)
お客様の優先順位を考えて何が1番の目的になるかで変わって くるかと思います。 


 
弊社では3蜜を防ぐためにショールームへのご来館は予約制をとっております。 
事前にご予約いただけますよう、よろしくお願い致します。 
また、こんな時だから、家を見直すチャンス! 
みんなで明るい世の中に変えていけるといいですね。 
	
 
				
	
	
		
	こんにちは!
大名古屋ビルヂング店です。
最近温かくなり過ごしやすい季節になりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日東区の現場にて施工させて頂いたお客様の現場の写真を
添付させて 頂きますので、ご覧頂ければと思います。
Before



After



最上クラスの設備は機能も然り高級感があり存在感が凄いです!!!
お部屋の雰囲気も変わりお客様にも喜んで頂き、良い工事が出来て嬉しく思います。
キッチンで作業をしながら会話をされるとの事でキッチン前の垂れ壁を撤去して開口を
広げる事により、お部屋が広く感じ会話も出来るようになりご要望にお応え出来る仕上がりになりました。
もし何かお困りごとがございましたら何なりとお申しつけ下さいませ。
 
	
 
				
	
	
		
	こんにちは。大名古屋ビルヂング店 工務の鈴木です。
毎年この時期は、花粉症が辛くマスクが必需品となってきます。
 
さて、タイトルにもあります住宅省エネルギーですが、
ここ数年前から少しずつ耳にしてきた人もいるのではないでしょうか。
実際私もなんとなく程度にしか分かっていなかったのですが、
このたび名古屋でも講習会があるとのことで申込みをして、行ってきました。
場所は名古屋国際会議場、想定以上の人がいました。
後から知りましたが定員444人、満席とのことでした。
 
今回の講習ですが、そもそもの背景としてはパリ協定にて取り決められたことを
日本でも喫緊の課題とのことで国交省が講習会等を開いて建築会社や施工業者に
推進・指導するといったことで進めている状況であります。
(パリ協定とは…2015年にパリで開かれたもので、2020年以降の気候変動問題に関する、
国際的な枠組みで1997年に定められた「京都議定書」の後継となるものです。)
 
↓下記が抜粋した内容となります。
(引用先:https://www.shoene.org/necessity/)
冬の快適さと健康のために住宅内に生じる温度むらがもたらす問題 !
住宅の省エネルギー化に欠かせない技術が断熱ですが、断熱化には暖房室内の温度差および暖房室とトイレ・浴室などの
非暖房室との温度差を少なくできるメリットも。これが低い温度でも快適で温度むらがない住空間を実現し、
部屋間の急激な温度変化によるヒートショックの予防にもなります。

日本の平均気温は上昇の一途!
世界の年平均気温は100年あたり0.68℃の割合で上昇。日本は1.15℃の割合で上昇し、特に異常高温日が増え、熱帯夜や猛暑日が増加。その分冷房使用が増し、温暖化をさらに進めています。そのため、住宅での低炭素化、つまり省エネルギー化が課題となっています。 大震災を機に電力供給が低下し、使えるエネルギーが制約されています。このことからも住宅での省エネルギー化が必要となっています。

近年増加している熱中症!
室内での熱中症が増加。一方、省エネのためエアコンの温度を下げすぎないようにとの声も。これに対して、断熱化と適切な通風、日射遮蔽は室温を低下させます。 

断熱材をしっかり入れた建物にしたり内窓を設けたりして外部と住空間との間に断熱を施すことによってヒートショック・熱中症等の人的被害を緩和できつつ冷暖房機器のコストを削減できCO2排出を減らすことで環境にもやさしいマイホーム造りができたらという想いで今回の内容とさせていただきました。
最後までご清聴ありがとうございました!!
	
 
				
	
	
		
	こんにちは!
名古屋グローバルゲートリフォームスタジオ店です。
 
当店では、COVID-19対策として
全従業員マスク着用にて業務にあたらせて頂いております。
その対策とは全然関係のない話で大変恐縮ですが、新商品のご紹介をさせて頂きます。
 
TOTOのお風呂が新しく生まれ変わりました!!
今回はマンション用のWYをご紹介させて頂きます。

https://jp.toto.com/products/bath/mansion_remodel_bathroom/
大きな変更は2つ。
①くつろぎの新浴槽「ゆるリラ浴槽」
② 新しいシャワー浴を楽しめる「コンフォートシャワーバー」
 
「ゆるリラ浴槽」は頭、背中など身体の4点を支え ることにより入浴中の身体を安定させることでリラックスした入浴を実現します。人間工学の研究をもとに 「気持ちいい」を科学した、入る人をやさしく包み込む浴槽です。
 
立って頭上からたっぷりのシャワーが楽 しめる「コンフォートシャワーバー」は、アーチ形状で立った状態でも座った姿勢でも自分好みの位置で快 適なシャワー浴を実現します。また、使う人のことを考え、水栓、カウンター、収納棚の配置を徹底的に検 証し快適でスムーズな洗い場空間を実現します。
 
また、ひとつ上のグレードでしか選べなかった床色:ラグ調が追加されたり
洗い場水栓もスタイリッシュなものが追加されたりと
私たちもどれにしようか、ワクワクして迷ってしまいます。
 

https://jp.toto.com/company/press/2019/11/28_009183.htm
 
今回はご紹介出来ませんでしたが、トイレも洗面台もリニューアルされています。
ぜひぜひ大名古屋ビルヂング13階TOTOショールームまでご見学に来てください。
 
その際にリフォームでお困りの方は
ナサホーム 大名古屋ビルヂング店までご来店、ご相談に来てください。
	
 
				
	
	
		
	こんにちは! 
八事山手通店の水野です。 
 だいぶ暖かくなり、花粉も気になる季節になりましたね。 
 
先月ですが、モダンリビング編集長の下田結花さんの講義を受講しました。 
照明の在り方について講義を受け勉強させて頂いた中で、 
名古屋に滞在し立ち寄った場所のバーミキュラビレッジが、
照明や家具が素晴らしかったと伺い早速行ってきました。 
 
「バーミキュラ ビレッジ」は、「最高のバーミキュラ体験」をテーマに、
“バーミキュラの料理の美味しさ”を誰でも気軽に体験できる「DINEAREA(ダインエリア)」と、
“バーミキュラブランドの世界観”・“メイド・イン・ジャパンのものづくり”を体験し、
バーミキュラを深く知ることができる
「STUDIOAREA(スタジオエリア)」の2つのエリアからなるブランドの発信拠点です。
 
バーミキュラビレッジには、鋳物ホーロー鍋が有名で
商品販売や川沿いにはカフェも併設されています。 
 
川沿いでランチを楽しみに向かいました 
 
 
が、、、 
 

 
 
 
水曜定休日でした。。。 
 
 
 
また行きたいと思います! 
皆様も一度調べてみてください! 
https://www.vermicular.jp/village/concept/
 
	
 
				
	
	
		
	こんにちは!
大名古屋店 ショールームアドバイザーの片山です。
みなさま、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
 
そして!新春から皆様に朗報です!!
ナサホームのみずらぼショールームで新春イベントを開催いたします。

 
とてもお得なご成約特典、はずれなしの楽しいお年玉抽選会や福袋をご用意してお待ちしております。
弊社ショールームは、各有名メーカーの設備機器を取り揃えております。
実際に1か所で同時に商品比較することが可能です。
この機会に、リフォームお考えの方はぜひともご来店くださいませ。
スタッフ一同、みなさまのご来店心よりお待ちしております。
	
 
				
	
	
		
	こんにちは^^
大名古屋ビルヂング店です。
今年も弊社営業日残すところあと1日となりました。
27日より1月3日まで休業とさせていただきます。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
そして、
2020年1月4日・5日
毎年恒例の新春イベントを行います!!
今年はイベント限定の展示品処分もございます。

豪華景品&福袋をご用意いたしますので
リフォームをお考えのお客様は
ぜひご来店ください^^
	
 
				
	
	
		
	大名古屋ビルヂング店の羽根田です。
いよいよ今年も残すところあと1か月、本当に1年があっという間です。
寒くなったり、暑くなったりと体調はいかがでしょうか?
お体をご自愛ください!
 
さて、弊社では定期的に社内研修を行っています。新卒~中堅どころと経験に
応じて、様々な形で座学や実技を行っています。写真は中堅どころの図面研修の様子です。
 

 
お客様のご自宅にお伺いして、図面がないことはよくあるお話です。
そんなときでもプロは動じません!(笑)
用紙を片手にサッサッサッっと今の既存の間取りを書いていきます。
 

 
そんなプロの仕事ができるように私たちも日々努力をして、少しでも
お客様のお役に立てるよう頑張っています。
 

 
リフォームに対して国策で次世代ポイントという、お客様に対してかなりお得な
サービスが期間限定で行われています。是非、リフォームをお考えのお客様が
いらっしゃれば、「ナサホーム」にご用命ください!
	
 
				
	
	
		
	こんにちは!
名古屋グローバルゲートリフォームスタジオです。
 
台風が過ぎ去ったあとから急に肌寒くなり
暖かい食べ物が欲しくなる季節ですね。
お鍋とかおでん、コンビニの肉まん。思い出すと食べたくなります。
 
寒い時期に助かるリフォーム商品をお伝えします!
 
TOTO 三換王 浴室換気暖房乾燥機
 
 
・【暖房】冬の寒い浴室での急激な温度変化は体への負担が心配。そんなときに!
暖房機能であらかじめ浴室を温めて冬場の浴室のヒヤッと感を解消します。
ヒートショック対策にありがたいですね。
・【衣類乾燥】花粉、梅雨の季節。洗濯物が外に干せない。そんなときに!
雨の日も室内干しとはさようなら。お部屋はいつでもすっきり。
寒い日の乾きにくい洗濯物もしっかり乾きます。
・【換気】入浴後のお風呂の湿気が気になる。そんなときに!
換気機能でお風呂のジメジメ解消の手助けになります。
他機能使用後も自動で24時間換気運転に切り替わり便利です。
※浴室の天井、壁、床などの乾燥機能はありません
・【涼風】むし暑いけど窓が開けられない。そんなときに!
扇風機のような心地よい風でむし暑さを解消します。
夏場の暑さも軽減できるのは助かりますね。
※冷房機能はありません。
 
リモコンにお掃除時期が表示され、フィルターを取り出して
掃除機で吸うだけなので、お手入れも簡単です!
大名古屋ビルヂング13階 TOTOショールームに展示もあるので
是非ご覧ください。

 
リフォームでお困りの方はぜひナサホームまで
お気軽にご来店、ご相談ください。お待ちしております!
	
 
« 前のページへ | 次のページへ »