おしゃれ水栓

投稿日:2022.10.07

皆様こんにちは

先日リフォーム産業新聞を見てたら洗面水栓の記事を見つけました

その中で「おしゃれだな」と思った商品をご紹介いたします!

ドイツの【ドンブラハ】という会社の水栓です。

珍しいC字型の水栓!

スラリとした蛇口がなんともおしゃれですね!

温度調整のハンドル部分もとってもスマートで素敵です

ドイツの水栓は比較的変わったデザインですが、オシャレなものが多いイメージです

HDC店にも入り口入ってすぐにとても印象的な水栓を飾っています。

【グローエ】のキッチン水栓です

ご来店いただいたお客様には『素敵!』や『オシャレ!』などのご意見の他、『お掃除が大変そう…』とのご意見もいただきます。笑

なにはともあれ、海外の建材は変わってデザインが多くて見ていて面白いです

ご興味のある方はぜひご相談ください!

煙の出ない暖炉

投稿日:2022.10.04

すっかり秋になりましたね。キャンプシーズン到来でウキウキしている江崎です😊

趣味が高じてこんなものを紹介いたします。

「家に暖炉が欲しいけど工事もメンテナンスも大変だし…」とお悩みの人に朗報です。

キャンプギアで『煙の出ない暖炉』と言うものが【キャンプオーパーツ】というガレージブランドから販売されています!

その名も TENTO暖炉!!😳

この『TENTO暖炉』の最大の特徴は、燃料に薪ではなくバイオエタノールを採用していることです。

燃焼しても二酸化炭素と水しか出ないため、煙突を設置する必要がありません。

インテリアとして気軽に設置できますし、キャンプ道具ですので持ち運びもラクラクというスグレモノ。

「炎を目で楽しむこと」を前提に作られており、ゆらゆらと美しく燃え続ける炎を眺められるのが魅力的です😚

また、庭でのBBQなどで設置するとワンランク上の雰囲気が簡単に味わうことが可能で、気分まで暖めてくれそうですね!

もちろん室内で火を扱うと言った点では注意が必要です。二酸化炭素が出るため換気は必要になりますし、マンションで火災感知器が設置されているところでは使用しない方が良いでしょう。

因みに私はまだ持っていません。

弊社での取り扱いもございません。

インテリアやアウトドアが好きな方は検索してみて下さい。 

久々の○○

投稿日:2022.09.30

皆様こんにちは😊

少しずつ秋が近づいてきているのが分かりますね。

私は少しでも秋を感じることが出来るといつも食欲旺盛になります。

先日も急に「いいものが食べたい!」と思い、友人と梅田のステーキ屋さんに行ってきました😋

 

写真が本当に下手なので伝わりづらいかもしれませんが、目の前で焼いてくれるシステムの鉄板焼きだったので熱々が食べれて美味しかったです😊

いつも思いますが、こういうお店のパフォーマンスをしてくれるシェフの方…本当に凄いと思います。

たまの贅沢なご飯もいいですね😇

展示品の入れ替えしました!

投稿日:2022.09.27

皆様こんにちは!😊
朝晩は少しひんやりしてきましたね!
秋が少しずつ近づいてきている気がします😇
風邪など引かないようお気をつけくださいね😉

さて、先日HDC神戸店の展示品入れ替えを行いました!
最近は立て続けに展示商品が更新されてきています😳
今回はマンション用ユニットバス【Panasonic MR】を設置しました。
商品のお写真を少しご紹介します!

ガラスタイル風のデザインのアクセントパネルに、きつすぎないミディアムホワイトの周辺パネルを選定しました。
全体的に白を基調としておりますので、他の展示品と比べても一際明るい印象のユニットバスとなっております😳
水栓部分もホワイトになっていて、とてもかわいいです😋

ワイドミラーで全体的に広々として見えるのも特徴です😎
清潔感たっぷりの素敵なユニットバスになっております!

お近くにお住まいの皆様はぜひ見に来ていただければと思います😉

気になるトースター

投稿日:2022.09.23

こんにちは!

HDC神戸店の鈴木です

最近トースターの買い替えを検討中なのですが、今気になっている商品がアラジンのトースターです!

今はバルミューダを使っているのですが、トースターが2枚焼きタイプなので中が狭いのが悩みです

グラタンを作ってもかなり時間もかかるので、新居に引っ越すタイミングで買替をしようと思っています!

アラジンのトースターはホワイトとグリーンが定番カラーですが、私は4枚焼きのブラックを狙っています!

去年の夏にブラックのトースターが限定販売されていたようですがすぐに完売してしまったようです!

販売終了後も問い合わせが沢山あったようで、今年の11月頃にまた販売されるようなので、

そのタイミングで買いたいなと思っています!!

早く新居で美味しいパンが食べたいです

茨木店の展示品を入れ替えました!

投稿日:2022.09.19

 こんにちは! 

茨木店の原田です。 

 少し前に、茨木店の展示品の洗面台が新しくなりました! 

新しく仲間入りしたのは Panasonic Cラインです 

Cラインはナサホームでもよく出る商品で、 

お施主様のライフスタイルによって色々なプランが出来るのが特徴です。 

 ワイドカウンターにして、ドレッサースペースと一体にしたり・・ 

オープンキャビネットにして、見せる収納スペースを作ったり・・ 

シーラインで理想的な洗面台がプランできるかもしれません! 

茨木店の展示品はシンプルな形ですが、 

色を今人気のブルーグレーオークにしました! 

気になる方は、ぜひ茨木店へご来店くださいませ! 

HDCでの催し物

投稿日:2022.09.13

皆様こんにちは😊
少しずつ秋が近づいて来てますね!
先日は「中秋の名月」でしたが、皆様は月を見ることが出来ましたでしょうか?
夏が苦手な私は気温も少しずつ秋に近づいてきてほしいと感じる今日この頃です。

さて、今回はHDC館内での催し物をご紹介します!
HDCビルでは1~2ヶ月ごとのペースで住宅相談会や生活で必要なセミナーを開催しておりますが、
その中でも特に人気の催し物が先日開催されました!
その名も・・・「てくてくパン祭り」です😋

『住宅関係のビルなのにパン祭り…?』と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、
この催し物がとても人気なのです!
昨今は高級食パンブームなどもあり、パン屋さんがとても増えたと思います。
この『パン祭り』、なんと近畿地方の各所のパン屋さんが一堂に会するお祭りなので、毎回多くのお客様がご来場されます!
コロナの影響により、2年振りの開催となりましたが、今回も多くの方がご来場されたそうです😊

※写真はHPより

このようにHDCでは定期的にイベントを開催しております。
もしご興味のある方はぜひご来館くださいませ!
その後ナサホームにもお立ち寄りいただければ嬉しいです😊

素晴らしきかな台湾

投稿日:2022.09.10

こんにちは!

神戸北町店の中村です

 

外出を控えているこんな時だから逆に!

何年か前に台湾に年越しに行った時のことを振り返りたいと思います。

コロナ前は毎年1回は行っていたんですが

ご飯もおいしいし景色も綺麗だし早くまたいきたいなーと

日々思います。

 

何回見ても綺麗と思うのはべたですがやはり

 

九份!周辺のご飯屋さんも最高!

 

 

 

海外のカウントダウンは日本ではやらない

 

激しめが多いので見ごたえもあって素敵ですね!

 

コロナが早く落ち着いてまた海外に旅行に行けるように

 

日々頑張ります!

映画について

投稿日:2022.08.30

皆様こんにちは😀

最近、世の中ではワンピースの話題で持ち切りですね。

8/6に公開した【 ONE PIECE FILM RED】

もう鑑賞した方も多いのではないのでしょうか?

私自身もワンピースは単行本ではずっと読んでいましたが アニメでは全部見たことがないなと思い、最近1話から見始めました。 

現在1000話を超えてますが、全て読み切ってから映画を見たいなと考えております。 

映画館での公開が終わる前になんとか鑑賞に行きたいものです…!

また私は1996年生まれなので、ワンピースとほぼ同じ年齢です。

この素晴らしいマンガと共に、年齢を重ねていることに喜びを感じる反面、

ワンピースとしては最終章に突入してますので、終わりが近づいているんだなと少し寂しい気持ちになります😨

皆さんも是非、アマゾンプライム又はネットフリックスで全話公開してますので見てみてはいかがでしょうか?

笑いあり、感動あり。ハマること間違いなしです!

「ルルボスリム スリムインデスク」

投稿日:2022.08.29

 こんにちは!

ナサホーム茨木店の有田です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 

夏の甲子園も終わり、日に日に涼しくなってきましたね 

甲子園では大波乱が起きていました。 

第1回大会からこれまで東北勢は優勝がなかったのですが、

なんとついに!東北勢初、仙台育英が優勝しました!! 

やはり一生懸命頑張っている高校球児を見ていると胸にグッとくるものがありますね。 

 

   さて、今回はコンパクト収納「ルルボスリム スリムインデスク」をご紹介します。 

 最近は在宅ワークが普及し、書斎や部屋の1角をワークスペースにされることが多くなってきています。 

ですが生活動線やリビングを使わないとワークスペースを十分に確保できないという方も

おられるのではないでしょうか。 

 ルルボスリムは専用のスペースを設けるのではなく必要な時にだけデスクとして使用し、

使わないときにはユニットに収納できる壁埋め込みタイプの収納です。 

壁の厚さを用いて収納を作るのですっきりとした見た目になり、インテリアにもぴったりです! 

また最近流行っている見せる収納と隠す収納が両方ついていますので、お好みにカスタマイズできます。 

気になる方は是非一度ご相談くださいませ☆彡 

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約