お家に緑を・・

投稿日:2021.09.14

お久しぶりの投稿になります。😀
夜は少しずつ涼しくなり、秋らしくなってきましたね。
どうか体調崩されることないようご自愛ください😊

さて!突然ですが、お家に緑の植物って飾られてますか?
飾られている家、飾られていない家、それぞれかと思います😌
もし「これから置こうと思っているけど悩んでいます」という方にお勧めしたい植物があります。

「ネムノキ」です🌿

夜になると葉を閉じてしまうので、まるで寝ているように見えることからその名がついたと言われています。
写真は夕方に撮ったのですが、一部の葉が閉じているのがわかりますでしょうか?😊
ちなみに中国では夫婦円満の象徴とされているそうですよ!縁起もいいですね!😉

黄色のボンボンのようなものはネムノキの花です。
インターネットで他のネムノキ写真を見たところピンク色がほとんどだったのですが、何故か黄色く咲いてしまっていますね。

お家に観葉植物などを飾ることはインテリアになることも勿論ですが、風水的にも良い・加湿調湿効果が期待できるなどとも言われています😊
もし今のお家のインテリアにお困りの方がいらっしゃれば、ご相談くださいませ。

夏休み

投稿日:2021.09.03

こんにちは、HDC神戸店の江崎です。 

今年の夏休みは皆さんどうお過ごしでしたでしょうか?🌻

私はと言うと1人で祖父母の家を訪れておりました。 

まあ普通の事の様ですが、現在空家になっております。

理由は、全国的に大きな被害が出た2018年の台風によるもので、裏山の土砂崩れです。

祖父が亡くなった翌年の事でした。1人この山奥に頑なに暮らす祖母に出ていけと言わんばかりのタイミングでした。以降祖母は、私の実家で細々と生活しています。この秋に取り壊される事となり、最後の佇まいを目に焼き付けるべく赴きました。

広い縁側があり、改装されてしまいましたが私の幼少期には土間の台所、五右衛門風呂が残っておりコテコテの日本家屋す。この仕事に就いてからは行くたびに構造や間取りなんかをまじまじと考察したものです 

お墓参りを済ませ、この家で昼食をとりながら思い出に浸りました。

ウッドデッキ造作しました!

投稿日:2021.08.29

こんにちは。HDC神戸店の黒﨑で😊
今回は以前施工させて頂いたウッドデッキをご紹介します。

ご依頼いただいたお客様宅のウッドデッキがたわんでしまっており、とても危ない状況でした・・😨

 

今回は材木は桧材をオーダーで注文し使用しました。

床と柵も一から造作させていただき、後日塗装屋さんに塗装して頂き完成しました😀

ナサホームでは内部の工事以外にも外回りの工事もよく施工させて頂いております。

興味のある方は是非お声かけくださいね😊

建築用語豆知識

投稿日:2021.08.27

こんにちは!HDC神戸店の田伏です 

今回は建築用語豆知識のご紹介です !

 

「うだつが上がらない」

 よく耳にする(!?)言葉ですが、実は建築に関わりのある言葉ななんです。 

意味としては、「なかなか出世できない」や「金銭的にめぐまれない」等の意味で使われる言葉です。
その「うだつ」のお話です。 

 家と家の間に設置する防火隔壁の事を「うだつ」といいます。 

権力や富の象徴として大きさを競い合ってどんどん大きくなっていった と言われており、

「うだつが上げられない=富が無いから転じて 「うだつが上がらない」という言葉ができたようです(※所説有りますが) 

関西では皿そばで有名な兵庫県、出石地域の城下町にうだつのあがる街並みが有るので 見に行かれてはいかがでしょうか 

その他にも、建築に関する故事・ことわざが有るので またの機会にご紹介致しますね 

フロアコーティングに新タイプ登場

投稿日:2021.08.20

こんにちは。HDC神戸店の橋間です。

今回はフロアコーティングについてご紹介させて頂きます😁

よくフローリング貼替工事をさせて頂きますが、そのフローリングをコーティングすることで汚れ、滑りなどに効果があり、

耐久年数は20年とも言われています👀

そんなフロアコーティングですが、新タイプが登場しました!

以前は光沢があり嫌う方もおられましたが今回の新タイプは光沢の抑えめ

(強・弱)が選択できます。耐水性もありペットとお住まいの方にも

おススメとなっております。

フロアコーティングにご興味のある方はぜひお問い合わせくださいませ🐸

洗面化粧台にも、ウルトラファインバブル!

投稿日:2021.03.26

こんにちは。

茨木店の原田です。

コロナ禍で、手洗いや除菌が欠かせなくなった今、

浄水器で有名なタカギから、洗面化粧台のウルトラファインバブル水栓が

発売されました! その名も「キレイスト」

少し前に、株式会社サイエンスのミラブルシャワーで

とても有名になったウルトラファインバブル。

それが洗面化粧台でもご使用いただけます!

ナノサイズの気泡を作り出し、さらに気泡表面に汚れを引きつけるという「ウルトラファインバブル」特有の作用を活用した、洗浄力の高いサイクロンバブルミストシャワー水形を搭載。
市販のハンドソープで除菌して、サイクロンバブルミストシャワー水形でしっかり洗い流せば、毎日の手洗いが今まで以上にパワフルに!

手洗いは毎日のことなので、ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか?


ホワイトデーのお返し

投稿日:2021.03.12

HDC神戸店の黒﨑です😊

今回はHDC神戸店の馬見くんがホワイトデーのお返しに

マカロンを手作りして頂きました! 

一晩かけて作ったようで 味も好評とのことでした😋

今度は男性陣に振舞ってくれるとこので非常に楽しみです!

 

みなさんお菓子つくりの事は何でも馬見くんに聞いてくださいね!

赤穂御崎公園

投稿日:2021.02.02

こんにちは。千里中央店の橋間です。
昨年は父親が還暦を迎えた年でしたので、年末家族で
お祝いのプチ旅行に行ってきました。
ほんとは京都に行く予定でしたが、GO TOキャンペーンもなくなり
コロナ禍なので温泉と食事だけの簡単なものになってしまいましたが、、
温泉のある赤穂御崎公園に訪れたのですが、夕暮れの景色がすごくきれいで
たくさん写真を撮ってしまいました。これはその中でもなかなかの映えかなと
思います。(笑)

夕食のイタリアンはMio&Tempurinaというピザが有名な店で素材から
こだわっているのが伝わってきて、トマトとチーズにモチモチの生地がマッチしていて
最高でした。

コロナでなかなか食べに行く機会も減ってしまいましたが、やはり美味しいものを
食べている時が幸せだな~と思いました(^^♪

芋掘り

投稿日:2020.10.22

こんにちは❗

西大寺店施工担当の北中です。

先日、よくお野菜を頂く奈良の大工さんの畑へ収穫のお手伝いに行ってきました🍠

 

以前から”さつまいも植えたでー”とお話を頂いていて、

子供にその話をすると芋掘りに行きたいと言うので、下の子連れてお邪魔しました👦👧

 

前日に周りのツルも綺麗に整理してくれていて、

雨の次の日で少しぬかるんではいましたが大収穫でした。

 

さつまいもの他にも茄子もちょうどいい具合に獲れ時で、一緒に収穫させてもらいました。

その他にも玉ねぎやじゃがいもやかぶ等々色々育ておられ、

帰りに今までに収穫して置いていたお野菜をいっぱいお土産に頂きました🍆

 

大量に頂いたので帰りに西大寺店によってお裾分けをし、

ご近所さんにも少し配りましたがそれでもまだまだたくさん残っていたので、

焼き芋やさつまいもご飯、お味噌汁等で美味しく頂きました😋

 

子供も普段なかなか体験できないのですごく喜んでいて、

また収穫のお手伝い楽しみにしているみたいです…。✊ 

今一番行きたいところ

投稿日:2020.06.22

こんにちは! 

逆瀬川店施工管理の中村です 。

 

外出を控えているこんな時だから逆に! 

去年グアムに行った時のことを振り返りたいと思います。 

毎年1回は行っているんですが 

4泊の間に5キロも太ってしまいました。 

毎日グアムビールを飲み、グアムでおすすめのステーキハウスを 

毎日めぐっていたからです。 

グアムでおすすめのトップ3位全部行きましたが 

ローンスターと言うお店が一番おいしかったです! 

ビーチも綺麗でビーチ沿いのバーでお酒も進じゃいます。

夜はファイヤーダンス的なものを見ながら 

おいしいご飯を食べ、ビールを飲んでホテルに帰って 

寝落ちする。。。 

そりゃ太りますよね! 

 

新型コロナが落ち着いたらまたグアムに行きたいと思います! 

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約