こんにちは
5月も残すところあと半月となりました!
少し前までは肌寒い日が続いていましたが、
明日からはなんだか暑くなるみたいですね
こんなに早くから暑くなるなんて嫌ですが
暑さに負けず、頑張っていこうと思います
先日、千里・茨木・高槻店合同の歓送迎会がありました
30人ほどの方が集まり、わいわい楽しく飲みました
初めてお会いする先輩方もいらっしゃって、
その先輩方とたくさんお話することができてとても嬉しかったです
これからもよろしくお願いします!
ちょうど、歓送迎会が開かれた日が梅田店の川口さんの誕生日で、
なんと、、
サプライズでケーキ
が運ばれてきました
川口さんもとてもびっくりしてはったのですが、
私もとってもびっくりしました!!
社員同士で誕生日を祝い合うって、素敵なことですよね
私も家族や友達、同期の誕生日をすごく祝いたい気持ちになりました
ケーキの写真があればよかったのですが…
とてもおいしそうでした
初めはすごく緊張していた歓送迎会でしたが、とても楽しかったです
企画してくださった太村さん、梅野さん、谷口さん、本当にありがとうございました
初めましての方は初めまして
他の店舗ブログを見て頂いてる方はお久しぶりです
5月に六甲道店から茨木店に異動になりました。高田です(^▽^)/
早速ですが、茨木店に配属になりまして、先日初めて千野店長のご自宅に呼んで頂き、
手料理を御馳走して頂きましたo(*^▽^*)o
噂では千野店長は料理めちゃくちゃ上手い!
と聞いていたので期待しながら訪問させて頂いたのですが、部屋の扉を開けるとそこからは香ばしく美味しそうな香りが(*´∇`*)
また部屋がオシャレ!!
早速お邪魔すると素敵な料理の数々!

家庭料理とは思えないほどの見た目と美味しさで大満足でしたヾ(=^▽^=)ノ
私は焼きそば、チャーハン、野菜炒めくらいしか料理ができないのですが、この日千野店長にオシャレな料理を、一品教えて頂きましたヽ(=´▽`=)ノ
焼きそば等のラインナップに一品だけオシャレすぎる料理が加わりました!笑
これから少しずつラインナップを増やしていければと思った一日でした(*^-^)
こんにちは
茨木店の大西です
私は、ゴールデンウィークお休みをいただいたので福岡に帰郷しました
新幹線に乗るために新大阪駅に行ったのですが、ゴールデンウィークということで
とても人が多かったです。
私は、少し前にニュースとなっていた九州新幹線みずほ/さくらで帰りたかったのですが、
切符をとったのが遅く、乗れませんでした
みずほ/さくらに乗れなくて悔しかったので写真だけ撮りました

九州方面に行く際は、ぜひみずほ/さくらをご利用してみてください。
とてもいい旅に繋がると思います。
こんにちは、谷口です。休みに家族でドライブしていると製材所主催のイベントを発見し、
行ってきました。

参加した時間が遅かったのでイベントも終わりごろのため、
かなり売約済みの札も多かったです。
それもそのはず、すごい安い!(と感じたのは相場がわかってないからか)
大きな木材も探せば2000円とか、幹の付いた枝は無料とか。
もって帰る条件を考えると買える人も限られるのかもしれませんが、
見て回るだけでも結構心躍りました。


私も杉の原木1000円で購入し、職人さんにチェーンソーで切ってもらって、
無理やり車に突っ込んで持って帰りました。
時間があればじっくり見て回って少し古くなった木を探してみたいと思います。
こんばんは☆
茨木店の片野田です。今日は先日行ったフランス料理店のご紹介をします。
茨木にある名店・・・ジャマンです♪
今回ずっと前から行きたくて気になっていた4つ星(食べログ調べ)のお店に行ってきました。
・・・パステルグリーンの壁で落ちついた店内・・・

・・・前菜。本当においしかったです・・・


・・・メインがきました。隠れていると開ける時のワクワク感がすごいですね・・・

・・・友清氏は嬉しくて千野さんからもらったばかりのカメラでパシャパシャ撮っていました・・・

・・・デザート♪素敵♪千野さんこの奥のアフターヌーンティセット購入するそうです(笑)・・・

・・・千野店長と同期のメガネこと友清氏(久しぶりに笑っている写真撮れた)と・・・

最後にシェフがお話にきてくださって楽しい会食が終わりました。
頑張ったご褒美にたまには奮発しておいしい料理を食べるのもいいな、と思う今日この頃です♪**
祝・茨木店配属決定!!
新入社員 工務の大西です。
更新できてなくて、初めての更新です。
自己紹介したいと思います。
大西 和樹(おおにし かずき)
血液型:B型
星座:かに座の6月生まれです。
趣味:休日にDVD鑑賞や読書(マンガ)をする事です。
とてもインドアな趣味ですが、中学・高校とバスケットボールを
していましたので、身体を動かすことは大好きです。
まだまだ知識は足りませんが、現場監督として一生懸命
頑張っていきますので、よろしくお願いします。
こんにちは。茨木店の千野です。
今回は大阪市城東区でのリフォームを紹介したいと思います。早速ですが、ビフォー&アフターをどうぞ!!まずはビフォー!!


そしてアフター↓↓↓↓↓↓



築30年程のマンションで水廻りの工事がメインでお考えでしたが、内装材の使い分けや色目のコントラストに注意し水廻りに負けない北欧風のおしゃれな空間に生まれ変わりました。
内装一つでお部屋の雰囲気はガラっと変わります。
皆さんも雰囲気を一新してみませんか?
こんにちは*
茨木店の片野田です。先日茨木店高槻店の女子社員4人で香川県にうどんを食べに行ってきました♪
初めに行ったのが長田という善通寺にあるうどん屋さん・・・☆
店内はお昼時という事もあって満席でした。

私はうどんが大好きなのですが、さすが本場香川!!うどん県!!!
コシがあって物凄くおいしかったです♪♪
隣にいたご夫婦は地元の方でしたが『色々食べたけどココが1番おいしいよ~』とおっしゃていました。
次に中野うどん学校へ☆
うどん学校に行く前にアイスやドーナツを食べて腹ごしらえ・・・

おいりのソフトクリームを食べると早くお嫁にいけるという言い伝え?があるそうですが残念ながら私は食べ損なってしまいました。
見た目がすごく可愛いですよね♪
そしていざうどん学校へ~
うどん学校では先生に教えてもらいながら実際に自分で手打ちうどんが作れます。
こねたり、棒でのばしたり・・・色んな作業をさせてもらいましたが
1番楽しかったのがこねた後のうどんを踏む作業です。
コシを出す為に音楽をかけてそれに合わせてダンスしながら足踏みをするのですが
気が付けば楽しすぎて足踏みを忘れてしまいます。。



楽しい♪
まっちゃん先生もノリノリです★笑
こんな工程を経てうどんが打ち終わり、のばして、切って、ゆがいて頂きました。
自分で切ったうどんは不揃いで見た目はそんなに良くは無かったですが
味はおいしかったです!
分量が決まっているから当たり前か・・・笑

金毘羅さんで記念撮影★
帰りには骨付地鶏を食べたり、明石海峡大橋をバックにアイスを食べたり
大満喫した1日でした♪

こんにちは!
茨木店の片野田です。先週まで満開だった桜ですが、今はもう桜吹雪・・・
桜が散ってしまうのはすごく寂しい気持ちになりますが、木の下に立っていると花びらがひらひら舞うのも風情があってなかなかいいな~と思う今日この頃です。
桜が満開だった先週、茨木高槻店のみんなでお花見をしました♪*
場所は茨木店近くの公園です!!
みんなで楽しく飲みながらピザやお寿司、揚げ物を食べていっぱいしゃべって
とっても楽しかったです♪
みんなでパチリ☆
北山さんはお家が遠いので一足先に帰りました。。

今年のお花見は終わりですが、来年のお花見を楽しみに今年も頑張りたいと思います!
こんにちは!
パーティ大好き藤飯です(^O^)

われらが千野店長の
新居が完成したということで、
先日ホームパーティが開催されました!
片野田さん作:奇跡のポテトサラダ
谷口さん奥様作:激ウマ★ディップ
藤飯作:〇〇ロールキャベツ
千野さん作:おしゃれ料理の数々・・・
横文字の料理ばかりで
なんともお洒落でクオリティの高い
ホームパーティとなりました(゜o゜)★☆

おしゃれな千野店長のご自宅は・・・
隅から隅までおしゃれでした!!!
お洒落空間の邪魔にならないように
選んだプレゼント。。。

はたして誰を1番可愛がってくれるのでしょう(-ω-o)♪
千野店長の観葉植物成長日記にもご期待ください!(^^)丿