社員結婚式

投稿日:2018.11.06

11月に入り、早速新しいダウンジャケットを購入した茨木高槻店の片岡です。

11月3日に弊社みずらぼ桂南店のマネージャーである橋本君の結婚式に参加

してきました。

彼は、彼が新卒で梅田店に配属になったときに一緒に働いており、当時はひ弱なイメージも

ありましたが、現在は社長が来賓挨拶の時に掛け値なしで褒めちぎる程の有能な

人材に成長しました。

まずは入場シーン!!

挙式の時もでしたが、彼は何がおもしろいのかずっと笑っていて、幸せオーラに覆われていました。

弊社の社長と部長

もうすぐ挨拶が控えているということで二人とも緊張されていました。ただ、流石と思わされる素晴らしい挨拶でした。

ケーキ入刀

ここでもずっと笑っていました。

お色直し

和装がとてもよく似合ってました。

同期による余興

ナサホーム宴会部長としてならした腕を発揮してくれました。

 

ちなみに2次会で感極まった橋本君は号泣していました。

意外だったんで驚いたけど、感動したよ!

季節の変わり目にいかがでしょう?

投稿日:2018.11.05

こんにちは、梅田店の依田です。

朝晩の冷え込みも深まり、紅葉もちらほらと…段々と秋めいてきましたね!

少し前までは残暑も続き我が家のエアコンは連日フル稼働でした。

今回はそんなエアコンのお掃除についてのお話です。

 

とある休日、今年も頑張ってくれたエアコンを清掃しました。ほぼお手入れなし。

私は室内でたばこを吸いませんが、フィルターにはホコリがびっしり付着していてかなり汚れていました。幼い子供がいるので、こんな空気を吸っていたと思うと…かなり反省です。

椅子から降りたり上ったりお風呂場でゴシゴシと、2時間程かけて作業完了。かなりの手間と面倒でした。

 

つい先日、お客様からエアコンクリーニングのご依頼を頂き、専門業者さんに施工頂きました。手際良く、ものの1時間ほどで室内・室外機ともに綺麗になりました。

普段から喫煙されるお客様だったこともあり、エアコンからの嫌な臭いも軽減。とても満足しましたと、うれしいお言葉頂きました。ご家庭によっては、これから暖房運転等で使用頻度もまた増えてくるとも思います。

是非この機会にエアコン掃除からの解放、一度クリーニングされてみてはいかがでしょうか。

年に一度の秋祭り!

投稿日:2018.10.21

こんにちは。泉ヶ丘店の池宮です。
先日、地元の秋祭りに参加して来ました!

やっぱり、楽しいです!!
みんなで力を合わせて何かを成し遂げるのは達成感がスゴイ!

ちなみに私事ですが、今年は團長させていただいておりました!笑

まだまだ写真があるんですが、この辺にしておきます。

来年も楽しみです!
また仕事を頑張ります!

安全衛生大会

投稿日:2018.09.30

皆さま こんにちは。
泉ヶ丘店の藤田です。

私事ですが、今年の「安全衛生大会」の実行委員を仰せつかってしまいました(汗)。
今回は是非、「安全衛生大会」を弊社取組みの一つとして知って頂ければと思います。

今年も9月に「安全衛生大会」を開催し、大勢の協力業者様や関係者様に参加頂いて、無事に終えることができました。
弊社 代表取締役社長の江川による開会の挨拶に始まり、著名な講師の方々をお迎えしてのマナーや意識向上の特別講演や、品質向上のための優秀業者表彰式などもいたしました。

来期開催に向けて改善点もいくつかありましたが、とりあえず滞りなく終えたことに安堵しております。

今後も、ナサホームにかかわったすべての人々に幸せと感動を与えることを私たちの目的に活動して参ります。
実行委員の一人として、協力業者様、関係者様、スタッフに感謝し、お礼を申し上げます。

心温まる気配り

投稿日:2018.08.26

こんにちは!
泉ヶ丘店 施工管理の水本です。

ずっと暑い日が続いていますが夏バテや熱中症対策は大丈夫でしょうか?
今年の夏は例年以上に暑い日が多いようで早く涼しくなって欲しいものです。

少し前のリフォーム現場で完成間近に心温まる出来事がありました。
その日の工事は美装工事で朝、作業が始まる前に職人さんと現場の注意事項、作業内容などの打ち合わせを。
問題がなかったので一旦現場を離れ、作業終了前に現場に戻り現場確認して廻ると、キッチンのカウンター上に何か置かれていました。

近くに寄ってみると心温まるメッセージと折り鶴が置かれていました。
引渡し前で時間に追われ必死になっていた時の出来事だったので心が洗われた気持ちになりました。

ひと通り現場をチェックしながらトイレを確認するとそこにも何やらメモ書きが・・・

粋な計らいにふと自分自身の日頃の行いを振り返り
今以上に精進しようと言う気持ちになりました🙏

全面改装の施工事例

投稿日:2018.08.05

泉ヶ丘店です。
猛暑が続きますね。皆様、熱中症には十分気を付けてご自愛ください。

先日、マンションの全面改装工事をさせていただきました。
工事中の様子や施工後の写真を掲載致します。

建具とテレビボードはDAIKENを選び、色柄を揃えています。
テレビボード背面にはエコカラットを貼りアクセントに。
全体的に茶色が多い雰囲気になりましたので、
お客様が購入されたグリーンで色のバランスを取られています。

キッチンはトクラスのベリーを採用しました。
ハイバックカウンターで手元を隠してかつ機能的に。
元々のキッチンが狭く閉鎖的だったため、
横向きにキッチン位置を変更することで開放的な台所になりました。

Before

ビフォーアフター

After

Before

ビフォーアフター

After

床は朝日ウッドテックのライブナチュラルを選択。
シート貼ではなく突き板ですので、木目の高級感を演出しています。

G様、今回はナサホームに工事をご依頼いただき、
誠にありがとうございました!

おしゃれなタイルの展示

投稿日:2018.07.31

こんにちは!

泉ヶ丘店です。

 

先月のことになりますが、平田タイルさんのイベントに行ってきました😌

色々なタイルの展示があり、とても楽しかったです!

1枚目の写真の造作の洗面台はWOODONEの展示です。

とってもおしゃれですよね。

タイルは空間をグッとおしゃれにしてくれるので大好きです。

将来自分の家にも貼りたいです!

 

水回りや玄関など、個性的な空間づくりにいかがでしょうか。

リフォームの際には、ぜひご検討ください^^

近況報告

投稿日:2018.07.22

こんにちは!プランナーの知覧です。
私ごとですが、先日結婚し、甲田→知覧に名前が変わりました!😀

結婚に伴い、新居に引っ越したのですが、
外構が絶賛工事中でまだ未完成です…!
もちろん先月の梅雨前線の大雨や、先週の西日本豪雨の時も
自宅前は大打撃を受けまして…全面池状態(笑)

自宅玄関から長靴を装着して車までやっとの思いでたどり着くも、

車がぬかるみにはまり、身動きが取れずJAFを呼ぶ始末…

そしてその翌日には大雨の為前方不注意で側溝にはまり、

タイヤをパンクさせるという始末…😱

もう踏んだり蹴ったりでした😂

今月末には外構工事が完成するので、それまでもう雨が降りませんように。

最近は逆にカンカン照りの日が続いてそれもまた大変ですけどね…

 

今年の悪運は使い切った気がするので、

これからはいいことがある気がします!笑

 

以上知覧(旧甲田)の近況報告でした~!!

皆さん興味があれば外構が完成したら自宅をご紹介します~!!

コラボカフェ

投稿日:2018.07.15

こんにちは!

ナサホーム泉ヶ丘店施工担当の山下です。

つい最近友達に連れられて、日本橋にあるカフェとアニメがコラボしたコラボカフェという所に行ってきました。

そのアニメを見たことが無かったですが、なかなか楽しめました。

 

食べ物・飲み物はえぇ値段しましたが😅

カラフルで見た目も綺麗で、味は凄い美味しかったです。

グッズもたくさん売っていました。

とりあえず行った記念で友達と缶バッチのくじ引きをして帰りました。

 

定期的にコラボが変わるそうなので、僕が知ってる様なのがあればまた行こうかなと思います。

壁紙一つで印象が変わる

投稿日:2018.07.07

こんにちは、梅田店の依田です。

 

早いもので梅田店に来てから4か月が経ちました。

たくさんお客様との出会いがあり、リフォーム工事をご提案させてもらいました。

その中でも、壁紙の貼替えはお部屋の印象を大きく変えるため、入念な打合せとサンプルを取り寄せて実物をご確認頂いてから選定させてもらいます。

 

洗面室の壁紙にこだわりをお持ちでいらっしゃったお客様の施工を担当させてもらいました。

天井には365日晴天が広がる、青空柄のクロスを用いることからイメージも膨らみ、

壁紙は白樺の板材の風合いと床のオーク柄が相まって、海の家をも感じさせるような爽やかな印象の洗面室へと生まれ変わりました。

イメージ通りの仕上がりにお客様からも好評を頂きました。ありがとうございました。

 

お部屋の一面だけでも、こだわりの壁紙に変えてみてはいかがでしょうか?

雰囲気がガラッと変わり、落ち着きのある空間や、明るくポップな空間など、お気に入りのお部屋になること間違いなし!

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約