オーブンの造作工事

投稿日:2023.09.19

皆さんこんにちは。

ナサホーム千里中央店の原野です。

最近は真夏日に比べると少し風が出てきて

過ごしやすくなってきましたね。

ただまだ日中は気温が高いので

引き続き熱中症対策は気を付けましょう!

 

さて、本日は造作工事について

ご紹介いたします。

造作と聞くと施工で多くご提案致しますのは

造作の洗面台ですが、

今回は造作収納についてお話しします。

 

お料理好きの方には海外メーカーのオーブンが

威力や容量が優れているので人気があります。

 

ビルトイン仕様になっているため

それにピッタリ合う収納を考えないといけません。

 

ミーレのオーブンを購入されたお客様がカップボードと

統一感のある収納にされたいこと言うことで

面材の色味や奥行等寸法を

綿密にお打合せをし制作致しました。

オーブンがピッタリ収納でき

尚且つ既製商品かのような見映えになりました。

 

既製品がない場合でも造作で制作することは出来ますので

是非皆様もご検討の際には

お近くのナサホームへご相談ください!

壁を撤去してフラット対面キッチンに【施工中】

投稿日:2023.09.07

こんにちは。ナサホームの山野です。

今回は現在進行中の工事についてご紹介いたします◎

マンションのシステムキッチンの交換工事です。

腰壁と垂れ壁があり、リビングに向かったマンションによくある対面キッチンです。

今回の工事では、腰壁と垂れ壁を撤去してフラット対面キッチンを取付するといった内容です。

床の貼替はせずに既存のキッチンより少し大きいキッチンを入れることによって
解体部分を覆ってしまいます。

キッチン床部分にはフロアタイルを上貼し、雰囲気もがらりと変わる予定です。

まだ解体状態ですが、壁がなくなるとやはり開放感がありますね。

次回更新時に完成の様子をお届けしますので、お楽しみに🌞

クローゼット内部収納のご提案

投稿日:2023.08.15

こんにちは、住本です。

先日完成しましたクローゼット内部の収納リフォームをご紹介致します。

服の量が多く、現状の収納に困っているという方がかなりいらっしゃいます。

クローゼットを作り替える際に、いくつかご提案をさせて頂くことがございますが
写真のようにパイプを2本、上下に取り付けることで倍の収納量を取ることができます。

造作工事は、ご家庭ごとのライフスタイルに合わせて様々なプランがございます。

収納にお困りの方は、ぜひご相談ください。

TOCLAS コラージアのハイバックカウンター

投稿日:2023.08.03

こんにちは!
CADオペレーター 上床です。

お客様によくお問い合わせいただく商品についてご紹介いたします。

”トクラス コラージア”の”ハイバックカウンター”です。

カウンター奥のバックガードを立ち上げた形状なのですが、
段差もつなぎ目もない為、汚れがたまりにくいのが魅力的。
また、手触りもなめらかで、水はねや油汚れなんかもさっとひと拭きすることができます。

さらに、
ハイバックカウンターのレール部分に取り付けることができるハンガーアイテムを使うと、
カウンターにキッチングッズを直置きしなくて済みます。
まな板立てや洗剤置きはオーソドックスですが、
水切りやレシピ本立てなんかは珍しいですよね。

しかもなんと、このハンガーアイテムは標準装備!
シンク前、調理スペース前であればお好きな位置に取り付けることができるので、
ご自身で使いやすいようにアレンジしていただくことができます。

ちなみに、オプションでコンセントも取付可能です。
フラップカバー付きで、直接水がかかりにくい設計になっているので、カウンター上に取り付けても安心です。
ハイバックカウンターが欲しいからトクラスのコラージアを選んだ、というお客様は数知れず。
興味があるな、という方は是非お問い合わせください。
お待ちしております。

洗面化粧台の位置変更の施工事例

投稿日:2023.07.20

こんにちは! 野﨑と申します。

今回は、脱衣室の改修工事を行いました。

脱衣室空間の使い勝手が悪いとの事で洗面化粧台と洗濯機の位置変更を提案しました。

Before

After

位置を変更したことによって限られた脱衣室の空間をうまく使える配置となり
お施主様にも喜ばれました。

また洗面化粧台は奥様と娘様が気に入られた商品をご用意頂き
そちらを取り付けさせて頂きました。

木造戸建てでも配管の位置を変えて場所移動も可能ですので、
水廻りの使い勝手でお悩みの方はぜひご相談下さい。

また、施主支給品の取付も承っておりますのでご相談下さいませ。

経験と知識が豊富なスタッフがご提案させていただきます。
ご来店を心よりお待ちしております。

自宅のリフォーム

投稿日:2023.07.06

こんにちは。片岡です。

約10年前、実家の隣を購入し全面リフォームをして現在住んでいるのですが

当時は子供が小さく子供部屋ではなく1室の大きな部屋として使っていたのですが、
ついに子供が自分の部屋を欲しがったので今回部屋を分ける工事を施工中です。

間仕切り壁は大工さんにつくってもらいました。

パテとクロス貼りは自分達でしようと現在パテ中です。 


子供達にもよい思い出になるだろうと手伝いをさせました。

これからクロスを貼って完成です。また報告します!

間仕切りができた時、子供が大きくなってきたんだと実感して切ない気持ちになりましたね。 

ホテルライクなマンション全面改装の事例

投稿日:2023.06.15

こんにちは、プランナーの知覧です。

先日完工した現場の撮影を行ったのでその時の様子をご報告いたします!

マンションの全面改装をさせていただいたお宅でホテルライクな空間に
コーディネートさせていただきました。

こだわりはキッチン背面のお酒の飾り棚です。 

間接照明を施してお酒のボトルが浮かび上がっています。

おしゃれなバーみたいな雰囲気でウットリです!

プロのカメラマンさんも色んなアングルを試して撮影してくださいました。 

いつも松下さんというカメラマンさんにお願いしています。

いつもいつもありがとうございます! 

上階なので窓から見える夜景もあいまって本当に異空間でした。

リビングにはプロジェクターも設置しました。

 

完工した現場は着工前に作成したイメージパースと全く一緒で我ながら驚きです!

お施主様撮影のお時間を頂戴し、ご協力ありがとうございました。

また撮影したデータがきたらご報告させていただきます! 

最新事例とデザインのお話

投稿日:2023.05.28

こんにちは。泉ヶ丘店の野口です。

今回は施工事例のご紹介とデザインのお話をさせて頂こうと思います!

 

深澤直人さんという方をご存じでしょうか?
家電や家具、製品のデザインをされている、とても有名なデザイナーさんです。

家具で言うと、マルニ木工の「HIROSHIMAアームチェア」が有名です。
無駄をなくしたデザインで惚れ惚れします。

マルニ木工は広島の家具メーカーで、先日のサミットでマルニ木工の家具が使われていました。

「HIROSHIMAアームチェア」は海外でも認知度が高く、
アップルの本社に使われていたり、デンマークのデザインミュージアムに展示されています。

*画像はマルニ木工さんのHPより引用

 

深澤さんがデザインされた商品は身近なところにも色々あります。

例えば、Panasonicの照明「モディファイ」
無駄がなくシンプルな照明ですね。

他にもタンクレストイレ「アラウーノ」や、システムキッチン「リビングステーション」
システムバス「MR-X」のデザインにも携わっておられたそうです。

HPの施工事例から最新の事例をいくつかご紹介します。

 

タンクレストイレ【アラウーノ】
https://nasahome.co.jp/works/w_toilet/20230421zousakut

システムキッチン【ラクシーナ】
https://nasahome.co.jp/works/w_kitchen/20230328kitchens

システムバス【オフローラ】
https://nasahome.co.jp/works/w_bath/20220321oflorat

他にもたくさん施工事例をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

トイレの間接照明

投稿日:2023.05.23

こんにちは。 

千里中央店の丸山です。 

 

今回は以前工事しましたトイレ工事事例をご紹介します。 

 

トイレ空間をお洒落にするために 

アクセントクロスと間接照明を提案しました! 

 

入口正面にアクセントクロスを貼り 

その面に間接照明を仕込みました。

トイレはあまり広い空間ではないので 

足元の壁を凹ませそこに照明を仕込みました。 

 

足元が照らされ空間が広く感じます! 

もちろん天井にもダウンライトは入れているので 

掃除の際は明るい空間で作業ができます。 

 

ペンダント照明もお洒落ですが 

掃除などのお手入れ面を楽にするなら足元の間接照明もオススメです! 

LDKの施工事例をご紹介

投稿日:2023.05.21

こんにちは 
泉ヶ丘店の依田昂志です。 
 
監督になって1年が経ちました 
たくさんのお客様との出会いがあり、それぞれ試行錯誤しながら完成に至った思い入れのある工事現場です。 


どのお客様にもリフォームをして良かったと感じていただけるよう毎日走り続けています。 
 


今回はLDK施工事例をご紹介させていただきます。


今からご自宅のリフォームを検討されている方へ少しでも参考になればと思い、
私が担当させていただいた
ご自宅の一部を見て頂ければと思います。
 
 

壁紙や照明を変えるだけでもお部屋の印象はガラっと変わります。

お風呂・洗面・トイレなども是非ともご検討ください。 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約