寒波到来
まだ12月ですが、すごい寒さがやってきましたね。
今朝の神戸北町店駐車場ではこんな状態でした。

先週くらいから朝見ると車のボディに霜がおりていましたが
今日の寒さは道路が凍らないか心配です。
いつも以上の安全運転で今日もがんばります。
まだ12月ですが、すごい寒さがやってきましたね。
今朝の神戸北町店駐車場ではこんな状態でした。

先週くらいから朝見ると車のボディに霜がおりていましたが
今日の寒さは道路が凍らないか心配です。
いつも以上の安全運転で今日もがんばります。
皆さんはどこにイルミネーション見に行かれますか?
私は三田に住んでいることもあり、
フルーツフラワーパークのイルミナージュに行ってきました。
感想は、
とてもよかった!です。
人も多すぎず、
ライトアップは多く、
モンキーショーもあり、
3Dマッピングもあり、
屋台もある。
とても見やすいです。近場だったので期待してなかったのですが、
想像以上に良かったですので、
ご検討されている方は、是非見に行ってください。
写真は撮りましたが、あえてUPしません。
現地にてご確認くださいませ。
おススメです!
気付いたらもう明日から12月ですね。
12月と言えばやっぱりクリスマス
我が家では先日クリスマスツリーを手に入れました。
(飾り付けは奥さんががんばってくれました)

最近何にでも手を出すようになった息子も
やっぱり気になるみたいです。
臨時にバリケードを立ててますが、手が届くのも時間の問題かな。
11月27日から始まった神戸市北区の
浴室・洗面室・トイレの改装工事をレポートします。
工事前の様子がこんな感じです。



現在のお風呂は内寸で165㎝×165㎝の1717サイズで広々したユニットバスでした。
次回は工事の仕上がりをレポートしたいと思います。
最近御引渡しさせて頂いた工事でエコカラットを貼った現場があるので、
ご紹介させて頂きます。
今回はリビングに、グラナスヴィスト
寝室にパールマスク
廊下にグラナスルドラでの施工になります。
写真はこちらです。



いかがですか。
立体的な凹凸があるのと石調なので、デザイン性がとても高いですね。
リビングはテレビの背面は調光式のLEDダウンライトですので、
エコカラットの壁面が陰影がついてよりカッコ良さが際立ちます。
エコカラットをご検討の方は是非逆瀬川店にご相談下さいませ。
秋はおでかけに最適なシーズンですね。
先日、お休みをいただいておりました太村家は
『神戸どうぶつ王国』に行ってきました。
10か月を過ぎた息子もかなりテンションが上がって
ウサギやカピバラを触り放題です。

ビビりだと思っていた息子が意外と平気で関心しました。
これからいろんな所にどんどん連れて行ってあげたいなと思います。
先日動物との距離がとても近いとのことで、ヨーデルの森に行ってきました。
場所は兵庫県の福崎でとてものどかなロケーション。
平日の曇りの日に行ったのですが、着くと雨。山なのでよく天気が変わるとのこと。
雨が止むまでは屋内の施設で遊ぶことにして、しばし猫や犬と触れ合いました。
子供も人懐っこい小型犬に喜んでいました。
ちょうどお昼になったのでランチバイキングにしたのですが、
食材がいいのかご飯とても美味しかったです。
特に和食系じっくり丁寧に作られている感じだったので、それだけでなんか来てよかったなと思うほどでした。
食事も終わり小雨が降る中、折角来たので動物を見ねばとなり、
子供にカッパを着せて見て回りました。
カッパを着せたことでいい写真が取れましたのでご紹介します。

ペンギンに突かれそうになり機嫌を損ねてしまったようです。
母親も雨にぬれさせまいと顔廻りを絞ったためより変な姿に。


そのあとは色んな動物を見て回りました。
カピパラ・アルパカなど近くにいれば触れるくらいの近さです。

餌を買って与えることも出来るので小さいお子さんのいらっしゃる方はとてもいいと思いますよ。
動物のショーイベントもやっています。
ご興味のある方は是非行ってみてください。
プロ野球日本シリーズ真っ最中ですが
みなさんどちらのチームを応援されていますか?
我が家は阪神タイガースの本拠地甲子園のある
西宮に住んでいるのでタイガースファンです。
奥さんは地元が遠いのでどこのファンでもないようですが
息子は阪神ファンのようです。

タイガースちょっと押され気味なので、
巻き返しに期待です!!!
先日の休みに子供と近所の展望台に行ってきました。
近所の公園にあるのですが、過去にもここに来ようとしていました。
しかしその時は落雷があったみたいで中に入れなかったのですが、復旧していたようで入ることができました。

見た目の造形はいい感じ。

中も比較的シンプルな感じ。自動センサーで公園内で野生動物の写真を撮っているらしく写真展示がありました。


三田の景観はいいですねぇ。さえぎるものがなくスカッとしています。
小さいと思っていた子供も公園に行って一緒に遊べるようになるほど大きくなりましたが、大きくなったと言えどまだ3才。しばらくはまた来るのかなと思いながら、でもあと何回なのかなとしみじみ思う子供とのひと時でした。
展示キッチンのパナソニック「V-style」が新しくなりました。



ウォールキャビネットとフロアキャビネットを色違いにして、鏡面の木目の仕様です。
モノトーンの組み合わせで、上部がホワイト系なので圧迫感がなくすっきりした印象です。
いかがですか。このような色の組み合わせも洗濯可能なんです。
グッとオリジナリティが出て、お気に入りのキッチンになること間違いなしです!
さらに、レンジフードも新商品になりました。
「スマートスクエアフードⅡ」です。


おすすめポイントはフィルターのメンテナンス性が向上し、つまみをもって上下に操作するだけで、
脱着が可能です。より使いやすくなりました。
皆様是非ぜひ実物を見に来てください。お待ちしております。
パナソニック「V-style」の詳細はコチラ