サイズアップしたホテルライクな浴室

投稿日:2021.11.02

こんにちは。

八事山手通店の座古です。

 

先日完工した現場のお風呂をご紹介します。

マンションではあるあるなのですが、実際の空間より小さめなユニットバスがはいっていました。

空間を最大限に活かしたワンサイズ大きなユニットバスを入れ直し、ゆったりと入浴できるようになりました!

もしかしたらあなたのご自宅のお風呂も広げられるかもしれません!ぜひ現地調査をご依頼ください^^

 

一般的には一面だけアクセントとして柄や色物のパネルを取り入れるプランが多いですが

今回は全面を大理石調のパネルで囲い、高級感がグッとあがりました。

 

そして脱衣室の壁にはクロスを使わず全面サニタリーパネル貼りに。

少しコストはかかりますが、お手入れはとっても楽になりますのでおすすめです。

 

 

ダイノックシートの魅力

投稿日:2021.09.07

 

こんにちは。

先日バリカンをするときにアタッチメントを付け忘れて最強に刈り上がっている座古です。

 

さて、本日はダイノックシートなるものについてお話ししたいと思います。

ダイノックシートは壁やドアなどに貼る化粧フィルムの一種で、木などの素材に近づけた粘着剤付の印刷化粧フィルムです。

化粧フィルムの正式名称は硬質塩ビタックシートと呼ばれており、ダイノックシートは住友3M社の商品名です。

 

ダイノックシートを貼ることにより、木や石などの素材を再現することが可能になります。

その為、建具などにとどまらず、家具や建造物の外構においても十分に存在価値を高めることが可能です。

建築業界や装飾においては欠かせない材料です。

 

壁紙よりもはるかに耐久性に優れるダイノックシートは、あらゆる場面で幅広く使用されています。

キッチン回りなどの建材関係はもちろん、車体にも使用されています。

見る角度によっても表情が異なり、リアルな質感を表現することができます。

 

さらに、耐候性も高いので、屋外でも使用することが可能です。

素材の劣化が少なくメンテナンスも手軽なため、少ないコストで美しさを長持ちさせることができます。

 

壁紙よりコストが掛かる為、リフォームでは装飾のポイントで用いることも多いです。

また、カウンターや扉だけをお色直ししたいときに交換よりもダイノックシートを施工すると、工期や金額が抑えられます。

 

色んな素材、色、質感がございますので、是非一度ご検討して頂ければと思います。

3Mさんのホームページより施工事例をご紹介します。

https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/architectural-design-jp/resources/case-studies/

ラーメンは味噌に限る

投稿日:2021.07.04

こんにちは。

ラーメン大好き座古です。

そしてラーメンと言えば、私は俄然味噌派です。

今日はラーメンのお話、しかも味噌ラーメンに限定した私のランキングを僭越ながら発表したいと思います。

 

もちろん名古屋が味噌文化というのは知ってましたが、これほど味噌ラーメンに力を入れていてレベルが高い街だということに驚かされました。

関西はそもそも味噌ラーメンがある店自体少ないです。

名古屋にきて3年半、すっかり名古屋味噌ラーメンの虜になっている私が食べ歩いた、特にお気に入りの味噌ラーメン店TOP3を今日はご紹介します。
第3位

エゾ麺 ロック

こちら新栄にあるラーメン屋さん。

細い階段を降りた地下にあるので少しわかりにくい店構えですが、味は最高です。

エゾ麺はどうやらサッポロラーメンのことらしく、サッポロラーメンベースのコーンバター味噌ラーメンは文句なしの味。

麺はもちもちのたまご縮れ麺です。

カウンターしかなく、落ち着いた雰囲気のお店ですのでひとりでじっくりラーメンをすすりたい時に是非行ってみてください。
第2位

ごきげんラーメン

ナサホームのスタッフにもファンが多い老舗のお店。

名古屋にきた3年前にふらっと入ったお店で、何人か一緒に行くと皆がリピーターになってくれました。

昔ながらの落ち着いた店内にはテーブル席とカウンター席があり、いつも賑わっています。

味はもちろんお値段もかなりお値打ち。

是非コーンバター味噌ラーメンと炒飯をご賞味ください。

いつの間にか食べ終わってます。

無心で食べてしまう美味さ、3年間変わらず愛しています。

 

第1位

さっぽろ亭

3年間ずっとごきげんラーメンが私の中の1位だったんですけど、3ヶ月前に塗り替えられました。

堂々の1位、さっぽろ亭です。

こちらは我々がいつもお世話になっていますトクラスショールームから歩いて1分のところにあります。

味噌ラーメンの中でも私は断然味噌チャーシューメンを推します。

こちら、ボリュームが満点でごはんモノがなくてもお腹いっぱいになります。

でも全然しつこくなく、食べたあとは恍惚の顔にいつもなってしまいます。

食券タイプでカウンター席しかなく、いつも満席ですので御飯時を避けないと密状態必至ですのでご注意を。

 

いかがでしたか?

知ってるお店はありましたか?

みなさんの好きな味噌ラーメン店があれば是非教えてくださいね。

あー、喋ってたら食べたくなりました。

それではラーメン屋、行ってきます!

写真の代わりに食べログさんのリンク貼っておきますね!!

 

  • エゾ麺ロック

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23059957/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

 

  • ごきげんラーメン

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23011925/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

 

  • さっぽろ亭

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2301/A230107/23033138/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

 

T-fal クックフォーミーエクスプレス 使ってみたレポート

投稿日:2021.04.27

こんにちは!

5月から手帳を捨ててiPadにしようとお金を貯めてる座古です。
今日は前回のブログで購入宣言をしていたクックフォーミーのレポートを上げさせていただきます。

※前回ブログ
まずはセッティングした見た目からご覧ください。


ドラゴンボールのキャラに出てきそうなフォルムですね。

なかなかかわいいやつです。

 

説明書を見るとなんと210ものレシピが内蔵されていました。

初めて作るのはなにが良いかと吟味した結果、蒸し塩豚にしました?

作ったことが無い蒸し料理、これがボタンひとつで美味しく出来ればこの子のポテンシャルは相当なものです。

 

まずは豚バラブロック400gと長ネギを買ってきました。

ブロックに塩と砂糖を塗り込んで1時間放置です。

時間が経ったらしょうがを塗り、ネギと水と一緒に投入します。

そしてこのモニターをピッと操作してスイッチオン!

20分待つと、完成の合図!

出来ました。

超早くない!?ビックリしました。

お味はと言うと…

うまーーい!!

復帰した奥様が帰宅して蒸し料理にビックリ!

美味しいとパクパク食べてくれました。

 

ウワサ通り、簡単で時短で美味しく出来ました。

これはもう相棒決定ですね。

あと209レシピあるので全部作ったろうと意気込んでいます。

 

調理家電以外にも冷蔵庫やエアコンもナサホームは扱っております。

担当営業マンに是非お問い合わせください。

ちゃっかり宣伝もしてみました。

次はiPadのレポートをしようかな!

クックフォーミー

投稿日:2021.02.22

こんにちは、最近はもっぱらこどもにメロメロの座古です。

 

さて、息子1歳4ヵ月もめでたく保育園が4月から決まり、社会経験を早くも積んでいくことになりました。

共働きな我が家は私も本格的にご飯を作らなければならなくなります。

そこで、時短自動調理家電に目を付けました。

T-falさんが出しているクックフォーミーです。

 

 

ティファール 公式サイト (t-fal.co.jp)

食材を入れておくと自動調理してくれる夢のような家電です。

4月に購入予定ですので、次回にレポートをしたいと思いますのでお楽しみに!

 

また、ナサホームではリフォームのときに一緒に家電も承ります。

エアコン、冷蔵庫、洗濯機をよくご用命いただきます。

お値打ちにご提供しておりますので、合わせてご検討ください。

 

宣伝もちゃっかりさせていただきました。

リフォームのついでに防犯スイッチはいかがですか?

投稿日:2020.12.14

こんにちは。

こっちに来てもう3年、すっかり名古屋が大好きな関西人の座古です。

そういえば最近気づいたことなのですが、名古屋はタンメン屋さんがありますね。

大阪ではタンメン専門店は見たことないのでずっと気になってました。

そもそもタンメンというワードにどんな麺料理なのか、はじめピンときませんでした。

担々麵とワンタンメンが思い浮かびます。

そんなタンメン、先日食べてみました。

かなり美味しいです。

ヘルシーですね。

調べるとやっぱり関西では認知度は低く、五目そばとか別の名前で知られているようですね。

長くなりました。

さて、本日はリフォームで簡単に出来る防犯対策をご紹介します。

空き巣や強盗は昨今では衝動的にせず、下見や計画を立ててから行うと言います。

共働きなどで留守がちなおうちは標的にされないか心配になりますよね。

そんなお悩みの解消の一助になるのがこちら、Panasonicのあけたらタイマという商品です。

写真のようにスイッチにタイマーが付いています。

予め設定した時間付近になると自動的に照明がついたり消えたりしてくれ、あたかも在宅しているかのように装うことができます。

リビングの照明が点灯や消灯していれば、外から見た空き巣などが忍びこむのを諦めさせることが狙いの商品です。

テレビで宣伝していたのか、最近お問い合わせが多いのでご紹介しました。

ご興味のある方は是非ご検討ください。

防犯についてお悩みの方は他にも色々ございますのでお気軽にご相談くださいね。

糖質制限はじめました

投稿日:2020.07.13

こんにちは!

最近糖質制限で4ヵ月で14キロ減量できた座古です。

3年前にやったときは途中で止めてしまったので、今回はしっかりリバウンドをしないようにしようと思います。

 

健康のことを考え去年の4月から禁煙を開始しました。

その影響で1年で5キロも増えてしまいました。

白飯の美味しいこと美味しいこと。

タバコを止めると味覚が研ぎ澄まされますね。

 

それが切っ掛けで糖質制限を思い立ちましたが、やはり最初がツライかったです。

米と麺はNGなのでカレーもラーメンもアウトです。

ほんとにツライ・・・

食べたい・・・

今まで好きな時に好きなものを食べてたのに・・・

 

しかし、糖質制限のいいところは量やカロリーを気にしない点にあります。

空腹感はほとんどありません。

炭水化物を我慢することも1ヵ月で慣れました。

慣れてしまえばドンドン体重が落ちていくことが楽しくなります。

 

ポイントは

・毎日体重を付ける

・偏った食事にならないように色んなものを食べる

・月に1,2回は糖質解禁日を作って自分にご褒美

これで継続できました。

ステイホームで飲み会が一切なかったのも成功した原因のひとつです。

 

これからは柔軟やジョギングで代謝を高め、いつか糖質制限を辞めたときにリバウンドをしない体質にしていくのが次の目標です。

暑くなっていきますが、頑張ります!

次回のブログで結果を報告します。

 

全然関係ない話ですが、10月に生まれた息子がつかまり立ちをしたので見てください!

最近の趣味

投稿日:2020.03.24

こんにちは。

もっぱら5か月の息子と散歩を楽しむことが趣味となりつつある座古です。

 

 

 

 

近所を歩く中でも我が東区が誇る散歩スポットのひとつを今日はご紹介します。

「徳川園」

池、木々、建物、滝、花、鯉、橋が織りなす美と癒しの庭園。

凄く綺麗で一瞬で時間が過ぎます。

 

特にテンション上がるのがほぼ全ての樹に名札が付いていること。

 

もともと造園が好きなので奥さんと当て合いしたり、勉強したりと楽しんでいます。

四季ごとに見どころも変わるので飽きませんし、ぜひ皆さま一度足を運んでみてくださいね。

 

散歩コース、まだまだ開拓中です。

 

 

ドキドキ中のほっこり写真

投稿日:2019.10.17

こんにちは! 

10月3日(トーサン)にお父さんになった座古です。 

いやぁ、世界一かわいい子が生まれました。 母子ともに健康でなによりです。 

今日はそんなめでたい10月3日のお話を少し。 

 

朝から病院へ行ってましたが、奥さんの陣痛待ちで一度家へ帰ることになりました。 

どうなることやらとドキドキ。 こんなときは男はなにもできないものです。 

 

病院から出て駐車場へ行くと 

『?』 

『車の上になんかついてる・・・』 

 

『カラス!?え、なに』 

 

『このフォルムは・・・』 

 

『やっぱネコかーい!』 

 

 

『その顔したいのこっちやでぇ~』 

 

もうすぐ生まれる前のドキドキ中のほっこりネコ写真でした。 

 

 

初めての沐浴写真です。 

めちゃ気持ちよさそうな顔。 

『おふぅ・・』 

 

 

 

 

趣味がひとつ増えた話

投稿日:2019.06.24

こんにちは。

「自分のことを棚に上げる人はいつ棚から下ろすのか」

「下ろさないでしょうね。上げたことさえ忘れているでしょうから」

こんなウィットに富んだジョークが大好きな座古です。

 

さて、最近大相撲に興味があり、平成初期から30年間の取組をずっとYouTubeで観ています。

番付や決まり手など調べてみたり、力士の出身地や部屋を覚えてみたりとかなりハマってしまいました。

大相撲は観ますか?

 

そうだったのか!と1番関心したことは場所のことです。

本場所や名古屋場所など用語は聞いたことありますがあまりよく分かっていませんでした。

相撲は試合のことを場所と表現し、奇数月に行うそうです。

1月に東京から始まって3月大阪、東京、名古屋、東京、福岡の年6回行って、間の偶数月は地方巡業になります。

なので名古屋場所が来月7月にあるので初めて生観戦しようと思い、今からワクワクしています。

 

もともと格闘技が好きな私。

改めて相撲の魅力に引き込まれた理由はストイックな勝敗ルールと体重階級のない競技性にあります。

 

投げ技の競技は他にもレスリングやサンボ、柔道など様々ありますが、これらの競技は膝や体が床についても即負けにはなりません。

1秒間フォールしたや投げて背中から落ちたなどその競技独特のルールで決まります。

相撲は裸にまわしひとつで勝負し、足の裏以外がついたら即負けの世界です。

張ってよし、突いてよし、押してよし、引いてよし、極めてよし、投げてよし。

ポイント制もなく、シンプルなルールでシンプルに競う。

初心者でも非常にわかりやすいのが嬉しいですね。

 

また格闘技(厳密には神事ですが)では唯一といえる無差別級な設定。

時には大きな力士が圧倒し、時には小兵な力士の技が光り、観るものの好奇心を非常にくすぐります。

 

そもそも興味を持ったキッカケは数年前に聞いた私のひいおじいちゃんが元力士という家系だと知ったこと。

町の小さな部屋だったそうですが、立派な力士だったそうです。

 

まだまだ好きになって浅くニワカファンの私ですが、良ければお話し致しましょう。

色々教えてください。

はっけよい!


無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約