こんにちは!
逆瀬川店工務の髙橋です!
朝晩は冷え込むようになりましたね(>_<)
昼間は現場で作業していると、汗ばんでくるので、体温調節が大変です…。
皆さんも、朝晩の気温の変化に気をつけ下さい!
さて、髙橋=ロードバイクのイメージが染み付いてきてるとは思いますが、
今回もロードバイクでしまなみ海道を走ったので、ご紹介します!
今回は向島~伯方島まで往復105kmを走りました♪
途中の道の駅 多々羅しまなみ公園には、「サイクリストの聖地」という記念碑があり、
瀬戸内海の景色が楽しめる道の駅があります。
この記念碑は、台湾との姉妹協定や国際大会を記念するとともに、瀬戸内しまなみ海道が
「サイクリストの聖地」として、多くの人々に愛されることを願い建立したものです。
その造形は、瀬戸内の島々をつなぎ未来へと運ぶ架け橋でもあり、
二つの穴は自転車の車輪を、上の大きな石は自転車のサドルをイメージさせています。
(株式会社しまなみのホームページより一部抜粋)
ご覧ください!ロードバイク置くところもおしゃれです(^^♪
1日で100km超のライドは初めてでしたが、とても楽しかったです!
走っている道中も、大阪へ帰る道中も、美味しいものをたくさん堪能できたので、
幸せでした\(^o^)/
11月には、夜のレースに出るので、寒さにも負けずロードバイクを
更に楽しみたいと思います♪
こんにちは
神戸北町店 黒﨑です

最近急に寒くなりましたね
皆さんも体調管理にはお気をつけ下さいね。
さて先日、神戸市北区でキッチンの交換をさせて頂きました。
リクシル 『リシェルSI』 クリエダーク柄です
落ち着いたダークブラウンで仕上げた、高級感溢れる扉カラーは
床のフローリングと合うように選定致しました
またキッチン前に窓を設置し、とても明るくなりました

開き扉だった収納も、引き出しタイプになったのでグッと収納率がアップしました
今回吊り戸棚の下に、オプションで「クイックポケット」を設置しました!
引き出しを開け閉めしなくても調味料などの出し入れができるので、調理のリズムをくずさず快適に作業できます♪
キッチンをご検討の方は、是非神戸北町店までご来店下さい

多数のキッチンも展示しております。
皆さん、こんにちは!
千里店の尾崎です。
先日、滋賀県の琵琶湖バレイに行ってきました。
まだ、雪はまだ無いのですが、色々な体験アドベンチャーが楽しめました。
いよいよ!2015年GW(4/25)~、標高1,100mの天空アスレチック「スカイウオーカー」が登場!
小鳥さえずる森の中、地上数メートルの樹上を様々なトラップを
クリアしながら木から木へ歩いて進む絶景・絶叫アドベンチャーです。
標高1,100mはアスレチックでは関西最高峰!
抜群の景色もさらにスリルをそそります!
充実のチャレンジコース、ご家族で楽しめるファミリーコースがあり、
全部で4コース18アイテムというクラス最高レベルの充実レイアウトでお楽しみいただけます!
森中に張り巡らしたワイヤーを、滑車を使って飛びまくる話題の
ジップライン・アドベンチャー!
・・・実はびわ湖バレイが火付け役って知ってました?
7つのコース・7つの絶叫が楽しめて、手をつないでスタートできるダブルコースも大人気です!
山頂には他にも定番人気のソリ遊びや、
森の中を散策しながらなぞ解きをするアドベンチャーラリーも今年から新登場!
手作り遊具も豊富で、アスレチックや昔懐かしの竹馬など
ご家族でもグループでも1日中遊べます!
皆さんも機会あれば是非行ってみて下さい!!!
こんにちは!泉ヶ丘店 池宮です!
最近すっかり涼しくなりましたねー。
すごく過ごしやすくなって快適ですね!
先日、お休みを頂いて地元の岸和田だんじり祭りに参加してきました!!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、勇壮な祭りで有名です。
みんなで一つになって何かをやり遂げるのは、達成感がすごいです!!
僕も参加しているので、最中の写真を見ていただけないのは残念です。。。
代わりに、祭りの晩に行われた、長渕剛さんのモノマネで有名な、短淵剛さんの
ライブ風景です!
さぁ、この集合写真の中で池宮はどこにいるでしょうか??^^
毎年、行われているので機会があれば、是非!岸和田にお越しください!!笑
こんにちは!(^^)!
逆瀬川店工務の髙橋です!
朝晩は本当に涼しくなってきましたね!
窓開けて寝ていたら朝方寒くて目が覚めました(゜o゜)
危うく風引くところでした・・・
皆さんもお気をつけ下さい<(_ _)>
大阪に住んでもう15年以上になりますが、この間初めて黒門市場に行きました!
たくさんの外国人が観光していました。
食べることが大好きな私は、観光している人たちをそそくさと抜かし、
美味しそうなお店探しをしていると・・・
残念ながら、お店の名前を忘れてしまいましたが、
3種の鮪がたっぷりのった鮪丼を食べましたヽ(^o^)丿
お昼のピークを過ぎた頃に行ったので、お店の方が鮪の巻寿司もサービスしてくれました!
その後も場所を移し、いろいろ食べ歩いた1日を過ごせて大満足でした!
何かおすすめのお店があればぜひ教えて下さい!!
こんにちは♪
神戸北町店 黒崎です。
まだまだ暑い日が続きますねー
みなさんも体調管理には気をつけてくださいね
先日お風呂・トイレの工事をさせていただきました!
ユニットバスはTOTOのサザナになります。
壁はサボンアクアという柄でとても清潔感がある空間になりました。
また壁を撤去し引戸にさせていただきましたので、とても使い勝手よく
使っていただいてます。
トイレもTOTOのピュアレストQRです。
壁もパネルを施工させていただきとてもお掃除が楽になりました。
最近は省エネ住宅ポイント期間の為かお問い合わせをよくいただいております。 期限が11月中なのでご検討中の方はお早めに!
こんにちは!
お盆明けから逆瀬川店に異動になりました、工務の髙橋です!
兵庫県はなかなか行く機会がなかったので、道も地名も全然分からないですが
徐々に覚えていきたいと思います!
宜しくお願いしますm(__)m
みなさんお盆はゆっくり過ごされましたか?
私はお盆も十分リフレッシュできたのですが、
この前のお休みの日にあるロードレースに参加しました!
レースとはいっても、屋台が出店されていたりするので、
お祭りみたいな感じです♪
どこのロードレースに参加してきたかというと・・・
F1で有名な鈴鹿サーキットです♪
去年から趣味でロードバイクに乗っているのですが、
鈴鹿サーキットで走れると聞いて、友達と参加しました!
サーキットは走りやすく、スピードも出せるので、
普段走るのとは別の楽しさがありました♪
ロードバイクの新たな楽しさを知って、より走り周りそうです!
こんにちは!! 泉ヶ丘店 池宮です。
最近ほんとに猛暑が続いていますが、みなさんはどうお過ごしですか?
お盆休みも、もう間近ですねー。
先日、少し早いですが地元の盆踊りに行ってきました。

夏の雰囲気満載でした!!
夜店も多く出ていて、食べ物もおいしかったです!
食べるのに夢中になって写真撮るの忘れました。。。
皆さんも、お近くで盆踊りが開催されていれば、
ぜひぜひ参加してみてください
こんにちは! 泉ヶ丘店 池宮です!
台風が過ぎ去って真夏の暑さがやってきましたね
そこで、暑さ対策として、最近のマイブームがこれ!!
ドンッ!!

ここ最近はほぼ毎日スイカバーを食べて、暑さを凌いでいます
これからまだまだ暑くなる予報なので、この暑さに負けないくらい頑張って行きたいと思います!
こんにちは!
泉ヶ丘店 池宮です!!
先日、休みの日に趣味の野球観戦に行ってきました!
前のブログで、ナゴヤドームの模様をお伝えしましたが、
今回は、、、、聖地甲子園!!

非常にいい席のチケットを知人から譲っていただき、快適に観戦できました!!
試合も4-2で勝利し六甲おろしを歌っていい気持ちでしたー!
あと試合の前に甲子園歴史館に立ち寄り、中を見学してみると、、、、、
なんと!母校のユニホームが飾ってありました!!

びっくりしすぎて思わず声がでました!!
リフレッシュできたので、これからも頑張っていきたいと思います!!