社員旅行~北海道~

こんにちは。 丸岡です。
今回は部屋の間仕切り壁につける窓=室内窓の新商品をご紹介いたします。
YKK APのアルミインテリア建材「famitto(ファミット)」の
新たなラインアップとして今年の4月に発売された「famitto 室内窓」です。
壁だけで仕切るのではなく壁に設けた“全面採光の窓”で仕切ることにより、
光や風、家族の気配も感じながら“パーソナルスペース”や“くつろぎ空間”をつくることのできる窓をコンセプトとしています。
室内窓の主な役割としては、
隣の部屋の明かりを取り込んで室内を明るくしたり、気の通り道にもなります。
窓枠は木製やアルミ製があり、好みの雰囲気で組み合わせが可能です。
また一般的な透明ガラス以外にもマット調やスモークガラスなど選べるので、
最近ではインテリアとして取り入れる方も増えてきています😊
このようにカジュアルな空間からシンプルでモダンな空間まで
幅広いインテリアテイストに対応します!
お部屋のリフォームの際に、室内窓を取り入れてみてはいかがでしょうか?
光や風を感じられる空間づくりをご提案いたします。
こんにちは。
西宮店の岡田です。
今回ご紹介する改装現場は、築50年平屋建ての全面改装工事になります。
ようやく2週間程掛けて、不用品の処分と解体撤去工事が終わりました。
写真は、内部解体撤去工事後の写真になります。
どうしても解体後でなければ状態を把握できない箇所がいくつか発見できました。
一つ目は、屋根からの漏り箇所で、既存は金属屋根になりますが野地板に腐食が見られ、
今回は金属屋根の補修で対処する事になります。
二つ目に、今回床下地の根太組は撤去し大引きを残した状態までの解体としました。
しかし、束石の沈み込みや束柱の縮小により、大引きが不安定な状態が何ヵ所か確認
できました。
今後、束石の固定と束柱の交換、場合によっては大引きも取替える事になりそうです。
あと一つ確認できたことは、シロアリの被害です。
浴室、洗面脱衣室廻りの床下の土台と柱も何本かシロアリの被害で木材がなくなっていたり、
木材がスカスカの状態となっていました。
かなり広い範囲の被害となっており、今後は土台と柱の交換をする事になります。
まずは解体工事が終わり、今後は電気配線の処理とガス・給排水の配管工事を行って
いく事になります。
今後また工事経過をご紹介させて頂きます。
こんにちは!
HDC神戸店の上石田(かみいしだ)と申します😌
今回は、4月に行ってきましたゴルフについてです!
朝から雨でしたが10時頃には天気が回復するとの予報。
天気回復を期待しておりましたが、お昼頃まで雨…
体は冷え切り、スコアはガタガタ
雨のゴルフは二度としないと決めました!
2回目の100切りを目指し練習あるのみ!🏌
こんにちは!ナサホーム西宮店の水内です。
今回はトイレの施工事例をご紹介します。
クッションフロアはヘリンボーン柄をお選びいただきました!
フローリングではないですが木目がリアルで、温かみのある柄です(^^)
グリーンのアクセントクロスもお客様が支給いただいた紙巻器もナチュラルな雰囲気で、
とても素敵な空間になりました。
トイレもホワイトではなくパステルアイボリーをお選びいただいたことで、
よりクッションフロアに馴染んでいると思います!!
トイレの交換を考えられている方はこれを機に内装にもいろいろな工夫をされてみてはいかがでしょうか。
弊社にはたくさんのクロスのサンプルやクッションフロアのサンプルもご用意しておりますので、ぜひご相談ください!
こんにちは!西宮店の高橋です。
大飛散していた花粉も落ち着き、心地よい気温で
とても過ごしやすい季節ですね!
冬の終了と共にマラソンシーズンも終了しました。
今シーズンは、金沢・奈良・大阪国際・大阪・名古屋ウィメンズの5大会に出場し、
金沢以外の4大会ではサブ3を達成することができました。
2月の大阪マラソンでは大阪国際に続き地元ということもあり、たくさんの仲間が参加していたり
応援団として駆けつけてくれたりしていたので、とても楽しく走ることができ
42kmもあっという間で、2時間52分34秒でPB更新することができました!!
地元の大会はアットホームで楽しいですが、大会で遠征し普段なかなか行けないところへ行くのも楽しいので、
来年はまだ参加したことのないマラソン大会に遠征しようと思います。
マラソンシーズンが終了したので、次はトライアスロンシーズンに突入です!
今年はロングディスタンスという、スイム4km、バイク190km、ラン42kmという未知の距離に挑戦します!
9月に向けて、仕事と両立しながら練習頑張りたいと思います!
こんにちは!
ナサホーム梅田店 施工管理担当者の山下です。
寒かったり、暑かったりとややこしい気温で春らしい季節になってきましたね。
体調を崩しがちなので、体調管理には皆様お気をつけください。
ちなみに、私は体調崩しました笑
年度末がおかげさまで忙しくさせて頂いていましたので、
なかなか好きなゴルフには行けなくてうずうずしていたのですが、
先日久々にゴルフコンペに行ってきました。
15人ほど参加していて一番うまい人はベスト77の人もいて、 凄くレベルの高いコンペでした!!
その中、92で回ってハンデをもらって準優勝しました!!
商品も頂いて楽しいゴルフでした!
GWにゴルフの予定を沢山入れましたので、ゴルフ三昧のGWにしようと思います!
皆様も良きGWをお過ごしください。
こんにちは、逆瀬川店の桑折です。
暖かくなってお出かけしやすい時期になりましたので、先日友人と「ゴッホアライブ」という展示を観に
兵庫県立美術館に行って来ました。
実際の絵画を観るのではなく、プロジェクターを用いてゴッホの絵や歴史などを体験できる展示でした。
人が多くてゆっくり鑑賞はできなかったですが、幻想的な空間で新感覚を味わうことができました。