Panasonic アドバンスシリーズ

投稿日:2022.05.24
common

アドバンスシリーズ

 

 

こんにちは。

八事山手通店です。

 

本日は照明スイッチのアドバンスシリーズについてご紹介します。

 

今お家についているスイッチはどのようなスイッチがついていますでしょうか。

 

一般的には下の写真のようなスイッチが付いていることが多いと思います。

 

みなさんはお家のスイッチを気にされたことはありますでしょうか。

 

内装の貼替の際には特に気にしてみてください。新しいクロスに貼替えと古いスイッチやコンセントが目立ってしまいますので、一緒に交換されることをお勧めします。その際にぜひ入れて頂きたいのがPanasonicの “アドバンスシリーズ” です。

 

フラットな薄型デザインになっているだけでなく、質感高い上質なマット仕上げになっているため壁紙に調和します。一方で、3種類とカラーバリエーションがあるので空間によって使い分けができます。また、空間のちょっとしたアクセントにもなります。

 

 

【施工事例】

 

 

以上、今回はアドバンスシリーズの紹介でした。

毎日のように目にするお家の空間を少しリッチにしてみませんか?

トイレリフォームでの悩み事はLIXILのコフレルスリムで解消!

投稿日:2022.05.11
common

こんにちは!

グローバルゲート店です。

本日は、トイレであるあるのお困りごとを解決します。

 

お家のトイレをタンクレストイレにしたくて、手洗い器を別にしたいけれどトイレの空間が狭いので邪魔にならないだろか…そもそも手洗い器を新設することなんてできるのだろうかとい悩まれるれていないでしょうか。

このようなお困り事をお客様からたくさん伺いますが、LIXILのコフレルスリムが解決してくれます。

施工写真でご紹介します▽

(品番:YL-DA82SCHB/LPN) 

(品番:YL-DA82SCHB/LDW)

 

スリムというだけあって、限られたトイレ空間でもすっきりと、なおかつお掃除道具やトイレットペーパーも収納できてしまうオススメの商品です。

★オススメポイント

①幅30㎝×奥行20㎝のスリムタイプ

②埋込タイプもあるので、とても狭いトイレ空間でも設置可能

③キャビネットの扉カラーが木目調で5種類、手洗い器のカラーも2種類から組み合わせ自由なのでインテリアや、紙巻器、手すりなどと色柄を合わせることができて、統一感のあるトイレ空間になる

④タッチレス水栓が選べる

⑤キャビネット内にトイレットペーパーや洗剤、ブラシなどのお掃除を収納できる

⑥ハンドソープを置くスペースがある

いかがでしたでしょうか。トイレという狭い空間でも工夫を凝らせばこれまで以上に快適にお使い頂くことができます。そのようなお困りごとを解決する方法や、理想のリフォームを実現するプランを弊社のリフォームアドバイザーがご提案させて頂きます。

 

※手洗器を新設可能かについては、お家によって異なりますので、現地調査時にお家の配管状況をご確認させて頂きます。

かわいいクロス見つけました🐈

投稿日:2022.05.10
common

こんにちは!

 

私事ですが実家のリフォームをしようと考えていまして、ここ最近クロスのカタログをずっと調べていました。

そこで非常にかわいいクロスを見つけましたので皆様にもお伝えします!

▲ リリカラ:LL-5017 

▲ サンゲツ:RE51403

 

猫の肉球クロスです✨

猫ちゃんと暮らし始めてから、不思議と猫のモノに目が行きます。おもしろいですね。 

【収納付きトイレ】

投稿日:2022.05.09
common

 先日、マンションのトイレを工事させて頂きました。

工事前の写真(左上)も収納付きに見えますが、全く収納する部分はなく右側にパイプスペース(PS)と

言われる柱型になっている部分がありこういう形のトイレだと収納付きは設置できないかな?

と思われる方が中にはいらっしゃると思います。 

そんな事はなく、今回TOTOのレストパルという商品を取付させて頂きました。

右側は柱で収納は潰れちゃいましたが、左側は写真のように2段棚と細長いお掃除用具等

入れられるようになっています。

トイレの空間もすっきりし、床はフロアタイルというツヤのある塩ビ素材のものでお掃除もしやすいです。

気になられた方はお気軽にお問合せくださいませ。 

押し入れをクローゼットに

投稿日:2022.05.06
common

こんにちは!ナサホームHDC神戸店です😀

最近、暖かくなったかと思えば雨が降ったり風が強いこともあり肌寒い日が続いていますね😢
体調管理には気を付けましょう!

先日、和室の押入をクローゼットにする工事を行いました。
押入の中断を撤去し、枕棚とハンガーパイプを設置することにより収納がしやすくなったとお声をいただきました!

押入収納が不便だなぁと感じている方にオススメです😉
お困りの方はぜひご連絡くださいませ!

山崎実業 TOWER

投稿日:2022.05.05
common

こんにちは!梅田店です。
4月からあっという間に5月になり時の流れの速さを感じています。

お風呂の交換をされる方で、カウンターをあえてつけずにマグネットのラックを採用されるお客様が増えています。
山崎実業さんのtowerという商品はシンプルなデザインでどのお風呂のパネルデザインにもあわせやすく人気です。
耐久性にも優れており、マグネットのカウンターの上に物を置くのはもちろん、シャンプーポンプを上から押しても外れません。
カウンターの位置も自由に変更できるので、お掃除も隅々までしていただけます。
梅田店にも実際に展示がございますので、ぜひ一度お越し下さいませ♪

LDKをより開放的に!!

投稿日:2022.04.30
common

LDKを開放的にしたいとのご希望により、キッチンの吊り戸棚を撤去いたしました。
吊り戸棚があったところには、お客様支給のおしゃれなペンダントライトを垂らし、とても開放的な空間になりました!

また、ダイニングのシーリングライトが暗いとのことで、シーリングライトをダウンライト4灯に変更いたしました。
ダウンライトの配置は、少しおしゃれにひし形で配置。
これで、ダイニングは明るく過ごしやすい空間に変わりました!✨

次に、お2人で並んでお食事をされたいとのことで、キッチンの壁にキッチンカウンターを設置いたしました。
夜ご飯の食器の量でも対応できるように、奥行きは45cmを確保。
お食事も楽しくなりそうですね😊

皆様もLDKをリフォームされる際は、こちらの施工事例も参考に、ぜひ考えてみてください!

TOTO最上級ユニットバス「SYNLA(シンラ)」のご紹介

投稿日:2022.04.27
common

グローバルゲート店です!

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年の春は、特に暖かくなるのが早かったような気がします。

と思えば、夜は少し肌寒い…

気温の変化が激しいこの時期、体調不良にはより一層お気をつけ下さい。

 

さて、体調といえばやはりコロナウイルス。

コロナ禍でライフスタイルが変化し、在宅時間が増えたかと思います。

お家での生活にかかせない「お風呂」

そこで、現代の進化したお風呂について改めてご紹介させて頂こうと思います。

その名は「SYNLA(シンラ)」!

TOTOのお風呂ですが、なんと出荷台数は前年の1.5倍となっているそうです。

特徴は、より一層リラックスできるような浴槽の設計です。

従来の浴槽は身体を支える支点が背中のみであった為、背中のみに負担がかかってしまっていました。

それに比べシンラの「ファーストクラス浴槽」という浴槽は、首・肩・腰・足の4点で支える設計となっています。

また、冷えやすい肩まわりにお湯を流すことで身体を温めることができる「肩楽湯」、ランダムな曲線で噴出される水流によって腰回りに刺激を与えてくれる「腰楽湯」というものがあります。

 

そのほかにも、4つの明かりが選択できる調光調色と、それをより一層映えさせる浴槽の質。

 

生活の中でかかせない入浴の時間。

温泉など特別な空間での入浴が制限される世の中。

お風呂のリフォームを検討されている方は、是非ご自宅でよりリラックスできるような

お風呂を取り入れてみてはいかがでしょうか。

杉の羽目板を使った施工事例をご紹介

投稿日:2022.04.18
common

こんにちは!ナサホーム逆瀬川店です。

 

春の季節になりこれからどんどん暑くなってきますね。

汗をかいて風邪をひかないようにお気を付けください。

 

今回は壁の杉の羽目板の紹介をいたします。

 

杉の羽目板は内装材として多く仕様されており、落ち着く空間となる事で

昔から愛されています。

木の香りが漂ってきそうな空間になるので、リラックスできる空間に変身します。

また調湿効果もあり、シックハウスの心配のない天然素材 で、

ものによっては100年もつとも言われている程のもので、とてもおすすめです。

最近は加工されたウッドパネルもありますね。

おしゃれですので一度検索してみてください。

 

毎日生活する大切な家を落ちついた空間にしたい方は一度ご相談ください。

自然素材を利用した空間デザインをご提案いたします。

トイレ・洗面台の改装工事をご紹介

投稿日:2022.04.14
common

どうも!ナサホーム梅田店です。

今回は以前工事させて頂いた現場を紹介いたします。

トイレ、洗面台、建具の交換、内装工事をしました。

床のネイビーのクッションフロアに合わせて洗面台と建具の色の仕様を決めました。

トイレは収納キャビネット付のトイレです!お掃除のブラシやトイレットペーパーのストックを隠せる優れものです。

壁にはキャビネットカラーに合わせたパネルを貼ってきれいに仕上げました。水をはじくのでお掃除も楽々です

全体的に高級感のある渋い空間になりました

Before

Before

Before

After

After

After

After

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約