おしゃれな玄関灯

投稿日:2018.09.08
common

梅田店です。

 

近頃、地震や台風や雷など自然災害に悩まされ、天候も変わりやすい日々が続いておりますが、皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。

 

 

さて今回は、LIXILさんから今年9月上旬に発売しました、新商品の照明をご案内します。

・マリンライト

過酷な屋外環境に耐えるクリア電球と、堅牢なアルミダイカスト、ステンレス製フレームで、強く美しい照明器具へと進化。

業界初の無垢ガラス製クリア電球は、透明な1粒のガラス玉をオーバル形状に成形、LED電球特有のデザインノイズを削ぎ落としたガラスの塊が美しい輝きを放ちます。

色味は、クールホワイト・シャイングレー・ダークブラウンの計3色で展開

デザインもスタイリッシュで玄関灯やお庭のガーデニング灯としてもおすすめです!

この商品が気になった方は是非ナサホームまでご連絡下さいませ。

 

ではまた。

持ち歩いている道具類(一部)

投稿日:2018.08.30
common

こんにちはー!

梅田店です。

梅田店に異動してきて約1年になりますが、すぐに夜飲みに行ってしまってブクブク太ってきてしまっています。。。

本日は、持ち歩いている道具についてご紹介させて頂こうと思います。

右から

  1. レーザー計測器・・・もちろんスケールも使用しますが、このレーザー計測器があれば距離が離れた場所でもmm単位で正確に測る事ができます!
  2. 下地探し・・・私は商品名の「どこ太君」と呼んでます。壁に釘を刺したいけど抜けてしまった等経験ありませんか?これは細い針が出てきて下地(壁の裏の木)を見つけ出す事が出来ます。
  3. カッター・・・工事の際お部屋を傷つけないように養生をさせて頂くのですが、その際に養生材を切る為に使います!
  4. 小型ライト・・・お風呂の天井裏を見ることで現状より浴室を大きくできる場合もあります!お風呂の天井裏を確認させて頂いたりする際に使います。
  5. 六角レンチ・・・工事で家具を移動させないといけない場合、収納家具やベッドをバラバラにする際に使用します!
  6. ドライバー・・・何か取り付けたり取り外したりこれは必須です!
  7. カネ定規・・・入口の段差等を計測するために使います。直角の状態を確認した状態で寸法をはかります。

一部ですがこのようにたくさんの道具を使ってリフォーム前に計測して、工事に入らせて頂いております。

現地調査は無料でですのでお気軽にお問合せ下さい。

SANGETSUのクッションフロアを施工しました!

投稿日:2018.08.09
common

こんにちは!梅田店です。

先日、工事をした現場でご提案したクッションフロアを紹介します!

 

今年の流行色にもなっている、グレーを活かした木目調のデザインです。

大きめの柄が入っており、仕様打ち合わせ時は施主様ともすごく悩みました。

入念な打ち合わせをして頂いたおかげで、洗面所の空間を明るくし、カフェの一部を切り取ったようなお洒落な空間を実現する事が出来ました。

すごくいい感じです!

サンワカンパニーの「Grad45」でキッチンリフォーム

投稿日:2018.07.20
common

こんにちは!

先日キッチンのリフォームでサンワカンパニーのGrad45という商品を施工しましたので、紹介させて頂きます。

このキッチンは高級感のある外観でスッキリとしたデザインです。
ステンレスなので、耐久性・耐火性にも優れておりお手入れもしやすいです。

周りのキッチンパネルは黒色で貼り、クロスやフロアタイルとも調和しており、
素敵な空間に仕上がりました♪

お客様にも喜んで頂け、私自身も嬉しいです。

 

また素敵な商品を紹介させて頂きます(*’ω’*)

施工事例のご紹介

投稿日:2018.06.28
common

こんにちは。

 

先日、LIXILの洗面化粧台ピアラという商品で

珍しいカラーを施工したのでご紹介したいと思います。

こちらはピーコックブルーというお色目ですが、施工するまではもう少し水色なのかなと思っていました。

ところが実際見てみると、思ったよりもくすみがかっていて、落ち着いた深めのブルーすごく綺麗な色目でした!

 

合わせる壁紙は木目を使用し、とても良い感じです♪

 

お客様にも大変ご満足頂けたようで、私も嬉しいです。

 

 

あともう一つ別で、アクセントクロスの施工をさせて頂きましたのでそちらもご紹介したいと思います。

 

真っ白で殺風景だったお部屋に、アクセントクロスを貼り、雰囲気が変わりました。

そのなかでも寝室に選んで頂いたのがこちらです。

結構濃いネイビーで、柄もはっきり入っていますが、照明の色味が程よく温かい雰囲気を出しているのもあり、

うるさくなく、とても落ち着いた寝室にばっちりの空間となりました。

 

LIXIL 洗面台 MV

投稿日:2018.06.23
common

こんにちは、梅田店です。

 

先日、LIXIL洗面化粧台MV施工しましたのでご紹介したいと思います。

 

スッキリとしたLED照明と2段引き出し収納と3面鏡収納で隠す収納に😄✨

 

実用面を考慮し、洗濯機上の棚はあえてオープンで使いやすい収納をご提案いたしました!

洗面化粧台の扉カラーと合わせて、洗濯機上の固定棚もセレクトして頂きました。

(棚固定の為のアンゲルも棚の素材と同じ木目柄で合わせています)

内装で選んで頂いたクッションフロアも壁紙との雰囲気も合っていていいですね♪

和室の床柱

投稿日:2018.05.19
common

こんにちは、梅田店です。

 

和室の床柱の新設工事をさせて頂く事になりました。

床柱とは、床の間の片側にある装飾的な柱の事です。

 

和室の顔にもなるこの床柱ですが、非常に多くの種類があり、

天然絞り丸太、天然磨き丸太、人工絞り丸太、人工前堀床柱、名栗柱、榁(むろ)槙(まき)桧(ひのき)変木出節柱、錆丸太などがあります。

ツルッとしたもの、凸凹のもの、ぐねっと曲がったもの等々・・・・

最近は特殊な床柱を使う事が少ないようで、基本的には受注生産だったりするみたいです。

 

大阪府摂津市に鳥飼銘木町という、いかにも材木がたくさんありそうな町があるのですが、直接実物を見たかったので現地まで行って商品を選定してきました!

名前の通り材木屋さんが並びに並んでました。

 

なんとか凹凸や光沢が非常に綺麗な床柱が見つかり良かったです!

 

他にも、取り寄せすればたくさんの床柱があるようですので『和室にインパクトを持たせたい!』等々ご要望御座いましたらお気軽に申し付け下さい!

TOYO KITCHEN STYLE べネツィアンモザイク ネオグラス

投稿日:2018.04.19
common

こんにちは、梅田店です。

 

お施主様がショールームで一目惚れされたタイル、

TOYO KITCHEN STYLEの『タイル べネツィアンモザイク ネオグラス』の施工をご紹介いたします!

 

このタイル特有の透明感や輝きを活かすため、タイル目地にこだわりを・・・

キラキラパウダー入りの目地材を取り寄せました。

照明が当たると、よりタイルの綺麗さと、キラキラパウダーが映えます!

この目地材はいくつか種類があります♩

タイルをご検討の方!ご興味あれば一度お問い合わせください\( ˆoˆ )/

~便利な宅配ボックス KT~

投稿日:2018.04.14
common

こんにちは‼︎梅田店です。

 

本日は、LIXILから4月に発売されました、

宅配ボックス KTという商品を簡単にご紹介させて頂きます。

 

通常アマゾンや楽天などでネットショッピングした際、

受け取りの捺印の為に自宅に居ないといけないことが多いかと思います。

しかしこの商品があれば、自宅に居なくても受け取りから捺印までしてくれます‼︎

サイズも2種類あり、お客様のライフスタイルに合ったものを選んで頂けます。

また、設置方法も玄関前の土間などに置いて使用可能な据置型。

少し高い位置に設置し荷物の取出しをしやすくするポール型.

の2種類ございますので、こちらもお客様に合ったものを選んで頂けます。

 

いかがでしたでしょうか。

これまで、便利なネットショッピングで面倒だった荷受けと捺印をしてくれる宅配ボックス KT

もし気になられたら気軽に弊社へお問い合わせ下さい‼︎

いよいよ春ですね。

投稿日:2018.04.08
common

こんにちは。

 

最近、一気に暖かくなってきましたね。

日中は暑すぎるくらいだと思ったら、いきなり寒くなったり、季節の変わり目だなあと、しみじみ感じます。

 

 

さて、今日は少し前に工事が完了したT様のお家をご紹介したいと思います。

 

【工事前】

【工事後】

和室一部屋をLDKに取り込み、カーペットからフローリングに貼替えて、クロスや建具は全て白で統一。

 お部屋の印象がとても明るくなって、雰囲気が変わりました!

 

建具メーカーは、全てサンワカンパニーでオーダーし、特にフローリングの色味にはこだわって、大満足の仕上りになりました。

 

 

キッチンの塗装や本棚は、T様がDIYされたものです。

とても器用でいらっしゃり、びっくりしました!

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約