キッチンの施工事例

投稿日:2024.03.10

皆さんこんにちは😊
ナサホームHDC神戸店の浅野です。

寒暖差が激しい日が続きますね、体調崩されないように皆さんもお身体ご自愛ください😌

今回は昨年末に工事させて頂いたキッチン周りの造作リフォームについてご紹介させて頂きます!
題して”理想を追い求めた造作カウンター”

初めにリフォームのご相談を頂いた際、奥様がイメージされていた理想のキッチンがこちら、kitchenhouseさんのペニンシュラキッチンでした。

ただ、現在お住まいのマンションは築年数も浅くキッチンもまだまだ綺麗な状態。

インテリアの雰囲気がお好みと違う点以外、ご不便もないご様子でしたので、今回はキッチンはそのままに、手前のカウンター周りをリフォームしてイメージへ近づける方向で進めさせて頂くことになりました。

何度も打合せを重ねる中で、造作の形でも変更等もあったりした結果、、、

こんな素敵な空間へ生まれ変わりました
カウンター(Panasonic しっくいホワイト)の下へ梁型を新たに造作し仕上げはクロス(サンゲツ FE76662)を採用、カウンターとのチリも極力なくすことによって、一体感を出しました

梁型の内側は天井と同じ最近人気のアッシュ木目クロス(サンゲツ FE76572)を採用し全体的にナチュラルさも取り入れたホテルライクな雰囲気に仕上がりました✨

造作で叶えるOnly oneの自分空間!
気になる方は是非お近くのショールームまでご相談ください。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております😊

CERA TRADING

投稿日:2024.03.09

こんにちは。 ナサホームの水野です。

本日のご紹介は セラトレーディング株式会社さんです。

TOTOグルーブの会社で、主に海外商品を取り扱っており、 洗礼されたデザインの商品が多く、ホテルライクを目指したい方やちょっと高級感を出したい方にお勧めの会社です。

特に造作洗面台を検討中の方は是非ホームページを見ていただきたいと思い ご紹介させていただきました。

 メンテナンスはTOTOメンテナンスさんが対応してくれで 安心してお使いいただけます。

世界で一つだけのオリジナル洗面台なら、TOTOグループのセラトレーディング | 世界で一つだけのオリジナル洗面台なら、TOTOグループのセラトレーディング | セラトレーディング (cera.co.jp)

神戸北町店 展示品のご案内

投稿日:2024.03.08

こんにちは。ナサホームの多田です。

今回は北町店展示の新しい展示品クリナップのラクエラをご紹介します。

扉のカラーはモカウッドで家具のような落ち着いた印象、シンクはお手入れ簡単な美・サイレントシンクなので洗い物をしても静かです。

引き出し内の底板はステンレス底板なので、清潔かつお手入れ簡単。

引き出しは、配管スペースを確保しつつ、手前には背の高いボトルなども立てたまま収納できる構造になっています。

 

神戸北町店では他にも様々な展示をご用意しております。

リフォームをお考えの方はぜひ、ナサホームにお越しくださいませ。

 

 

 

 

 

 

Panasonic エアイーのご紹介

投稿日:2024.03.07

こんにちは。

ナサホームの飯阪です。

今回は、Panasonic製の天井埋込形ナノイー発生機「エアイー」についてご紹介いたします。

この「エアイー」ですが、nanoeを利用して、すみずみまで脱臭することが出来ます。

例えば、ウォーインクローゼットやシューズクロークなどの臭いがこもる場所、
リビングに残る食べ物臭を取り除いてくれるなど、取り付けるだけで効果を発揮します。

また、排気ダクト等不要ですので簡単に施工することが出来ます。

見た目のスタイリッシュかつコンパクトなので景観を損ねることもありません。

さらには、nanoe X 搭載機種であれば除菌機能もついています。

ウィルスや感染症が気になるこれからの季節におすすめです!
是非ご検討ください。

網代天井クロス

投稿日:2024.03.05

千里中央店の野瀬です。

 

現在、現場で網代天井クロスを貼っております。

(サンゲツ76542)

和室で貼ったりすることはあるのですが、お客様のこだわりで今回はLDKを含め全てを網代天井にしております。

 

間仕切りを撤去して、とても広いLDKになっているので、圧巻です。

 

天井底目地も壁のクロスもマッチしていて、とてもオシャレな和モダン空間になりそうで、完成が楽しみです。

 

皆様も機会があれば、リフォームの内装選択時に是非。

「アクセントクロス」

投稿日:2024.03.04

茨木店施工担当の河村です。
先日洋室の壁のクロス使用した柄の紹介です。
よく見るとところどころのアクセントが楽しめます。
シンプルで落ち着く色・柄で良かったです。
ただ、そのお部屋はご主人様の寝室と言う事を引き渡し時にお聞きしまして…
癒しですね! って思いました。
そのほかにも、いろいろな柄のクロスがたくさんありますので
アクセントクロスに選んでみてはいかがでしょうか?

LIXILのサティスとキャパシアを使ったトイレ・手洗い器交換工事

投稿日:2024.03.03
common

皆様こんにちは、ナサホーム梅田店です。

 

今回はトイレの施工事例を紹介させていただきます。

トイレをタンクレスタイプに、手洗い器を収納のついた便利なものに交換させていただきました。

内装も貼替をしたのでトイレの雰囲気がガラッと変わりました。

タンクレスのトイレにすると圧迫感が減って、トイレが広く感じますね!

【before】

【after】

お困りなことがあれば、ぜひナサホームへ! 

【towerシリーズ】のご紹介

投稿日:2024.03.01

こんにちは、逆瀬川店の佐藤です。
今回はSNSで大人気

最近はリフォームの現場でもよく採用する、山崎実業のご紹介です!

中でも【towerシリーズ】はモダンでスタイリッシュなインテリア雑貨が多数ラインナップされております。

見た目も機能も非常にシンプルなので、どんなお家にもマッチします!

 

置き型のインテリアも数が多く、魅力的なのですが、

一番の特徴は、なんといってもマグネット収納です!

ディスペンサー等は今までも100均のマグネット収納等を使っていた方も多いかと思いますが

山崎実業のものは見た目も良く、マグネットも強力です!

風呂桶や風呂イスも浮かせる時代になりました。。。

 

是非、HPのオンラインカタログを見てみてください!

見ているだけでも結構楽しいです!

 

弊社でも取り扱いだできるようになりましたので、リフォームのついでにお申し付け下さい!

水廻りのリフォーム

投稿日:2024.02.26

今回は、浴室・洗面台・トイレのリフォーム事例を紹介いたします。

 

洗面台はお客様に気に入っていただいたTOTOのオクターブ(扉色:パナシェブラック)

扉色に合わせ、クロスもかっこいい雰囲気になるように選定いたしました。

 

浴室はTOTOのWYシリーズ(壁アクセント:マルキーナグレー)を選定いたしました。

浴槽はワイド浴槽を選定したことで小さなお子様と一緒に入っても広々くつろいでいただけるような浴室になっております。

 

また、トイレとキッチンの内装も同じタイミングで交換させていただいたので、床の色を洗面室とあわせて、お家全体に統一感がでるようにしました。

 

 

それぞれのお部屋でテイストを変えるのも良いですが、このように使用する色を決めて統一感のあるリフォームはいかがでしょうか(^^)

 

商品に合わせたクロスや床材の選定もお手伝いしますので、ぜひお問合せください。

流行りのマグネットパネル

投稿日:2024.02.24
common

こんにちは。

ナサホーム名古屋グローバルゲート店です。

本日は近頃大人気のマグネットパネルのご紹介です!

今回ご紹介するのはタカラスタンダードの「エマウォール」という商材です。

何と言ってもこのカラーバリエーションの多さ。

お部屋のデザインに合った色のパネルがきっと見つかることでしょう・・!

マグネットが付くことはもちろんのこと、タカラスタンダードの特徴である

ホーロー素材の為、丈夫で傷や汚れもつきずらく、なんと匂いまでシャットアウトしてくれます。

沢山の用途で使えるだけでなく、こんな良いところが有るとますますお家に取り入れやすいと思います!

近頃はマグネットタイプの商材がホームセンターや家具ショップ等、気軽に手に入れられるようになりましたが、弊社でも「山崎実業」の商材はオシャレさやバリエーションが豊富で注目が上がっています。

なんとなんと・・タカラスタンダードさんはこの山崎実業さんとコラボしてトータルコーディネート事例なども上げております。要チェックです!  私も積極的にご提案するようにしております。

皆様も是非お家に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約