トクラスキッチン ベリー

投稿日:2021.10.11

こんにちは!逆瀬川店の藤生です。

今回は、逆瀬川店ショールームに展示してあるキッチンで一番最近入れ替えた、
目新しいキッチンをご紹介します。

 

トクラス Berry

トクラスは元々ヤマハというメーカーで、特に人造大理石カウンターに力を入れています。

汚れやキズ、衝撃、熱に強く気兼ねなくお料理が楽しめます♪

 

そして、段差や隙間のないなめらかさで、お手入れのしやすさが人気です。

 

ベリーのキッチンで私が特におすすめするアイテムは、ハイバックカウンターです!

ハイバックカウンターにはハンガーアイテムが標準装備されていて、

よく使うキッチングッズを手の届きやすい高さに浮かせて収める事ができるため、

お掃除もしやすく、調理スペースも広々とれます。

他にも、人造大理石のシンクカラーには流行りのくすみカラーや

かわいらしいパステルカラーなども揃っております。

気になられる方はぜひ実物を見に、逆瀬川店ショールームまでお越しください!

お待ちしております!

施工事例写真撮影の裏側

投稿日:2021.10.05

こんにちは、HDC神戸店の仲です😀

 

先日、昨年に工事が完了したお客様の工事完成写真の撮影に

プロのカメラマンさんと一緒に行って参りました。

弊社ではご相談いただいたお客様へより良く完成イメージを持っていただくため、

多くの完工現場を撮影し、施工事例としてご紹介させていただいております。

 

普段は出来上がった写真しかお目にする事が無いかと思います。

今日はそんな撮影の裏側を一部ご紹介させて頂きます! 

私がいつもご指名させて頂く松下カメラマンです! 😊

高そうな機材ですね。レンズだけでも数十万するとか・・・

いつも近くを通る時は緊張します 😨

 

機材をセットしたら各所の撮影に入っていきます。 

照明を変えて何パターンも撮影します。 普段はにこやかですが、撮影に入るとプロの顔になります。 

撮影したデータはすぐにipadへデータが転送され、その場で色味や切り取り等のチェックを行います。

弊社プランナーも いろいろと指示を出してこだわりのカットを作り出します。

最後はフリーカットで。 さすがプロ! 姿勢がカッコいい!!

この時気が付いたのですが、松下カメラマンの一流の気遣いがこの写真にありました。

ソファの肘を載せている部分にタオルを敷いてきます! さすがですねっ! 😊

 

松下カメラマンと撮影にご協力頂きました 。高槻市M様本当にありがとうございました。

またビフォーアフター写真お送りさせて頂きます! 

耐久性と清潔感を兼ね備えた「クリナップ ステディア」

投稿日:2021.10.04

お久しぶりです!
長らく更新のなかった逆瀬川店のブログがこの度、再開しました✨
約1年4ヶ月ぶりの更新
トップバッターは私、逆瀬川店のリフォームアドバイザー 浅野が務めさせて頂きます

気づけばもう入社3年目の折り返しも過ぎており、、、社会人の時の早さを実感してます

そんな私が今回皆さんにおすすめするキッチンは、、、
ズバリ!クリナップさんのステディアです✨
最大の特徴は何と言っても骨組みまでステンレス仕様だからこその抜群な耐久性と長く続く清潔感!!

折角のリフォーム、やはり綺麗なキッチンを長ーく使いたいですよね
扉のカラーバリエーションも豊富で私はこのブルードゥパリが個人的に大好きです

こちら逆瀬川店の展示品として女性スタッフからの多数票を獲得し採用されました

気になる方は是非逆瀬川店まで実物を見にいらしてください!

シャープな仕上がりの上がり框

投稿日:2021.09.19

こんにちは。 

西宮店の岡田です。 

 

もうすぐお彼岸ですね先日ランニングをしていましたら、自宅近くの河川敷の土手にはたくさんの彼岸花が咲いていました 

暑さ寒さも彼岸までといいますので、これからは昼夜の気温差に注意して体調管理が必要な季節ですね。 

 

 

今回は、先日工事を完了したお客様からのご要望で施工しましたステンレス板巾木の 

施工事例をご紹介します。 

このステンレス板巾木の規格寸法は最小高さ30㎜から最大高さ300㎜まであり、

SUS304ヘアーライン仕上げで厚みは0.8㎜、長さは2mの物となっています。 

役物材として直角部材の出隅や入隅材もあります。 

 

2m当たりの商品の価格は思ったよりも安いものでした 

 

このステンレス板巾木は、壁下地に接着剤で貼付けをします。 

 

巾木商品という事でしたが、今回は玄関の上がり框箇所の立上り部に貼付けています 

従来の木質や石材の幅や厚みのある上がり框と比べると、かなりスッキリとしていて、 

手前まで床材の存在がありますが、角度を変えてみてみるとステンレス板もしっかりと 

主張した仕上がりとなっています。 

 

 

今後、本来の巾木材としての施工も検討しています。 

使用用途は、巾木や上がり框以外にも考えられそうですので、宜しければご採用を 

ご検討頂ければと思います。 

 

 

 

今一番行きたいところ

投稿日:2020.06.22

こんにちは! 

逆瀬川店施工管理の中村です 。

 

外出を控えているこんな時だから逆に! 

去年グアムに行った時のことを振り返りたいと思います。 

毎年1回は行っているんですが 

4泊の間に5キロも太ってしまいました。 

毎日グアムビールを飲み、グアムでおすすめのステーキハウスを 

毎日めぐっていたからです。 

グアムでおすすめのトップ3位全部行きましたが 

ローンスターと言うお店が一番おいしかったです! 

ビーチも綺麗でビーチ沿いのバーでお酒も進じゃいます。

夜はファイヤーダンス的なものを見ながら 

おいしいご飯を食べ、ビールを飲んでホテルに帰って 

寝落ちする。。。 

そりゃ太りますよね! 

 

新型コロナが落ち着いたらまたグアムに行きたいと思います! 

 

自己紹介

投稿日:2020.05.18

はじめまして、こんにちは!

5月より逆瀬川店に配属となりました、藤﨑泉と申します。

 

 

早速ですが、自己紹介をさせていただきます。

 

 

出身は大阪府豊中市で、現在は箕面市に住んでいます。

箕面といえば、紅葉シーズンの箕面大滝が有名ですが、私のおすすめは新緑の季節です。

青々と茂った草木からパワーをたくさんもらえるので、ぜひ新緑の季節にも足を運んでみてください。

幼い頃から、体を動かすことが大好きで、水泳、テニス、サッカーなど様々なスポーツをしてきました。

中高ではバスケットボールをしていた影響か、背がぐんぐん伸び、168cm と、少し伸びすぎました。

 

大学ではスキー競技部のマネージャーを務め、自分自身がプレイをしなくても選手を通して熱くなれる、感動を得ることができる環境が新鮮でとても充実していました。

 

ちなみに、競技スキーは全くできませんが、レジャーとしてのスキーは大好きです。

日光が大好きなので、外出自粛期間は、愛犬と一緒にベランダで日光浴することが日課になっています。

最後になりましたが、何事にも積極的に取り組み、多くのことを吸収し、

少しでも早く信頼していただけるよう頑張りますので、よろしくお願い致します! 

スキーに行ってきました!!

投稿日:2020.02.24

こんにちは。

逆瀬川店の浅野です!

 

ここ数日急に暖かくなってきましたね。寒暖差により体調を崩しやすいと思いますので、体調管理に十分注意して手洗うがい、

マスクの着用など予防を心がけましょう。

 

暖冬で雪不足が心配されていた中、昨日社内のメンバーでスキー・スノーボードをしに岐阜県高鷲スノーパークまで足を運びました!

例年よりは雪が少なく所々地面が見えている所もありましたが、滑るには十分な雪があり天気だったためコンディション的にはGoodでした。 

幼少期からスキーをやり込んでいたので同年代のなかでは珍しくスキー派な私。 

一度だけスノーボードも経験しましたが、お尻と手首の痛みに耐えきれず、スキー派で貫くことを決めました(笑) 

 

来年もこのメンバーで滑れるように一生懸命働きます!

新車を購入しました!

投稿日:2019.12.16

こんにちは!逆瀬川店の髙橋です。 

街がクリスマスムードになった瞬間、一気に天候も寒くなりましたね(>_<) 

末端冷え性なので、外回り中は凍えています・・・ 

 

相変わらずロードバイクでよく走り回っているのですが、 

入社してすぐに購入したロードバイクも6年程が経ち 

少々ガタがきてたので思い切って新調しました!! 

 

今まで乗っていたロードバイクは予算とにらめっこしながら買ったので、 

今回はとことんこだわろうと思い、カラーもオーダーしました(´▽`*) 

 

オーダーなのでパソコンの画面上で色を選んだのですが 

いざ実物が届いて見てみるとイメージ通り♪ 

 

さっそく納車してすぐに新車の写真映えを求めて 

愛媛県にある石鎚山、UFOラインと呼ばれる絶景が見れるポイントへ 

ヒルクライムしてきました! 

 

20kmちょっとひたすら登った先に見えた景色は・・・ 

最高でしたー\(^o^)/ 

 

絶好のサイクリング日和で最高の写真が撮れ、大満足です(^^♪ 

 

 

新しい相方で来シーズンのトライアスロン頑張ります!! 

おすすめ映画

投稿日:2019.09.30

こんにちは!8月からナサホーム逆瀬川店に異動してきました今年の4月入社の浅野真季です。

近頃は気温も下がりいくらか過ごしやすくなりましたが、少し肌寒く感じる時があります。

季節の変わり目ということもあり体調を崩しやすい時期ですので皆さまも体調管理には十分ご注意ください。

 

私の趣味の一つが映画鑑賞なのですが、最新作を見に映画館に足を運ぶのはもちろん、

過去の作品をDVDをレンタルして家で見ることも好きで、最近は「ワイルドスピード」シリーズにハマっています。 

有名な作品で今も最新作「ワイルドスピード スーパーコンボ」が絶賛公開中!ご存じの方も多いと思います。 

最新作が見たくてシリーズを制覇中の私ですが、先日とうとう最新作1つ前の作品まで見終えました。

この調子で最新作も制覇したいと思います!

見どころは何といっても超ド迫力なカーアクション!

かっこいい運転テクニックの数々についつい自分もかっこよく運転したくなるため、

映画を見た翌日はいつも以上に安全運転を心がけています(笑)

 

皆さんも映画に影響されることなく、日々安全運転で参りましょう。

トクラス ユニットバスルーム「YUNO(ユーノ)」

投稿日:2019.09.02

こんにちは!逆瀬川店です(。・ω・。)

今回はトクラスの最高級ユニットバスルーム「YUNO(ユーノ)」をご紹介いたします♪

「時がゆっくりと流れる、つい長湯したくなるバスルーム」
★人造大理石クラストン「エクランバス」 

トクラスといえば、やっぱりこだわり抜かれた人造大理石!
キッチンの天板でもおなじみですが、バスタブ用にしつらえた人造大理石の「エクランシリーズ」。

体をあずけた時の心地よさを生む厚みのあるトクラスこだわりのバスタブ用人造大理石!

表面にはしっかりコーティングがされているため、肌ざわりのよいゆたかな入り心地のバスタブになっています♪

 

浴槽の種類は2種類あります♪
姿勢をしっかりサポートしてくれる「ブロッコタイプ」 

人間工学に基づいて設計された「エルゴタイプ」 

★汚れや傷がつきにくい壁パネル「コートウォール」 

バスタブのコーティングと同じように、壁パネルにもコーティングが施されています♪
厚く平滑性が高いアクリルコーティング層により、汚れがつきにくく、また表面が硬くキズがつきにくい壁パネルなので簡単なお手入れが長続きします♪

 

お手入れがしやすく高級感あふれるデザインの
トクラス ユニットバスルーム 「YUNO(ユーノ)」 (。・ω・。)

各店カタログご用意しておりますので、

ぜひお近くのリフォームスタジオまでご相談ください♪

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約