クロスを生かした修正のご紹介

投稿日:2024.03.24

こんにちは。施工管理担当の國元です!

先日、内装張替なしのユニットバス交換、洗面台交換を行わさせて頂きました。

お客様は以前洗面台脱衣室のクロスの貼替をしたばかりで、なんとかクロスを既存のまま生かせないかという事でした。

ユニットバスの枠は以前より広がる為、ユニットバス廻りのクロスの心配はありませんでしたが、洗面台横の埋込収納を交換した際に交換前の埋込収納が少し小さい商品だったため、補修したボード部分が見えてきました。

補修した部分はクロスがなくなりましたが、クロスの画像を撮影しGoogleで画像検索を行い同じクロスを発見したのでパッチにて処理させて頂きました。

Before

 

After

事前に埋込収納で同じサイズの物は無く、クロスが見えてくると説明しお客様はクロスの品番が分からなかったため、同じクロスでの貼りは諦めいたそうで、喜んで頂くことが出来ました!

 

 

クリナップ ステディアの事例をご紹介

投稿日:2024.03.15

こんにちは!ナサホーム牧野です。

 

今回はキッチンの施工事例についてご紹介致します!

 

キッチン周りの床のフローリングにカビが生えてしまったので、この際キッチンから内装まで、

丸ごと綺麗にしたいとお問合せ頂きました。

 

キッチンはクリナップのステディアをご提案致しました。収納内部がステンレスで加工されており、

丈夫で長持ちする商品なのでおススメです!

 

内装は天井にサンゲツの木目の柄を採用し良いアクセントカラーになりました。

フローリング(朝日ウッドテックMRXのオーク柄)やキッチンの扉(ソナタウッドチェリー)、

天井の壁紙(サンゲツRE53286)を木目にしましたが、明るめの木目を採用することで圧迫感を軽減しました。

 

 

ご興味あれば、一度お近くのお店へお問合せください!

【towerシリーズ】のご紹介

投稿日:2024.03.01

こんにちは、逆瀬川店の佐藤です。
今回はSNSで大人気

最近はリフォームの現場でもよく採用する、山崎実業のご紹介です!

中でも【towerシリーズ】はモダンでスタイリッシュなインテリア雑貨が多数ラインナップされております。

見た目も機能も非常にシンプルなので、どんなお家にもマッチします!

 

置き型のインテリアも数が多く、魅力的なのですが、

一番の特徴は、なんといってもマグネット収納です!

ディスペンサー等は今までも100均のマグネット収納等を使っていた方も多いかと思いますが

山崎実業のものは見た目も良く、マグネットも強力です!

風呂桶や風呂イスも浮かせる時代になりました。。。

 

是非、HPのオンラインカタログを見てみてください!

見ているだけでも結構楽しいです!

 

弊社でも取り扱いだできるようになりましたので、リフォームのついでにお申し付け下さい!

レストルームの手洗い器リフォーム

投稿日:2024.02.16

こんにちは!ナサホーム逆瀬川店の岡本です。

今回はレストルームの手洗い器についてのご紹介です。

 

・手洗い器の奥行きが狭くて使いにくい…

・経年劣化で黄ばんできた
・埋め込みタイプの手洗い器だから、リフォームイメージが沸かない…

 

そんなことを思ったことはありませんか?

 

任せてください!素敵な工事ができます!!

 

 

まずは、既存の手洗い器がこちら。

せっかく鏡があるなら、
ここで顔を洗ったり、顔の手入れをしたり…
もっと快適に使いたい!!!

 

そんなご要望をいただき、

今回ご提案させていただいたリフォーム工事がこちら!

とてもスッキリして、オシャレになりました!
落ち着いたお色味で統一され、素敵な空間となりました!

 

 

今回の施工箇所は以下の通りです。
・手洗い器交換
・埋込棚部分の壁補修(穴を埋める)
・1面壁紙の貼替、クッションフロアの貼替
・既存便器の脱着

 

工事も1日で終わるため、
「仕事があって何日も休めない方」、
「お家に知らない人が入ることに抵抗があるけどリフォームには興味がある方」などにもオススメです!!

 

 

手洗い器交換したいな、とお考えの方、
ぜひ一度ご相談いただけると幸いです!

ブルーペイント

投稿日:2024.02.02

こんにちは!
今回は室内ドアをご紹介します。

【LIXIL室内ドア(建具) ラシッサ ブルーペイント】

優しいアンティーク風の水色のドアです。
取手は黒、ガラスはチェッカーを選び、よりナチュラルでクラシカルなデザインになります。

室内の建具は全て同色で統一し、その他アクセントクロスや床材も、明るく優しい色を集め、爽やかにまとまりました!

建具に合わせて壁紙や床材のご相談も承ります。
お気軽にご相談くださいませ。

トイレリフォーム

投稿日:2024.01.19

こんにちは!
逆瀬川店の池ノ本です。

今回は、タイル張りのトイレのリフォームについてご紹介させていただきます。

今回工事させていただいたお客様は、
タイル張りのトイレから、
アクセントクロスを使ったトイレへのリフォームをご希望でした。

そこで新たに壁や床に下地を造作する工事を行い、
その上からお客様選定のおしゃれなアクセントクロスを貼り、
とっても素敵なトイレになりました!!

【before】

【after】

beforeとafterで印象がガラッと変わりました♪

トイレは毎日使う場所です。
皆様のお家のトイレもこだわりの空間にしてみませんか?

ぜひお気軽にご相談ください!

システムキッチンの施工事例をご紹介いたします

投稿日:2024.01.05

あけましておめでとうございます。
ナサホーム牧野です。

本日はキッチンの施工事例についてご紹介させて頂きます。

収納扉が外れてきており、丈夫なものに交換したいというご希望から

クリナップのラクエラをご提案させて頂きました。

クリナップは収納内部がステンレス仕様になっている為、耐久性に優れており、

虫を寄せ付けにくくする効果がございます。

キャビネットのカラーはモカウッド(C4B)を採用し、以前のカラーより少し濃くすることにより、

フローリングとの色の違いがはっきりとし、より新しいキッチンが際立つようにしました。

皆様もご興味があれば是非一度お問合せください!

 

Before

After

真壁→大壁への改修

投稿日:2023.12.25

こんにちは! 

 

ナサホームの畑山です。 

 

今回は、前回現場担当させていただいたお家のR開口のご紹介をさせていただきます。 

 

和室の壁は基本的に真壁(柱や梁を露出させて仕上げた内壁)になってまして、 

洋室にするために大壁(柱や梁を壁の内部に隠した内壁仕上げ)にします。 

 

畳があった箇所も木地を組み、フローリングを貼りました。 

 

綺麗に仕上がったと思います。 

 

ご参考にしてくださいね。 

レトロな雰囲気の事例をご紹介

投稿日:2023.12.15

こんにちは、もうすぐ年末ですね。

本当に一年があっという間に過ぎていきますね。

先日、工事が完了したお宅の写真を撮影してきました。

 

弊社のプランナーがいろいろとご提案をさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

ご紹介ポイントはたくさんあるのですが、見どころは廊下を折れ曲がらせることにより、

廊下収納と飾りのスペースを作れたことです。

収納力もありますが、雰囲気がとても良いものになりました。

またロフトとその下にウォークスルー収納を造作し、遊び心もあり、

収納力も確保出来てお客様に大変喜んでいただきました。

寝室の内装にもこだわり、レトロな感じに仕上がりました。

リビングは広く取るために壁付けのL型キッチンを採用しました。

もともとお使いのダイニングテーブルが大きくホワイト基調のものに合うようにご提案させて頂きました。

キッチン横に並ぶ造作収納もかわいく仕上がりました。

リフォームをお考えの方は、ぜひご相談にいらしてください。

お待ちしております。

パーソナルジムの改修

投稿日:2023.12.11

こんにちは。渡辺です。

 

今回は、パーソナルジムの改修工事に携わらせて頂きましたのでご紹介をさせて頂きます。

【女性でも入りやすいパーソナルジム】をテーマにお手伝いをさせて頂きました。

 

自分達だけが好きな空間ではなく、たくさんの人に【素敵!ここに来たい!】と

思ってもらう空間にするためにどうしたら良いのか。

という事をたくさん考えた現場でした。

 

女性でも入りやすいかわいいパーソナルジムが完成しました!!

開業という新しい挑戦をされる、お客様と一緒になにもない所から一つづつ作り上げていき

私にとっても、とても良い経験をさせていもらいました!

 

お客様にも喜んで頂けて嬉しいです。

 

パーソナルジム  CHAMP

住所

〒663-8183

兵庫県西宮市里中町3-11-1エルフォルク1階南

気になる方は是非ご来館下さい。

 

来てくれるお客様の事に寄り添ってくださるオーナー様です😊

 

 

【BEFORE】

【AFTER】

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約