洗エールレンジフード(クリナップ)

投稿日:2013.08.29
 

こんにちは!CADオペレーターの前田です

本日は、クリナップさんの「洗エールレンジフード」という商品を紹介いたします

 

「洗エール」って・・・・「洗える?」

むしろ、「誰が洗うの?」

気になるのはそこではないでしょうか?

 

 

この商品は、まさかの、「洗える」どころか、「洗ってくれる」んです

もう、こうゆう作業(↓)とはおさらばという商品なんです。(※画像はお借りしました)

というか、中を見ても、こういう(↑)のが見当たりません・・・・

 

 

 

というのも、このように、フィルターとファンを一体化した構造だからだそうです。

フィルターをファンと一体化させた新構造のファンフィルターをお湯で浸け置き洗い。お湯を掻き揚げる動作によって生じる水流を繰り返し衝突させることで汚れを除去。

 

ということで、

 

こちらでやることは3つだけ!

 給湯トレイにお湯(40~45℃)を入れて本体にセット。

洗浄ボタンを押すとファンフィルターに集めた油汚れを自動洗浄。

排水トレイの水を捨てる

 

以上。

 

この方法で、約月1回の洗浄で、約10年間ファンフィルターを取り外さずにお掃除が可能だそうです。

そしてこの3ステップ、わずか10分程度で終わってしまうんです。

しかも、1回の自動洗浄にかかる水の量は約0.65ℓだそうで、手洗いよりもかなり水の節約にもなりますね。

 

ラクチン、かつお得な「洗エールレンジフード」!

キッチンリフォームの際、設備機器の候補に入れられてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

マンションの室内窓

投稿日:2013.08.26
こんにちは、茨木店の白井です。

 

先日、工事しているお宅で室内窓をとりつけさせていただきました。

 

マンションの中部屋なので外部に面した窓がない為、通風をとるためです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室内窓は、他にも採光をとる、おしゃれにできるなどのメリットがあります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンションの玄関ホールは、どうしても暗くなりがちなので

 

室内窓を取りつけてみてはいかがですか?

YAMAHA Berry(ベリー)展示キッチン紹介

投稿日:2013.07.31
 

 

こんにちはCADオペレーターの前田です!

本日は、最近、西大寺店に新しく仲間入りした展示キッチン、ヤマハのBerry(ベリー)を紹介いたします。

 

 

ヤマハといえば、バイクやピアノを連想される方が多いと思うのですが、

みてくださいこの扉の艶

 

鏡のようにはっきりと、反対側の景色が映り込んでいるの、見えますか?

 

 

ピアノ開発で培われた、鏡面塗装という技術を応用しているそうなんですが、

透明感のある輝きに加え、側面まで継ぎ目無く、なめらかに仕上げられていて、本当に綺麗です!

 

そして、もうひとつ、ヤマハさんといえば・・・自社開発の人造大理石

 

350°Cに空焼きしたフライパンを10分間放置しても、割れたり変色しにくいのだそうです!

 

さらに、衝撃にも強く、ウォールキャビネットから、缶詰を落としてしまっても割れにくい厚みと特性を備えていて、

 

なんと、重さ198gの鋼球を、1mの高さから落としても割れないことが実証されているそうです!

 

 

と、ここまでは、ヤマハさんの特長についてご説明しましたが、

今回入った展示品の見どころも少し。。。。

ちなみに、今回のプランニングは、キッチンプラン大好きアドバイザー・小倉さんによるものです

 

 

■ベースキャビネットに「シンクサイドキャビネット」をチョイス

 

 

オタマやフライ返しを吊り下げて収納できるキャビネットです。

コンロ下なら、調理中必要なときにさっと引き出せて便利!

吊り下がっているので、どれがどれかも識別しやすいですね!

ほかのメーカーさんにも、このタイプのキャビネットはあるのですが、

ヤマハさんは、フックや、ラックの位置が付け替え可能で、好きな配置にカスタマイズができるようになっています。

 

 

■ウォールキャビネットに「アイレベル昇降キャビネット」をチョイス

 

 

使いたいときにサッと下げて使える収納です。

下のトレー部分に、配膳前のお皿や、調理途中の食材を一時置きしたりするのに便利です♪

背面にはフックやふきん掛けなどのパーツを好きな位置にセッティングできます

 

 

その他の仕様もすこし書いておきますね。

■ 扉カラー: Xグレード 藍色

■ カウンターカラー: アートグラーナホワイト 

■ シンク: H2シンク (四角いタイプの中では一番奥行が広いタイプです)

■ キャビネットはブルモーション(ゆっくり閉まる機能)付

 

 

オプションのブルモーションをつけようか迷う・・・・

アイレベルの上げ下げの使い心地ってどうなの?

などなど、カタログだけではわかりにくい機能などありましたら、ぜひ試しにいらしてください♪

 

 

ちなみにイチバンよく聞かれるのは・・・・

レンジフードのこの部分の開け方だったりします。

 

 

つまみを横(外側)に引くとカンタンに外れま~す

消費税UPの影響

投稿日:2013.07.28
 

こんにちはCADオペレーターの前田です。

本日はすこしだけまじめなお話を。

来年4月から消費税率が8%にアップする。と言われていますね。

 

契約~着工~完工という流れで進むリフォーム、

大規模改修の場合、着工から完工まで1か月以上かかることもあります。

 

では、一体、いつの時点の税率が適用されるのか?といいますと、

工事完了後の「引き渡し時」になります。

 

ただし、経過措置というものがあり

 

2014年4月1日以降の引き渡しであっても、

2013年9月30日までに結ばれた工事請負契約に関しては、消費税率5%が適用

となります。

 

 

つまり・・・・

■2014年3月31日までに引き渡しできた場合⇒消費税率5%のまま (もちろんセーフ!)

 

■2013年9月30日までに工事請負契約をして、2014年4月1日以降に引き渡し

⇒消費税率5%のまま (これもセーフ!!)

 

■2013年10月1日以降に工事請負契約をして、2014年4月1日以降に引き渡し

⇒消費税率8%にアップ (アウトォ~

 

 

運命の分かれ目は9月30日(ちなみに月曜日です)!

 

こんなデータをみました。

リフォーム会社にファーストコンタクトを取ってから、契約に至るまでの検討期間の平均日数だそうです。

 

(※ホームプロサイトからの抜粋です。ホームプロという業者紹介サイトを通じての業者へのコンタクトの場合になります)

キッチンで41日(1か月と10日ぐらい・・・)

戸建の全面改装だと107日(3ヶ月以上。1年の1/4以上

 

が平均だそうです。

 

間取りの決定・キッチンなど設備機器の仕様決め。。。。

特にキッチンは、扉カラー、レンジフードやコンロの性能比較。など、選ぶパーツが多く、

一度のショールーム訪問では決まらない場合も多いです。

 

プランが決まるまで、毎週日曜日は、打ち合わせとショールームめぐり。というかたもめずらしくありません。

そして、仮住まいが必要な大規模改修の場合たるや・・・・・仮住まい探しや引っ越し業者の選定にも時間が必要となってきます。

 

そして、まだまだです。

 

プラン検討+工事完了までがリフォームです。

消費税アップ直前に、あわててプランニング、大急ぎで着工、

「本当にこれでよかったのかしら?」」とならないために、

早め早めのプランニング開始をおすすめいたします!

 

 

 

E-ディフェンス

投稿日:2013.07.25
こんばんは、茨木店の白井です!

 

今回は、『E-ディフェンス』を紹介します。 E-ディフェンスとは、兵庫県三木市にある

 

防災科学研究所にある世界最大級の実験施設です。

 

ここでは、実際の建築物に阪神大震災規模の地震動をあたえ『どう壊れるのか』

 

『どこまで壊れるのか』『どうして壊れるのか』を実物大実験で明らかにし

 

建築物の耐震の研究をする施設です。

 

一度見学に行きたいのですが、

 

ホームページでも様々な建物の実験映像が見られます!

 

 

無垢の杉板貼ってます

投稿日:2013.07.21
こんにちは。

西大寺店の大西です。

今、生駒市の現場で無垢の杉板を貼っています。

床と対面キッチンの壁にも貼っています。

現場では杉の良い匂いが漂う中、いつも大工さんに頑張っていただいています。

杉は少し柔らかいですが、肌触りが抜群です。

素足でもやさしいタッチで冷たくなく、夏でもべたつきません。

もうすぐ完成なので楽しみです。

INAX サティスSタイプ 手洗いカウンター付!!

投稿日:2013.07.07
こんにちは! 西大寺店です。今回は、はじめてリフォームレポートをさせて頂きます(^^)

ご紹介するのは、INAX サティスSタイプ 手洗いカウンター付 です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンターを付けると圧迫感がありそうに思いますが、トイレやカウンター・手洗い器のお色やクロスや床材のお色・柄の組み合わせ次第でスッキリと、広く見せることも可能です(^^)

今回は、クロスと床のクッションフロアで柄物をお選び頂いたのですが、全体をホワイトとブラウンでまとめて頂いたのでスッキリとした印象で清潔感もあり、お客様にも喜んで頂けて私も満足のいく仕上がりになりました(^^)/

クロスなどはたくさんの種類の中からお選びいただくので、選ぶのにもお時間などかかるかとは思いますが、イメージのし易いサイズの大きいサンプルなどもご用意できますので様々な組み合わせを楽しんでいただけたらと思います(*^_^*)

 

階段下収納をつくりました!!

投稿日:2013.07.05
西大寺店の大西です。こんにちは。

階段下を有効活用したいとのことで、収納を造ってみました。

 

 

フローリングを貼り込み、物が取りやすい様にバリアフリーにしました。

扉はPanasonic リビエ リアロの収納開き扉です。柄は大人気のリアロオーク柄です。

ちょっとした空間ですが、「この空間が欲しいのよ!」と、よく言われます。

参考にして下さい!!!

 

内装壁用タイル LIXIL エコカラット

投稿日:2013.07.01
 

こんにちは!CADオペレーターの前田です

 

さて、今日は、エコカラットという商品をご紹介します!

 

エコカラットは、LIXILさんの商品で、室内壁用のタイルです。

 

こんな商品です。

 

 

いかがでしょうか?

タイルの重厚感が一気にお部屋をラグジュアリーな雰囲気にしてくれますね

 

 

スポットライトやダウンライトなどの照明でライティングをして、タイルの凹凸を浮かび上がらせるのもおすすめです。↓

 

 

さて、この「エコカラット」、

実はすぐれた機能をたくさん持つタイルなんです。

 

 

正直ちょっと書くのがめんどくさいぐらい、それぐらい多機能なやつです

 

 

では、行ってみましょー。

 

 

まず、

 

  1. 調湿力

室内の湿度が高くなると湿気を吸収し、湿度が低くなると湿気を放出する調湿機能を備えています。

 

エコカラットは多孔質セラミックという素材で、湿気をコントロールする1mmの百万分の1の微細な孔がたくさんあり、その孔が湿気を吸放湿します。

 

自然素材の珪藻土(けいそうど)も多孔質で、調湿効果がありますが、

エコカラットの孔は珪藻土よりはるかに微細な孔で、

なんと吸放湿力は珪藻土の4~5倍だそうです!

 

 

湿度を調整することで、

カビやダニが好む高湿度を低減し、アレルギーの原因を抑制します。

 

 

こんな実験結果がLIXILのHPで紹介されています。

↓↓↓

 

 

●実験:「カビの生え方実験」をお餅で行いました。

エコカラットがある場合とない場合では、お餅のカビの増殖に差がでました。

 

 

 

 

2.ニオイ吸着力

ペットの排便の臭いやトイレのアンモニア臭、生ゴミの腐敗臭など、住まいのなかの気になる生活臭を吸着して、低減させてくれます!

 

こんな実験結果がHPで紹介されています。

↓↓↓

 

●実験:ペットのいる部屋で脱臭効果を測ってみました。

エコカラットなしの場合、臭いが強かったのに対し、

エコカラットがある場合は臭いが半分以下になりました。

3. VOC吸着力

有害物質VOCを低減し空気をキレイにします。

ホルムアルデヒド低減能力は以下のとおりだそうです。

 

 

どうですか?

スゴイですよね?

 

お部屋に貼るだけで湿気・ニオイ・有害物質を低減させてくれるなんて!

 

しかーも、それを、電気もガスも使わず「ゼロエネルギー」でやってくれるなんて!

 

 

・・・・泣けてきます

 

 

ただし、注意があります!

調湿効果について、空間の中で、ある程度の広さを貼らなければ効果が発揮できないそうです!

 

ある程度ってどの程度?

 

推奨面積は以下のとおりです。

 

  

ちなみに、エコカラット、

調湿効果などの効果への期待だけでなく、実はニッチなどの小スペースに使用されるケースもとっても多いです。

理由は、デザイン性の高さ。

クロスではだせない、立体感のある質感。

珪藻土の職人さんの手仕事から生み出される、珪藻土のランダムな模様も捨てがたいのですが、

エコカラットはデザインのバリエーションが圧倒的に多いんです。

異なる柄で組み合わせたり

異なるカラーで組み合わせたり

同じ柄でも空間に貼る面積によってもかなり印象が変わる。などなど・・・

LIXILさんのHPにはほかにもまだまだ施工事例がありますので、

興味のあるかたはこちらをどーぞ♪→

ご自身の家に貼った場合をイメージしにくい。というかたには、パースイメージも作成させていただいております

エコカラット、強力おすすめです

 

 

おしゃれな内窓 LIXIL インプラスウッド 

投稿日:2013.06.29
 

 

こんにちはCADオペレーターの前田です!

本日は、6月に発売のLXILさんの内窓の新商品、「インプラスウッド」をご紹介いたします

 

そうです、二重窓「インプラス」に新シリーズが登場したそうなんです!

 

 

「ウッド」とありますので、お気づきかと思いますが「インプラス」よりも質感がウッディーな商品です!

 

あくまで、質感が。で、

 

素材は、木そのもの。というわけではなく、樹脂とリサイクルの木粉を混ぜ合わせたものだそうで、

 

それに加えて、不均一な色合いと表面の凹凸で木の風合いを表現した素材。

 

 

だそうです。(カタログまんま引用です)

 

樹脂の断熱性や耐久性はそのままに、木の風合いをプラスした素材。ということのようです。

 

 

 

ところで、木の風合い・ウッディーといいますと、森のイメージで、ログハウスなどをイメージされるかと思うのですが、

 

 

 

 

「インプラスウッド」のカタログ内の施工事例イメージは、むしろかなりアーバンな感じ、いわゆるスタイリッシュにございます

 

 

表紙をめくると裏表紙にはこのフレーズです。

 

 

内窓もインテリアの一つと考えます。-「インプラス ウッド」

 

内窓の得意技は快適だけではありません。あなたの心地よい空間づくりにも、果たせる役割があります。

 

 

 

内窓のカタログといえば、まずだいたい、防音・結露抑制・遮熱などの説明から始まるので、

 

 

なんかちがうぞこれ。ってびっくりしましたね。

 

よーするに

「内窓っていったら、防音・結露防止・断熱の機能重視やけど、インプラスウッドはそれだけやないんや。インテリアにもこだわった商品やねんで」

 

というのがコンセプトの商品だそうです。

 

(なぜかコテコテの関西弁にしてみました)

 

 

で、登場する施工事例写真がコレです↓

 

 

 

ハイ、オシャレ。と。

 

たしかに、かなりスッキリとスマートですね。

 

 

 

 

秘密は、その新素材の質感ももちろんですが、

 

■錠が見えない「框内臓錠アジャストロック」

■重厚感のある「金物調引手」

 

 

 

などこだわりのディテールによっても、インテリア性が高められているそうです。

 

 

意外にも(?)カラーバリエーションは3色。

 

 

残念なのは、引違い窓オンリーだそうです。

 

 

効果を実感していただく声が多く、大人気の内窓ですが、性能だけでなく、せっかく取り入れるのであれば、「見た目」もこだわりたいですよね!

 

 

オッシャレーな内装・家具とのコーディネイトをより完璧に・・・オッシャレーな内窓、いかがですか~?

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約