お誕生日会♩

先日は辻さんの誕生日でした!
ケーキをこっそり用意して、事務所の電気を突然消し。。
バースデーソングの合唱でお祝いします♪
辻さん、とてもうれしそう!
喜んでいただけて何より!!
さて、過去のお誕生日を振り返ると。。
三好さんバースデー♩
岡田さんバースデー♩
こうやって振り返ることができる思い出って作っておいて正解ですね☆
なつかしいー!
今後もたくさん祝い、祝われたいと思います!
ケーキをこっそり用意して、事務所の電気を突然消し。。
バースデーソングの合唱でお祝いします♪
辻さん、とてもうれしそう!
喜んでいただけて何より!!
さて、過去のお誕生日を振り返ると。。
三好さんバースデー♩
岡田さんバースデー♩
こうやって振り返ることができる思い出って作っておいて正解ですね☆
なつかしいー!
今後もたくさん祝い、祝われたいと思います!
こんにちは、坂元です。
みなさん、普段省エネ対策はしておられますか?
「省エネ」というとなんだか難しくて敷居が高いイメージがありますが、
なんと、カーテンを上手に使うだけでも省エネ対策が出来るんですよ
まずはカーテンの使い方。
まだまだ寒さ日が続くこの時期、日中はカーテンを開け、陽が落ちる前には閉める!
この『陽が落ちる前』が省エネのポイントです!
こうすることで、昼間に暖めた空気を出来るだけ逃がさずにすむのです。
逆に夏場は、昼間に冷房をつけている時はしっかり閉めます!
冷やされた空気が逃げるのを防ぐのと同時に、窓から入ってくる熱を極力遮断できます。
さらに、カーテンを選ぶ際、遮光カーテンがおすすめです!
気密性が高く、断熱効果があるため冷暖房の効きを高め、省エネにつながります。
一昔前までは遮光カーテンといえば、沈んだ色合いの重い生地というイメージでしたが、
最近では、明るくキレイな色目やオシャレな柄の遮光カーテンがたくさんあります!
今までの遮光カーテンのイメージ、変わりましたでしょうか?
オシャレな遮光カーテンがたくさんでています
お部屋の模様替えやリフォームを機にカーテンも新調してはいかがでしょうか
弊社でもオーダーカーテンを取り扱っておりますので、お気軽にお問合せ下さい♪
高槻店 黒崎です♪まだまだ寒い日が続いていますね!
早く春が来てほしいです。。。
本日は省エネ住宅のエコポイントが復活していますのでご紹介します♪
以前は断熱工事がある場合でのエコポイントでしたが
今回のエコポイントは、設備の工事のみでも省エネ住宅エコポイントが付きます♪
①太陽利用システム
②節水型トイレ
③高断熱浴槽
④高効率給湯器
⑤節湯水栓
この中の3つの項目を満たすと省エネエコポイントがついてきます♪
例えば
お風呂とトイレの工事の場合
②節水型トイレ24,000P+③高断熱浴槽24,000P+⑤節湯水栓3,000Pで
合計51,000Pです!
あと上記の3項目満たしていれば、手摺や段差解消などで
省エネエコポイントがついてきます!
ブログだけではこのお得感が伝わらないと思うので
2月11日(水)9:00~17:00
省エネ住宅エコポイント相談会を実施させていただいております♪
場所はアクトアモーレ1階で開催しております
気になられるかたはお買い物帰りにでも立ち寄ってくださいね♪
どうぞ宜しくお願いします♪
【床に置く大きなグリーン】
床に置く大振りの植物は空間のアイキャッチとなる存在になります。
目線を上に導き、空間をのびやかにする効果もあり!
■アスパラガス・マコワニー
■ドラセナ・コンシネ
【テーブルなどに置く小さなグリーン】
テーブルの上に植物を置くだけで華やかさがプラスされますよね!
葉や茎の質感、カラーなど表情を間近で楽しめるものを選ぶのがポイントだそうです!
■キセログラフィカ
■ディスキディア・ミリオンハート
他にもたくさん紹介されていました!
グリーンで癒されながら寒い冬を乗り切りたいものです。
雑誌はご自由に見ていただけますので、ぜひご来店くださいねー
まだまだ寒いですねー
先日LIXIL のトイレ リフォレを施工させていただきました!
リフォレは見た目もスッキリし、とても落ち着いた感じになりました♪
収納力も増えましたし、お掃除も簡単になりました
トイレでお困りの方はぜひ高槻店までお越しください♪
皆様はお正月いかがお過ごしでしたか??
私は実家に帰ってゆっくりしてきました
実家は兵庫県の北部なので悪く雪がすごいことになってました
特にこれといったことはしてませんがゆっくりできたのでよかったです
こんな感じでした!
1/10(土)11(日)新春初売!リフォーム大好き祭を開催します!
会場は171号線沿いのアンシェルデ・マリアージュの3階です
ご来場特典として、先着30名様に福袋をプレゼント!
他にも空くじなしの大抽選会や展示品処分市も!盛りだくさんです!
2日連続で朝10時~夕方5時まで開催しております!
ぜひお越しくださいね
スタッフ一同お待ちしております!
しかしイメージのできないものに高いお金を払うのは。。躊躇しますよね。
そこでナサホームではお客様に完成後の家を想像していただけるよう
さまざまな資料をご用意しております。
こちらは分野別にまとめた施工事例集。
どういったお悩みがあって、それをどう解決していったか、
写真つきで見ていただくことができます
施工事例をまとめたムービーも流しています
間取りの変更の仕方をご提案するプラン集もご用意しています
建築雑誌も最新のものを見ていただけますよー
と、いろいろな資料をご用意しております!
寒い寒い季節ですが、ぜひナサホーム高槻店にお越しくださいませ!
お待ちしております
まずは施工前。
間仕切りとして、写真には写っていませんが
アコーディオンカーテンが付いていました。
我が家はリビングが一段下がった傾斜地に建っています。
段差の部分にテレビカウンターがありました。
下部は収納になっています。
高さにして60㎝ほどの段差です。
その昔、いとこが小さかった頃、玄関から走ってきて段差に気付かず、
落っこちてました。。笑
さて、施工後は。。。
間仕切り開閉ドアを付け、ダイニングとリビングを間仕切れるように。
テレビカウンターをなくして、腰かけられるような高さにしました。
みんなが集まった時にベンチとしても使えるかなぁ。という企みです
まだ段ボールが散乱してますね。。
間仕切り開閉ドアを閉めるとこんな感じ。
ガラスが入っているので人の気配は感じつつ、
リビングとダイニングを間仕切ってくれます
ドアの下のレールはなく、上から吊っている状態です。
下についている丸いところに磁石が埋め込まれており、
ドアがふらつかず、しっかりと閉まる仕組みです
ダイニング側から。どーんと広い空間に見えるのでとっても解放感がでました!
寒いときには閉めてリビング、ダイニング、
それぞれで暖房を効率よく効かせることができますね!
ほんとリフォームの素晴らしさを実感した工事でした
かかわってくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
この場を借りてお礼申し上げます
高槻店 黒崎です♪
先日マンションのお風呂の交換工事をさせていただきました!
1317サイズのゆったりとした広々空間です。
壁はアンティークブラック・周辺はパラレルホワイトです♪
高級感のある空間に仕上りました。
パナソニック MR-Xはその他にもたくさんの種類からお好みの柄を選んでいただけますよ!
またパナソニックの浴槽は有機ガラス系人造大理石という素材なので
水あかや皮脂が付きにくく、キレイが長持ち致します!
~アンティークブラック柄 パナソニックMR-X~
パナソニック MR-Xで
アンティークブラック柄が印象的な上品な浴室に生まれ変わりました!!