ナサ家電のご紹介

投稿日:2020.01.27

こんにちは。 

暖冬と言われてきた今期の冬もいよいよ本格的に寒さを 

感じる季節となりましたね。 

急な気温の変化でお身体を崩されていませんでしょうか。 

私はすっかり正月モードも抜けて、気持ち新たに、現場を走り回り、心も体も熱くなっております🔥 

 

さて、そんな季節に意外とお問合せ頂くのが、エアコンの取替です。 

リフォーム会社なのに?!と思われた方も多いかと思いますが、 

実は以前からも、ナサホームは家電商品の販売を行っております。 

(※実は商品によっては電気屋さんや、ネットより安く販売しているものもあるんです!!) 

全面改装時はもちろん、内装工事や脱衣場、キッチンの工事のみの方々も同時にエアコン、

冷蔵庫、洗濯機をお得に交換されている方が多くいらっしゃいます。

コスト面はもちろん、業者の統一化で、お客様のご負担の軽減になりますので、 

ぜひリフォームだけでなく、空間のトータルコーディネートとしてもご検討頂ければと思います✨ 

【自己紹介】早﨑雅代と申します!

投稿日:2020.01.25

皆様、初めまして。

2020年1月4日より派遣社員から正社員として入社致しました、「早﨑雅代 はやざきまさよ」と申します。

京都生まれ、滋賀在住で約1年前まで東京在住でした。

関西で働くのは久しぶりなので、関西弁の職場にホッとしながら日々仕事をしています 。

リフォームに関してはまだまだ未熟者で、これから色々吸収し知識を深めていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します!

 

自己紹介はこれくらいにして、先日ドライブがてらに「三井アウトレットパーク滋賀竜王」に行ってきました。

アウトレット商品は二の次で、パーク内にある「KUA’AINA」のポテトが目的です!(ハンバーガー・サンドウィッチももちろんおいしいですよ^^)

関西には大阪府と兵庫県にしかなく、滋賀にできたときは正直びっくりしました!

10時半頃に店に着きましたが、11時オープンなのに既に人だかりが…

整理券を取り待つこと1時間半、ようやく食べることができました。

久しぶりにポテトを食べましたが、やはり私の中で断トツで1位です!!細めのポテトがカラッと揚がってサクサクで…エンドレスに食べられる感じです😀

食後の運動にパーク内をウォーキング(笑)いい感じに消化され、ちょっと買い物もして家路につきました。胃も心も満たされた、良い休日を過ごすことができました!

ぜひ皆さん、関西エリアからは遠出のドライブに丁度いい竜王アウトレットとKUA’AINAへ行ってみてください♪

アクセントモザイクタイルのご紹介

投稿日:2020.01.23

ナサホーム梅田店羽田です。本日はタイルをご紹介させていただければと思います。玄関・外壁・床・壁等様々な場所に施工されるタイルですが、今回は造作洗面台のアクセントとして提案・施工させていただきました。名古屋モザイクのコラベルというタイルで、ランタン型のモザイクタイルになります。少しレトロなイメージで組み合わせは自由自在です。単色だけでも可能ですし、好きな色柄を複数組み合わせることも可能です。今回はお客様の好きなカラーを6色ほど選んでいただき、事前の打ち合わせのパースをもとに施工させていただきました。クロスと違いタイルは耐水性にも優れ重厚感もあるため、リフォームの際に少し取り入れてあげるだけで仕上がりが大きく変わってきます。リフォームの機会に少しこだわって採用頂くのもおすすめです。

2021卒の新卒採用!

投稿日:2020.01.18

こんにちは、本社採用担当の小林です。

最近は社内でもインフルエンザが流行っていますが、 

皆さん体調は崩されていないでしょうか。
まだまだ温かくして予防も徹底して過ごしてくださいね。

あっという間に入社して3か月が過ぎ、最近の私は新卒採用担当チームとして合同説明会やインターンに参加しています。 

入社して間もない私でも感じる“ナサホームの魅力”を学生さんに伝えています。

10月から数えても、計7回の合同説明会。計12回のインターンシップ。
沢山の学生さんにお会いすることが出来ました◎ 

学生さんに会ってお話できる時間は私自身すごく刺激になっていて、 

日々日々私も見習って「成長していかなければ!」と気づかされることが多々あります。

次回、合同説明会は2月22日(日)インテックス大阪のリクナビ合説、インターンは2月25日(火)営業提案インターン・2月27日(木)プラン提案インターンが出展・開催予定となっております。 

 

今年の採用テーマである「LIKE ~ものづくりが好き、人が、笑顔が好き~ 」に、当てはまる方に出会えるように、まだまだ採用活動がんばります! 

ナサホームに少しでも興味のある方はぜひエントリーをお待ちしております! 

ぜひお越しくださ~い(^_^)/

新年のそば打ち

投稿日:2020.01.09

こんにちは、本社採用担当の小林です。

 

令和2年になり、早2週間。
つい最近まで年末年始モードだったのに、、。
少しの余韻と戦いながら、あっという間に時間がたってしまいました(笑)

そんな私もお正月を思い出すと、美味しいものをたくさん食べたなーっと。

中でも印象深いのが、大学生時代のゼミ生で集まり先生のお宅でお蕎麦作りを行いました!

お蕎麦作りはなかなか奥が深く、少しのタイミングや水の量で最終の出来が全然異なります。また、切るときも慎重でちょっと油断していると、きしめんのような太いお蕎麦が完成してしまいました(笑) 
出来立てほやほやのお蕎麦をめんつゆではなく“塩”で頂くのが何とも通ではまってしまいましたね。 

お蕎麦を食べた後はしっかりデザートも。

今年1年もたくさんの美味しい食べ物と出会いたいです😀

初めての九州へ

投稿日:2019.12.26


こんにちは!梅田店の住本です! 
 
いよいよ2019年も残りわずかとなりましたね。 
 
 
少し前になりますが、念願の福岡へ行ってまいりました 
 
今回の旅では、食べることだけにフォーカスして観光は一切しておりません。笑 
 
福岡は食べ物が美味しいと噂では聞いておりましたが、噂以上のおいしさで今でも思い出してはよだれがでそうになります 
 

「もつ鍋 楽天地」 
大量に乗っているニラがとても特徴的でした。笑 
あっさり醤油ベースのにんにくが効いた出汁とモツの具合が程よく、シメのちゃんぽんも最高でした! 

「元祖博多めんたい重」 
明太子に薄く昆布が巻いてあり、専用の甘辛いタレをかけて頂きました。 
個人的に明太子がとても好物なので、箸が止まらずすぐに完食してしまいました 
 

他にも美味しいものがたくさんあり、大変満足のいく旅になりました!みなさんも機会があれば是非福岡へ 

クリスマスからお正月へ

投稿日:2019.12.26

こんにちは、梅田店の瓜生です。

 

寒さが厳しくなってきたと思ったら気づけばもう12月ですね!

いたるところでクリスマス・お正月の雰囲気となってきました。

 

我が家でもクリスマスを楽しみました。

メインのケーキはセブンイレブンの限定品のケーキ、とてもおいしくいただきました!!!

(相変わらずのコナンですみません笑)

クリスマスを満喫した後は、今年も残り一週間です。

皆さんは今年のうちにやり残したことはありませんか?

僕も最後まで気を抜かずにきっちりと大掃除を終えて、新年を迎えたいと思います。

 

少し気が早いですが・・・

 

皆さん、よい新年をお迎えください!!! 

休日のリフレッシュの過ごし方。

投稿日:2019.12.20

11月に会社のスタッフ4名でサッカーの日本代表の試合を観戦に行きました。
代表戦は関東での開催が基本でなかなか関西で試合が行われることはありません。

もちろんチケットの倍率は高く、販売日に購入しないと手に入らないプレミアム

チケットになります。今回もなんとか購入することに成功し当日を迎えました。

ちなみに当日のチケットは完売したそうです。

 

当日の試合はキリンチャレンジカップ2019 ベネズエラ戦になります。

客席は自由席のため会場と同時に入場し、ユニホームを着て皆で応援です。

試合前から応援団の熱も入り、Jリーグの雰囲気とは別格の熱の入りようです。

試合前にはスタジアムがまっくらになり、青いペンライトでスタジアムの一体感

を表します。 

この吹田スタジアムはサッカー専用競技場になっており、陸上トラックもなく

グランドと応援席が近い日本が誇るサッカー専用スタジアムです。 

試合の結果は・・・・・

 

数年ぶりに大敗でした。

点は多く入ったので盛り上がりはしましたが、後味の悪い試合でした。

 

来年はオリンピックがあるので関東の試合よりも関西の試合が増えるのではないかという噂もあるので、次も観戦できるように準備します。 

最高の休日でした。 

幸せのお裾分けいただきました!

投稿日:2019.12.12

こんにちは!本社の緒方です。 

 

先日、元同僚の結婚式ゼロ次会にお招きいただき 

参加させていただきました!! 

 

2次会ではなく、ゼロ次会。。。初めての経験でした! 

オシャレな会場でおふたりの素敵なお人柄が溢れる とっても幸せな時間が流れて 

ずーーーーっと幸せ気分でした!! 

ゲストを楽しませる工夫にも感動し、楽しませていただきました! 

 

本当におめでとうございます!!!!! 

 

「東京に行ってきました」

投稿日:2019.12.07

こんにちは、総務の柳瀬です。

先日用事があり、東京に行ってきました。

関西に住んでいると、なかなか行く機会がなく数年ぶりの東京になるのでワクワクしながら新幹線へ。

東京駅の建物をまじまじと見たことがなかったので改札の外まで出て見てることに。

内部のつくりから外側のつくりまで、時間が許すならずっと見ていられる素晴らしい建物で、帰宅中の皆様に横目で見られながらシャッターを切り続けておりました(笑)

そして続いて東京タワーへ。

残念ながら着いた時間が遅かったので展望台には登れませんでしたが、ライトアップされた東京のシンボルはスカイツリーができても未だ美しい姿で立っていました。

そして最後は今回の目的地の六本木ヒルズ。

けやき坂のイルミネーションが有名ということで、ついでに見に行きましたが街路樹いっぱいに白系のイルミネーションがつけられ東京タワーとのコントラストが素敵でした。

どこも定番中の定番ですが、べたなところを巡るのもひとつの楽しみだと思います。

機会があればぜひどうぞ。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約