TOTO ほっからり床
		投稿日:2024.10.13		
		 
		こんにちは、ナサホームの牧野です!
近頃、涼しくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は在来浴室からユニットバスに改装する工事の事例を紹介させて頂きます!
在来浴室はタイル張りで寒い、床が冷たいなどの問題があり、お孫さんに温かいお風呂に入ってほしい!という希望から工事をご依頼頂きました。

今回ご提案として床がひんやりしにくく足に優しい畳のような踏み心地のTOTOさんのほっカラリ床をお勧めいたしました!
断熱パックも提案し床だけでなく壁や天井、配管トラップまでも断熱材を使用しより寒さ対策をおこないました。
カラーは暖色を採用しより温かみの感じられるようにしました。
(壁アクセントパネル:ビスクトラバーチン、周辺パネル:プリエホワイト、人造大理石浴槽:ジュエリークリーム) 
 

在来浴室からユニットバスへの工事はタイルを割ってコンクリートを流して土台を作り、乾かさないといけないので工事期間はユニットバスからユニットバスの工事よりも長くなりますが工事をして損はないと思いますので、ぜひご興味あれば気軽にご相談ください!
![リフォームのナサホーム[大阪・兵庫・奈良]](/common/img/common/logo.png)

 お問い合わせ
お問い合わせ 資料請求
資料請求 来店予約
来店予約






 
	

 
		 
		 
		 
		