寝室の改装〜大工造作〜
投稿日:2014.07.04
こんにちは。
泉ヶ丘店です。
今回は、先日リフォームさせていただいた寝室の改装工事をレポートさせていただきます。
内装工事だけでなく、出窓や天井、壁を造作をしたり、間取りも少し変更させていただきました。
寝室は1日の疲れを癒す、一番プライベートな空間ですね。
お施主様がホテルのスウィートルームをイメージとされていたので、そのイメージを形にする為にプラン作成に時間をかけました。
Before
広いお部屋なのでアーチ型の間仕切り壁を造作し、ベッドとソファとの空間を分けることにしました。
◆アーチ壁造作
下地を造作中
Afterがこちら!
壁の奥と手前で照明を変えました。
◆折上げ天井造作
天井の一部を解体して、下地を組みます。
間接照明を仕込むために天井を上げています。
Afterがこちら!
コーブ照明で間接的に照らすので、雰囲気が出ます。
◆出窓造作
既存の腰窓を壁にして、その横に出窓を設置しました。
Afterはこちら!
出窓にすることで、お部屋に奥行が出ました。
今回は既製品ではなくオーダーでサッシ、カウンターを造作しています。
着工から徐々にイメージしていたものが出来上がっていくのを見て、
仕上がりを見たときは感動しました。
今回工事を任せていただいたO様
工事中は色々お気遣いいただき、本当にありがとうございました。
要望に応えてくれた職人さん、図面担当の前田さん、現場監督さん
ありがとうございました。
次回は内装と収納についてレポートさせていただきます!