【TOTO GG3】施工事例のご紹介

こんにちは。ナサホームの森浦です。
日中の暑さが過ぎ去り心地のいい季節になってきましたが、体調の管理にはお気をつけください。
(僕は寒暖差で風邪を引きました。)
さて、今回は以前施工させていただいたトイレのリフォームについてご紹介します。
リフォームの背景として、施主様のお姉さまが帰ってこられるとのことで、きれいにしたいとのご要望を受けました。
トイレは使い勝手がいいものをご希望とのことで【TOTO GG3】というモデルを採用させていただきました。
GGシリーズは便器とウォシュレットのすき間を極力押さえた、お掃除のしやすいデザインのトイレです。
手洗い部分の溝が深いため、掃除がしやすく水ハネが飛びにくく、壁紙も綺麗に長く保ってくれるといった特徴があります。
また従来の厄介な便器フチの掃除ですが、このGG3にはフチがなく、フチをそのままもって掃除することができるので、どの面をとっても清掃性に優れている商品となります。
もともと壁紙は特段汚れていないとのことで再利用をお考えでしたが、せっかくの機会であれば想像していたよりもおしゃれになったと感じていただきたくて、トイレだけでなく壁紙も複数提案させていただきました。
当初は真っ白の壁紙を想定していたのですが、お姉さまが明るい感じや華やかな感じがお好きとお聞きして、一面アクセントクロスを採用させていただきました。
アクセントクロス:サンゲツ RE55913
明るく華やかで素敵な空間になり、施主様にもとても喜んでいただきました。
お姉さまの帰ってくる日が待ち遠しいですね。
トイレや壁紙でお悩みを持たれている方も、幅広い様々なご提案をさせて頂ければと思いますので、
お気軽にナサホームにご相談ください!