実家のリフォームを行いました!

投稿日:2025.10.12

こんにちは。名古屋グローバルゲート店の和田です。

この夏、ナサホームで私の実家のリフォームをしたので紹介します!

 

<リフォーム内容>

リフォームの範囲はLDKと隣接する和室。

全体をウォルナット調の落ち着いた雰囲気でまとめました。

メインはキッチンまわりの改装です。

 

<Before:壁で区切られた閉鎖的なキッチン>

以前は、キッチンとリビングの間に壁があり閉鎖的な空間でした。

物も多く、キッチンカウンターの上に物が散らかっています。

<After:対面キッチンで開放的なLDKに>

思い切って壁を撤去し、対面型キッチンへ変更。

LDK全体がひとつながりの空間になり、広がりを感じる住まいとなりました。

 

また、カウンターの上にはコイズミのペンダントライト(AP55560)を設置をすることで、キッチン全体にモダンで温かみのある雰囲気になりました。

和室とLDを仕切る壁は和室側に少し移動。

使用頻度の低い和室をコンパクトにし、LDKをよりゆったり使えるようにしています。

<キッチン:クリナップ「ステディア」>

キッチンとカップボードには、クリナップの「STEDIA(ステディア)」を採用。

扉カラーは人気の高いソナタグレーズで、落ち着きの中にもかわいらしさを感じる仕上がりです。

・全て引き出し収納で収納量をアップ。

・ガスからIHへ変更し、清掃性と安全性が向上しました。祖母も安心して使えます。

 

 

カップボード上の壁には名古屋モザイクのタイル(IGU003)を採用。

飾り棚の下にさりげないアクセントを加えるだけで、とてもおしゃれな空間に。

<和室:半畳の和紙畳でモダンに>

和室は半畳の和紙畳を採用。

畳の目の向きを交互にすることで陰影が生まれ、おしゃれで和モダンな印象に仕上がっています。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約