キッチン天板 ~人大とステンレス~
投稿日:2013.12.07
お久しぶりです
衣替えも完全に終えて、これから来るであろう寒波との戦いに準備万端の
千里中央セルシー店白石です![]()
もうすっかり冬ですね![]()
冬といえば雪!!雪といえば白!!白といえば人大!!
ということで、今日は流行りの”人大”とステンレスのお話をしたいと思います![]()
(かなり無理がありましたが続けます)
キッチンを選ばれる際に一番大きなポイントになるのが「キッチンの天板」だと思います![]()
人大にするのかステンレスにするのかで、雰囲気がガラリと変わります![]()
たとえばステンレスの場合
こんな感じにシャープにかっこよく決まります![]()
ステンレスなので耐久性も抜群![]()
汚れが落としやすく、キズが目立ちにくいのです![]()
そして俗に”人大”と呼ばれる天板ですが
人大には「人工大理石」と「人造大理石」2タイプがあります![]()
人工大理石は大理石っぽく仕上げたもの
人造大理石は大理石の粉を混ぜてよりそれっぽく仕上げた半人工大理石
とイメージして頂ければわかりやすいと思います![]()
で、この人大天板に変えると…今想像していただいた2倍キッチン周りが明るくなります![]()
こちらはヤマハのベリーという商品なのですが
かわいく変える事が出来るのです![]()
キッチンどうしようかな~と迷われたかたは
ぜひセルシー店へお越しください![]()
20台を超えるキッチンを見ながら
使いやすく、外観も愛せる
そんなキッチンを提案させていただきます![]()
![リフォームのナサホーム[大阪・兵庫・奈良]](/common/img/common/logo.png)

お問い合わせ
資料請求
来店予約











