なら瑠璃絵に行ってきました
		投稿日:2016.02.25		
		
		
				なら瑠璃絵に行ってきました。
なら瑠璃絵は、奈良公園にある東大寺や春日大社、興福寺などの観光スポットにオブジェやイルミネーション、映像の投影等が行われるイベントで、奈良国立博物館会場のアートプロジェクションと、奈良春日野国際フォーラム 甍のイルミネーションが見どころです。
奈良国立博物館会場のアートプロジェクションは、噴水の水をウォータースクリーンとして映像が投影されており、この幻想的な映像を時間を忘れてしばらく眺めてしまうほどでした。
				次に、奈良春日野国際フォーラム 甍へ。
ここのイルミネーションですが、庭一面青色に輝いており本当に綺麗でした。
ここのイルミネーションですが、庭一面青色に輝いており本当に綺麗でした。
				青色のイルミネーションを眺めながら、なら瑠璃絵の瑠璃は、瑠璃色にかかっているのかと勝手に納得しつつ、かなりの時間この風景に見とれてしまってました。			
				あまりにも見入っていたせいか、閉園時間が近づき帰路につきました。
また行きたいなぁと思えるイベントでした。
また行きたいなぁと思えるイベントでした。
![リフォームのナサホーム[大阪・兵庫・奈良]](/common/img/common/logo.png)

お問い合わせ
資料請求
来店予約











	
